新着記事

【2014 J1寸評・採点|30節】神戸対大宮

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト11.11号(10月28日発売)より 【神戸】[GK]30 徳重健太 6 失点場面はシュートを褒めるべき。J1出場100試合を白星で飾った。[DF]2... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|30節】鳥栖対新潟

【鳥栖】[GK]33 林 彰洋 6 何度か好セーブを見せていたが、DFとの連携に課題を残した。[DF]15 丹羽竜平積極的な攻撃参加も見せつつ新潟の左サイドに仕事をさせなかった。36 菊地直哉 5... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|30節】鹿島対浦和

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト11.11号(10月28日発売)より 【鹿島】[GK]21 曽ヶ端準 6 PKセーブでチームを勢い付けたが失点場面は外に弾きたかった。[DF]22 西 ... 続きを読む

【インタビュー】千葉のディフェンスリーダー山口智が語る「一戦必勝の想い」

――今季は開幕からなかなか調子が上がらず、苦しい戦いが続きましたが、ここまでの戦いを振り返っていかがですか?(編集部・注/取材は10月8日に実施)「勝ちが少なく、引き分けが多いですよね。順位もな... 続きを読む

髙瀬愛実選手と仲田歩夢選手のトークショー&写真撮影会が開催される

 10月24日(金)、兵庫県神戸市垂水区にオープンした「スーパースポーツゼビオ神戸学園南インター店」。そのオープニング特別企画として、なでしこリーグのINAC神戸レオネッサ所属でヒュンメル契約選... 続きを読む

【J1】週刊サッカーダイジェストが選んだ30節のベストイレブン

【選考理由】大宮ゴールを脅かし続けたマルキーニョスを頂点に、2得点を奪った石原をMVPとしてシャドーに置いた。ダニルソンはフィルター役で、後方には堅守で川崎を撃破した甲府のふたりが待ち構える。 続きを読む

【J2】週刊サッカーダイジェストが選んだ38節のベストイレブン

 大分が劇的な勝利でプレーオフ圏内の6位に浮上した。ブロックを固める岡山の堅守に手こずり、主導権を握るもゴールが奪えず、スコアレスのままロスタイムへ。このまま引き分けに終わるかと思われた93分だ... 続きを読む

【高校選手権/代表校レポート】北海道大谷室蘭|夏の初戦敗退をきっかけに堅守に磨き

「サッカーが楽しい、好き」なのは、当たり前。「サッカーに熱中」してこそ、選手は変わる。北海道大谷室蘭は、夏の屈辱から自らを見直して北の王者に輝いた。  今季のチームは堅守を武器に、いい滑り出しを見... 続きを読む

【移籍市場超速報】ガットゥーゾがOFIクレタの監督を辞任

【ギリシャ・リーグ】ガットゥーゾが7節の敗北後に辞任表明  ギリシャ・スーパーリーグのOFIクレタで指揮を執っていた元イタリア代表MFのジェンナーロ・ガットゥーゾが、7節アステラス戦で2-3の敗北... 続きを読む

【J1コラム】“面倒な”カイオが体現する常勝軍団の「縦の哲学」|鹿島 1-1 浦和

 鹿島対浦和、J1屈指の好カードは1-1の引き分けに終わった。 鹿島にとっては悔やまれるドロー。カイオのミドルで先制しながら、途中出場の李忠成に同点弾を許してしまった。川崎が敗れたことで3位に浮... 続きを読む

勝負を分けたポイントは? エキスパートが「クラシコ」を掘り下げる

 レアル・マドリーとバルセロナが激突する伝統の一戦「クラシコ」。10月25日の今シーズン最初の対戦は、はたしてどんなゲームだったのか。勝敗を分けた分岐点はどこにあったのか――。  元アルゼンチン代... 続きを読む

【高校選手権/代表校レポート】青森山田|「もっとシビアに、自覚を持って」真の強豪になる

 チームはより逞しくなった。青森県大会決勝で、青森山田はその圧倒的な強さを見せつけ、18連覇という偉業を成し遂げた。  その両肩には大きなプレッシャーがかかっていた。県内では公式戦280戦以上無敗... 続きを読む

【高校選手権】青森山田、新屋が全国大会一番乗り! 地区予選決勝が各地で始まる

 第93回全国高校サッカー選手権大会の地区予選決勝が、他の都道府県に先駆けて青森と秋田で行なわれ、それぞれ青森山田と新屋が代表校の座を掴んだ。  青森は、例年通り、プレミアリーグに参加する青森山田... 続きを読む

【J2終盤戦のシナリオ|札幌編】38節の湘南戦の結果が大きな分岐点になるか

コンサドーレ札幌成績(37節終了時):9位/勝点52/14勝10分13敗/42得点・40失点 残り5節の対戦38節 10/26(日) 対湘南(H) 13:00 前回対戦●0-239節 11/1(土... 続きを読む

噛みつき男の汚名返上なるか!? クラシコでのデビューを目前に控えたスアレス

 ブラジル・ワールドカップのグループリーグ・イタリア戦で、マーカーのジョルジョ・キエッリーニの肩に噛みつき、4か月間のサッカー活動禁止という厳しい処分(後に軽減)を食らったルイス・スアレスが、つ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ