• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】清水1-1横浜FC|MOMは名手・権田の予想を上回るエクセレントなFK弾を放った司令塔!

【J1採点&寸評】清水1-1横浜FC|MOMは名手・権田の予想を上回るエクセレントなFK弾を放った司令塔!

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2021年05月10日

清水――先制しながら勝ち切れず…。今季4回目に

【警告】清水=なし 横浜FC=マギーニョ(73分)
【退場】清水=なし 横浜FC=なし
【MAN OF THE MATCH】手塚康平(横浜FC)

画像を見る

[J1リーグ13節]清水1-1横浜FC/5月9日(日)/アイスタ

【チーム採点・寸評】
清水 6

前半は内容が良くシュートまで持ち込めるシーンも増えたが、良い流れのうちに決めきれなかったことが痛かった。追加点も奪えず、先制しながら勝ちきれなかったのは今季4回目に。

【清水|採点・寸評】
GK
37 権田修一 5.5

彼自身が目指すシュートを打たせない守りはできていた。失点のFKは狙ってくるのを予想していたなかで止めきれず、悔しい形に。

DF
18 エウシーニョ 6

いつも通りのキープ力や推進力、パスで攻撃を力強く牽引したが、ラストパスやクロスの質は物足りなかった。

50 鈴木義宜 6
風下になった後半にラインがやや深めになったのは気になったが、90分を通して決定機はほとんど与えず、縦への好パスも目立った。
 
2 立田悠悟 6
ビルドアップのミスが減って良いロングフィードも見せつつ、守備でも確実な対応。試合を重ねながら徐々にパフォーマンスが上がってきた印象。

21 奥井 諒 6.5(75分OUT)
守備に気を配りながら良いタイミングで高い位置を取り、抑えの利いたボレーシュートで先制点をアシストした。

MF
17 河井陽介 6(75分OUT)

いつも通りの安定したプレーで右サイドの多彩な攻撃を支えた。左へのサイドチェンジやインターセプトも光ったが、失点につながるファウルは不要だった。

13 宮本航汰 6
前方向へのパスはまだ物足りないが、中盤のバランスどりや危機管理ではいつも通り忠実なプレーを続けた。

【動画】日本代表GKの牙城を破る超絶FKにも注目! 清水vs横浜FC戦ハイライト
【関連記事】
「コースがえぐい」日本代表守護神の牙城を破る超絶FK! 横浜FCレフティMFのハイレベルな一発に脚光
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
最下位・横浜FC、1-1ドローで3連敗を免れるも今季未勝利は13試合に継続…清水もここ7戦白星なし
【J1採点&寸評】鹿島3-0FC東京|三竿は役割を高いレベルで実践。永井は不完全燃焼のまま交代
【J1採点&寸評】横浜2-0神戸|緊急出場で獅子奮迅の活躍、天野を文句なしのMOMに! イニエスタは圧巻スルーパスを連発

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ