新着記事

【高校選手権】地区予選はいよいよクライマックスへ 青森を皮切りに10月25日から代表校が続々と決定

 今年度から埼玉スタジアムでの決勝開催となる全国高校サッカー選手権の地区予選もいよいよクライマックスに突入しようとしている。今週末の10月25日から青森、秋田を皮切りに、各地区で予選決勝が行なわ... 続きを読む

欧州トップ15クラブの最新スタイル【パリSG】パストーレの「偽のCF」が新オプションに

 2年目のブラン監督の下、チームは継続・熟成路線を歩んでおり、陣容、戦術ともに大きな変化はない。攻撃は後方からのビルドアップと中盤でのポゼッションによる遅攻が主体。ただし、完全にポゼッション型に... 続きを読む

欧州トップ15クラブの最新スタイル【ローマ】主導権保持を基本としながら鋭利なカウンターを

 ガルシア監督は就任1年目の昨シーズンに、ポゼッションとトランジションをハイレベルに融合させた攻撃サッカーを構築。攻守に実力者を獲得した今シーズンは、その完成度をさらに高めている。不可解な判定も... 続きを読む

宮本恒靖×岡田武史が豪華初対談! “伝統の一戦 クラシコ”について熱論

 世界を代表するリーガ・エスパニョーラの2大チーム、レアル・マドリー(レアル)とバルセロナ(バルサ)。永遠のライバルが誇りをかけて戦う“伝統の一戦 クラシコ”が、10月2... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|28節】徳島対神戸

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト11.4号(10月21日発売)より 【徳島】[GK]31 長谷川徹 6.5 後半は神戸の3度の決定機をことごとくビッグセーブ。踏ん張った。[DF]4 ... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|28節】新潟対甲府

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト11.4号(10月21日発売)より 【新潟】[GK]21 守田達弥 6 フィードにもうひと工夫欲しかったが、シュート、クロスの対応は安定。[DF]27... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|28節】大宮対FC東京

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト11.4号(10月21日発売)より 【大宮】[GK]1 北野貴之 6 足下はおぼつかなかったが、好守でクリーンシートを達成した。[DF]27 今井智基... 続きを読む

【2014 J1|28節】週刊サッカーダイジェストによる今節の寸評・採点

 J1リーグは、10月18日に28節の9試合を開催。『週刊サッカーダイジェスト』のJリーグ各担当記者は、それぞれの試合をどのように評価したのだろうか。各チームの出場選手、監督の採点・寸評を一挙掲... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|28節】G大阪対川崎

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト11.4号(10月21日発売)より 【G大阪】[GK]1 東口順昭 7 小林のシュートを片手で止めるスーパーセーブ。まさに「神の左手」。[DF]14 ... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|28節】仙台対浦和

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト11.4号(10月21日発売)より 【仙台】[GK]21 関憲太郎 5.5 興梠の2点目は股を抜かれる屈辱の失点。後半は危なげなく守った。[DF]25... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|28節】鹿島対柏

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト11.4号(10月21日発売)より 【鹿島】[GK]21 曽ヶ端準 4.5 前半は好プレーを披露も、後半はクリアミスとセーブミスで2失点。[DF]22 ... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|28節】広島対名古屋

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト11.4号(10月21日発売)より 【広島】[GK]1 林 卓人 6 22分、矢野のヘディングシュートを鋭い反応で防ぎ、反撃の狼煙に。[DF]33 塩谷 ... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|28節】横浜対清水

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト11.4号(10月21日発売)より 【横浜】[GK]1 榎本哲也 6 終盤にはペナルティーエリアを飛び出して守るなど集中力を高く保つ。[DF]13 小... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|28節】鳥栖対C大阪

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト11.4号(10月21日発売)より 【鳥栖】[GK]33 林 彰洋 6.5 危険なシーンを未然に防ぎ、2試合連続の完封勝利に貢献した。[DF]15 丹羽... 続きを読む

【移籍市場超速報】ミランが左SBを補強か。注目を集めるインテルの逸材FW etc.

【インテル】逸材プスカシュがプリマベーラのダービーでハットトリック  10月19日に行なわれたプリマベーラ(U-19)のミラノダービーは、4-1でインテルの勝利に終わった。この試合でハットトリック... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ