2025年07月12日
後輩たちが青森山田を撃破。喜びもつかの間「もっと自分もやらないと」。10番の3年生エースが奮起「下を向いている暇はない」
アメリカ人の父と日本人の母を持ち、屈強なフィジカルとスピード、シュートの威力は高校時代から強烈だった。 八戸学院野辺地西高から山梨学院大に進んだ181センチのストライカー金津力輝(3年)は、関... 続きを読む
2025年07月12日
後輩たちが青森山田を撃破。喜びもつかの間「もっと自分もやらないと」。10番の3年生エースが奮起「下を向いている暇はない」
アメリカ人の父と日本人の母を持ち、屈強なフィジカルとスピード、シュートの威力は高校時代から強烈だった。 八戸学院野辺地西高から山梨学院大に進んだ181センチのストライカー金津力輝(3年)は、関... 続きを読む
2025年07月05日
「授業もそう、遊ぶこともそう」大学サッカーの意義。中央大出身の中村憲剛にとっては貴重な4年間「めちゃくちゃ学びになった」
元日本代表MFの中村憲剛氏が、鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルで、大学サッカーでの経験を語った。 同チャンネルの新企画「11Question」で、中村氏が様々な質問に答える。そのなかで、鈴... 続きを読む
2025年07月03日
選手権を沸かせたストライカーの第2章はここから。慶應大でオノノジュ慶吏が踏み出した一歩「もうワンランク上にレベルアップしないと」
第103回全国高校サッカー選手権大会において、7年ぶり2度目の選手権制覇を果たした前橋育英。苦戦の連続ながらも勝ち上がっていくなかで、FWオノノジュ慶吏の存在感はずば抜けていた。 2年生の途中... 続きを読む
2025年06月30日
0-2ではなく1-2。一矢は報いた。惜しくも準優勝の東洋大にとって、次につながる1点になったはずだ【アミノバイタル杯】
初優勝まで、あと1勝だった。だが、難敵にその行く手を阻まれた。「アミノバイタル」カップ2025第14回関東大学サッカートーナメント大会のファイナルの舞台に初めて名乗りを上げた東洋大は、5年ぶり... 続きを読む
2025年06月29日
J1クラブが激しい争奪戦。中央大の常藤奏はいきなり“足が速いキャラ”に。恩師が太鼓判「SBなら世界を狙えるぞ」
近年、サイドバックに求められる要素は確実に増えている。以前は守備力があるか、もしくは攻撃力があるかが1つの指標だった。だが、今は攻撃参加やチャンスメイクをこなし、守備もできて、かつビルドアップ... 続きを読む
2025年06月27日
『挨拶代わり』の強烈な一撃で話題に。レイソル内定の頭脳派SBが連続ジャイキリに意欲「稲村さんのフィードを防ぎたい」
総理大臣杯の関東代表校を決めるアミノバイタルカップで、昨年度のインカレ王者である関東1部の東洋大学は、ラウンド16で関東2部の駒澤大学と対戦。スコアレスのまま延長戦までもつれ込む接戦を演じ、P... 続きを読む
2025年06月26日
尊敬するライバルが欧州移籍。「筑波は俺に任せろ」と小林俊瑛は発奮。比較されるのは覚悟の上で「内野の9番を背負いたい」
大学サッカーの総理大臣杯の関東代表校を決めるアミノバイタルカップ。大会期間中に、筑波大の3年生エースストライカー内野航太郎のデンマーク1部ブレンビーIF加入のニュースが駆け巡った。 発表された... 続きを読む
2025年06月25日
破竹の8連勝でJ2首位。水戸の躍進に加入内定の立教大MF嵯峨康太も刺激「僕があのチームの中に入ったら…」
総理大臣杯の関東代表校を決めるアミノバイタルカップ。惜しくも出場は逃したが、ラウンド32で関東大学リーグ1部で首位の国士舘大を撃破するなど、インパクトを与えた2部の立教大。相手の立ち位置を見な... 続きを読む
2025年06月25日
「なぜそんなことが可能なのか」日本の大学生FWが北欧強豪に電撃加入で海外驚愕!「また日本人がJリーグを経験せずに欧州へ…」
デンマークの強豪ブレンビーは6月23日、筑波大3年生のFW内野航太郎を獲得したと発表した。2029年の夏までの4年契約だ。 プロ経験のない21歳の電撃入団に、海外では驚きの声が上っている。 イ... 続きを読む
2025年06月24日
筑波大で「額縁がなくても絵になるような日常」に感謝。若き点取り屋がデンマークに移籍「蹴球部の看板を背負って頑張りたい」
筑波大学蹴球部は6月23日、3年生FW内野航太郎が、2025-26シーズンよりデンマーク1部のブレンビーに加入することを発表した。 横浜FMのアカデミー出身で、筑波大に進学後も着々と成長を遂げ... 続きを読む
2025年06月24日
「同世代の日本人の中で屈指の才能」欧州移籍の21歳FWに新天地も大きな期待「非常にエキサイティングな若手ストライカーだ」
若き逸材の到来を歓迎した。 デンマーク1部のブレンビーは現地6月23日、筑波大3年生の内野航太郎の獲得を発表した。契約は2029年の夏まで。クラブの公式サイトによれば、フットボールディレクター... 続きを読む
2025年06月20日
「誰にも負けない存在になれる」明治大10番がレイソル加入を決めた理由。魅力的なリカルドサッカー「楽しみながら挑戦したい」
6月18日、明治大学の10番でキャプテンを務める183センチの大型ボランチ・島野怜が2026シーズンより柏レイソルに加入することが発表された。 島野は仙台育英高時代からフィジカルの強さと足もと... 続きを読む
2025年06月14日
鹿島は憧れのクラブ。加入の決め手は他にもある。スカウトの言葉に林晴己の心は揺さぶられた。明治大でも強烈に感じる「常勝軍団のエンブレムの重さ」
関東大学サッカーリーグ1部・第11節。明治大はライバルの筑波大に0-2で敗れ、2023年11月の関東1部・最終戦以来となる黒星を喫した。 1年半の無敗記録を止められた試合後、4年生たちは西が丘... 続きを読む
2025年06月13日
2戦連続ジャイキリならずも、好守連発で奮闘。浦和内定GK佐藤瑠星は日々精進「筑波大で頑張る姿を見せ続けることで、必ずレッズに貢献できる時が来る」
天皇杯の1回戦でJ2のRB大宮アルディージャに1-0で勝利し、2戦連続ジャイアントキリングを狙って長崎の地に乗り込んだ筑波大学。結果はV・ファーレン長崎に1-2で敗れたが、浦和レッズに加入が内... 続きを読む
2025年06月11日
「強い…」東洋大がJ1上位クラブを撃破! 延長戦の末に柏との死闘を2-0で制す 大金星に「あっぱれすぎる」「攻める姿勢が素晴らしい」の声【天皇杯】
天皇杯の2回戦が6月11日に各地で開催。三協フロンテア柏スタジアムでは現在J1で4位の柏レイソルと昨年に全日本大学サッカー選手権大会を制した東洋大が対戦し、2-0で東洋大が勝利を収めた。 前半... 続きを読む