• トップ
  • ニュース一覧
  • 【磐田】小林祐希が完敗したチームに“喝”。「こんなしょぼいサッカーを見せられたら…」

【磐田】小林祐希が完敗したチームに“喝”。「こんなしょぼいサッカーを見せられたら…」

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年07月03日

「後半は良くなったと言っても、結果は0-3。俺は納得できない」。

広島に完敗を喫し、小林は「俺を含めてもっとギラギラしてやらないと」と警鐘を鳴らす。 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1・第2ステージ1節]広島3-0磐田 7月2日/Eスタ
 
 0-3と完敗を喫した広島戦後、ミックスゾーンに姿を現わした小林祐希の言葉には抑えきれない怒気が滲み出ていた。不甲斐ない戦いをしたチームに、何よりそういった逆境を撥ね返すことができなかった自分に――。
 
 練習態度が悪く、第1ステージ最終節・仙台戦のメンバーから外されたエースのジェイがスタメン復帰。フィールドプレーヤーは現状考えられるベストメンバーだったが、前線からの守備が連動性を欠き、広島の2トップ+2シャドー、両WBに面白いように攻撃をさせてしまった。小林は中盤まで落ちて懸命に組み立てようとするも、引っ掛けられて最前線までボールを運べず。それぞれが孤立する状況に焦りを感じたのか、シュートを急ぐ場面が何度も見受けられた。
 
 2点ビハインドで迎えた後半は、両WBが対面のボールホルダーに厳しく寄せ、裏を取られてもストッパーがスライドして対応するなど、「何もできなかった」(宮崎智彦)前半から多少盛り返した。その点に関しては名波監督も「修正した選手たちは次節につながるようにやってくれた」と評価したが、敗戦を受け入れられない小林は自分の考えを述べた。
 
「たしかに、後半は前から守備に行くとか、(攻撃で)前に出て行く意識は出たと思います。とは言っても、結果は0-3。俺は納得できない」
 
 小林は、チームに貪欲さや“ギラギラ感”が足りないことに警鐘を鳴らす。
 
「リスペクトとかじゃなく、俺も含めてもっとギラギラしてやらないと。それが感じられないから、俺も替えられたのかもしれないし。(お客さんは)みんなお金を払って(スタジアムに試合を)観に来ている。こんなしょぼいサッカーを見せられて、いったい帰りにどんな気持ちで帰るのか。こんなんじゃ……」
 
 今季チームリーダーとして成長し、日本代表も経験した自覚がチームに奮起を促す言葉を発させたのだろう。そして、何より好きでやっているサッカーにおいては、負けたくないという強い気持ちがあるのだ。
 
「1週間で気持ちを切り替えて、死に物狂いでやらないとJ1で勝ち残っていけないと思います。もっと(勝たないといけないという)使命感みたいなものを持ってもいい」
 
 怒りや悔しさを必死に押し殺し、会場を後にした小林。次節の大宮戦、どういった形でチームをリードし、勝利に導くのか。第2ステージは始まったばかりだが、早くも正念場となりそうだ。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)

6月23日発売号のサッカーダイジェストの特集は、J1全18クラブの補強&改善計画書。今季前半戦の戦いぶりを振り返りつつ、第2ステージに向けた強化ポイントを探ってみました。インタビューでは、大宮の家長選手、柏の中村選手が登場。クラブダイジェストでは、熊本を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
広島の新システムを影で支えるスーパーリベロ千葉の「不変の哲学」
【広島】ピッチ上の指揮官“ドクトル・カズ”が語る3-5-2システムの可能性
【磐田】“名波イズム”の体現者・宮崎智彦が説くスタイル貫徹の重要性
【J1採点&寸評】広島×磐田|柴﨑とウタカの“SUコンビ”が爆発。広島が快勝で好スタートを切る
「移籍したら?」佐藤寿人が “159点目”に込めた3つの想い。男泣きの背景とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ