• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】清水0-2川崎|ストレスの多いゲームでも王者の貫禄! MOMは2ゴールに絡んだ脇坂

【J1採点&寸評】清水0-2川崎|ストレスの多いゲームでも王者の貫禄! MOMは2ゴールに絡んだ脇坂

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2021年07月18日

清水――チャンスを作りながら決めきれず…

【警告】清水=河井(76分) 川崎=なし
【退場】清水=なし 川崎=なし
【MAN OF THE MATCH】脇坂泰斗(川崎)

画像を見る

[J1リーグ18節] 清水0-2川崎/7月17日(土)/IAIスタジアム日本平

【チーム採点・寸評】
清水 5.5
川崎に対して4-4-2で前からプレッシャーをかける戦い方を選択。その狙いが表現できていた時間帯もあったが、わずかな隙を突かれて2失点を喫した。自分たちはチャンスを作りながら決めきれず、勝ちきれるチームと勝ちきれないチームの差が出た印象だ。

【清水|採点・寸評】
GK
37 権田修一 5.5
ディフェンスラインを高く保たせて裏へのボールには危なげなく対応。ピンチの少ない戦い方に導いたが、結果的に2失点は悔しいところ。

DF
4 原 輝綺 5.5
序盤は好プレーを連発して最近の好調さを感じさせたが、その後はクロスの質が今ひとつ。守備でも大きなミスはなかったが、2失点目は大島への対応が一瞬遅れた。

38 井林 章 5.5
清水に加入後初出場。ラインを高く保つことやビルドアップで持ち味を発揮したが、1失点目では痛恨のミスが出てL・ダミアンの突破を許した。

2 立田悠悟 5.5
L・ダミアンに厳しく対応し、ビルドアップ時の好パスも目立ったが、結果は2失点。1失点目で脇坂の動きが見えていなかったのは残念。

21 奥井 諒 5.5(65分OUT)
闘志溢れる守りで対面の家長や山根に粘り強く対応。惜しいクロスや縦に突破を図る場面もあったが、組み立ての面での仕事は物足りなかった。
 
MF
13 宮本航汰 5.5(65分OUT)
危険なスペースを埋めるプレーはいつも通りで、良い形のインターセプトや縦パスもあったが、大島や脇坂を止めきるのは難しかった。

6 竹内 涼 5.5
攻守とも精力的に前に動いて引かない戦い方を牽引。ただ、2失点目では自身のクリアボールが大島へのラストパスになってしまった。

7 片山瑛一 6
右MFとしては登里に競り勝って起点を作り、守備でも貢献。65分からは左SBに移動し、的確なポジショニングでチャンスを演出した。
 
【関連記事】
日韓のチームがあまりにも強すぎて…中国メディア選定、ACL5つの“超悲劇”
ルヴァンカップ決勝トーナメントの対戦カードが決定! 前回王者FC東京は札幌、公式戦無敗の川崎は浦和と激突
「本気で可愛すぎる」福岡チアリーダー・Ayaが魅せた“癒しショット”が大反響!「相変わらずの破壊力」
「僕も負けないように」セルティック移籍の古橋が告げた想いとイニエスタからのメッセージ
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ