• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌2-0清水|MOMは今季初の無失点勝利に導いた守護神!警戒されたエースも勝負強さを発揮

【J1採点&寸評】札幌2-0清水|MOMは今季初の無失点勝利に導いた守護神!警戒されたエースも勝負強さを発揮

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月23日

札幌――前半の決定的なピンチを見事にシャットアウト

【警告】札幌=なし 清水=エウシーニョ(23分)、ヴァウド(89分)
【退場】札幌=キム・ミンテ(90+4分) 清水=なし
【MAN OF THE MATCH】菅野孝憲(札幌)

画像を見る

[J1リーグ15節]札幌2-0清水/5月22日(土)/札幌ド

【チーム採点・寸評】
札幌 7

立ち上がりからボールをコントロールして戦いながらも、無得点のまま後半に折り返したため、重苦しい展開になる可能性もあったが、焦れずに後半立ち上がりに2得点。そのまま問題なく逃げ切った。

【動画】札幌エースが得点王レースで他を引き離す12点目! 札幌vs清水戦ハイライト

【札幌|採点・寸評】
GK
MAN OF THE MATCH
1 菅野孝憲 6.5

今季初の無失点勝利。ピンチの数はあまり多くはなかったが、前半の決定的なピンチを見事にシャットアウト。

DF
2  田中駿汰 6.5

フィジカル勝負では後手に回ることもあったが、要所でしっかりと粘りを見せたのはさすがだった。

10 宮澤裕樹 6
ポジションが深くなってしまう時間帯もあったが、リスクマネジメントの意識を強めた証。無失点勝利に貢献。

5 福森晃斗 6
守備ではアジリティのところで弱点は見せたが、それを補って余りある好フィードで先制点を呼び込んだ。
 
MF
9 金子拓郎 6.5(88分OUT)

ドリブル、シュートともに前への積極性を見せ、右サイドで優位に立った。得点も自身の得意な形でゲットした。

8 深井一希 6(88分OUT)
守備対応で後手に回る場面もあったが、前方へ飛び出す動きで攻撃にアクセントを生んでいた。

6 高嶺朋樹 6(71分OUT)
大きな展開は少ないながら、丁寧に受けて丁寧にさばくプレーでポゼッション全体を落ち着かせていた。

14 駒井善成 6(71分OUT)
インサイドへのファジーな位置取りで相手の同サイド選手を牽制し、プレーを優位に進めていた。
 
【関連記事】
「オルンガの再来」浦和、キャスパー・ユンカーが難なく決めた“高難度ボレー”に脚光!「もう神なんよ…」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
誰もいないピッチで黙々とランニング。浦和の背番号1、プロとしての矜持【厳選フォト】
「イケメン揃い」「みんないい顔や!」川崎ロッカールームで得点者たちが笑顔のスリーショット!投稿したのは…
【J1採点&寸評】川崎3-1横浜FC|1G1A&PK奪取のアタッカーがMOM!敗戦チームで「6.5」の高評価を得たのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ