新着記事

【移籍市場超速報】ナポリがスペインに注目。ユーベとミランの動向は?

【ナポリ】中盤のさらなる補強に向けスペインに注目、イトゥラスペとD・ロペスが候補に  重要な補強ポイントの中盤にオランダ代表ジョナサン・デグズマンを獲得したナポリは、さらにもうひとり新戦力を加える... 続きを読む

マンUが惨敗 香川は20分で負傷退場、地元紙が厳しい採点|リーグカップ2回戦

 8月26日にリーグカップ2回戦を戦ったマンチェスター・ユナイテッドは、3部のMKドンズに0-4と惨敗した。3-4-1-2のトップ下で先発した香川真司は、相手選手との競り合いで頭を打ち、前半20... 続きを読む

バイエルンが「超人気銘柄」のCBベナティアを射止める

 バイエルンは、かねてから交渉を続けてきたモロッコ代表CBメハディ・ベナティアの獲得で、ローマと合意に達した。条件は、2600万ユーロ(約36億4000万円)+ボーナス400万ユーロ(約5億60... 続きを読む

ファルカオもR・マドリーへ? 移籍実現に向け代理人がモナコと話し合いを

 かねてから噂に上っているコロンビア代表ラダメル・ファルカオ(モナコ)のレアル・マドリー移籍が具体化への動きを見せている。  一両日中にも、ファルカオの代理人ジョルジ・メンデスが移籍の可能性につい... 続きを読む

マンU 香川に運命の一戦 リーグカップ2回戦が「最終オーディション」か

 マンチェスター・ユナイテッドは、8月26日(日本時間27日4時キックオフ)にリーグカップ2回戦を戦う。  3部のMKドンズが対戦相手のこの試合は、サブメンバーの出場が濃厚だ。9月1日の移籍期限最... 続きを読む

【U-18プレミアリーグ】強豪チームの現在地|三菱養和SCユース編

 三菱養和SCユースが、猛反撃の態勢を整えている。  前期はプレミアリーグEASTで9位と低迷したものの、夏の日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会では、31年ぶり3度目の全国優勝。リーグ... 続きを読む

マンUがディ・マリアを獲得 移籍金は英国史上最高額の5970万ポンド!

 マンチェスター・ユナイテッドは、アルゼンチン代表アンヘル・ディ・マリアの獲得で、レアル・マドリーと合意に達した。  移籍金は、英国サッカー史上最高額となる5970万ポンド(約101億円)で、契約... 続きを読む

リーガ・エスパニョーラ2014-15シーズン開幕を記念してWOWOWがトークイベントを開催

 ついに始まった「リーガ・エスパニョーラ」の2014-15シーズン。その直前の8月23日、リーガ開幕を記念したWOWOWのイベントが都内で行なわれた。当日は、奥寺康彦さん、宮澤ミシェルさん、サッ... 続きを読む

【U-16日本代表】5大会連続のU-17W杯出場を賭け、アジア選手権に挑む23人が発表

 日本サッカー協会は8月25日、9月6日からタイで開催される「U-16アジア選手権」に臨むU-16日本代表メンバー23名を発表した。この大会は、来年のU-17ワールドカップの予選を兼ねており、前... 続きを読む

開幕戦から何が見えた? バイエルンのスタートを番記者が診断

考察[1]【3バックは中盤を活性化するが、リスクが高い】 ヴォルフスブルクとの開幕戦(2-1)、ジョゼップ・グアルディオラ監督は、プレシーズンを通して試してきた3バックのシステムを用いた。ハビ・... 続きを読む

興味深かった「本田/メネーズ/エル・シャーラウィ」の前線――TIMカップ・レビュー

 以前はミラン、インテル、ユベントスの3チームで争われていた、イタリアでのシーズン開幕前における恒例の大会、TIMカップ(トロフェオTIM)。昨年からはインテルに代わってサッスオーロが出場するよ... 続きを読む

ミラン 気になるバロテッリの後釜は? J・マルティネス、デストロ、さらにファルカオにも触手

 ミランは、リバプールに移籍したマリオ・バロテッリの後釜となるセンターフォワードの獲得に動いている。  第一候補のコロンビア代表ジャクソン・マルティネスは、所属先のポルトが契約書に記載された違約金... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|21節】横浜対川崎

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [横浜][GK]1 榎本哲也 6 終始、安定したセービングで無失点。時間の使い方も巧みだった。[DF]13 小林祐三 6 ... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|21節】FC東京対浦和

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [FC東京][GK]20権田 修一 5 今季2度目の4失点。結果だけを見れば厳しいと言わざるを得ない。[DF)]2 徳永悠... 続きを読む

【2014 J1寸評・採点|21節】新潟対徳島

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト9.9号(8月26日発売)より [新潟][GK]21 守田達弥 5.5 2失点はノーチャンス。素早いフィードでカウンターの起点になった。[DF]27 松原... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ