新着記事

「圧倒的に強い」「一流だ」王者は別格!レギュラー5人欠場でバルサ撃破のパリSGにスペイン紙が脱帽!相手DFは唖然「最悪だ」「かなり苦戦した」【CL】

 現地時間10月1日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ2節で、昨シーズン4強のバルセロナは、王者パリ・サンジェルマンとホームで対戦。1-2で痛恨の逆転負けを喫した。 14分... 続きを読む

「ガチやん」「強力な顔ぶれ」森保ジャパンと戦うブラジル代表のメンバーに反響続々!「ミリトンと三笘のマッチアップ楽しみ」

 現地10月1日、カルロ・アンチェロッティ監督が率いるブラジル代表は、10日に韓国代表、14日に日本代表と対戦する国際親善試合に臨むメンバー26人を発表した。 今回のセレソンには、負傷中のアリソ... 続きを読む

「早ければ1月」昇格の立役者がまさか!出番減の日本代表MF、退団の可能性を現地報道「落胆すれば…」

 リーズがチャンピオンシップ(イングランド2部)を制し、プレミアリーグ昇格を決めたときから、田中碧はひとつの疑問符をつけられてきた。世界最高峰の舞台で繰り広げられる激しいフィジカル勝負に耐えるこ... 続きを読む

モナコはマンCと2-2ドロー。ハーランドに2ゴールを許すも、終盤に追いつく。南野拓実は出番なし【CL】

 現地10月1日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第2節で、南野拓実が所属するモナコがマンチェスター・シティとホームで対戦した。 初戦のクラブ・ブルージュ戦(1-4)を落と... 続きを読む

優勝候補対決は劇的決着!怪我人続出でも強い王者パリSGが90分の逆転弾でバルサを2-1撃破【CL】

 現地時間10月1日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ2節で、昨シーズン4強のバルセロナと王者パリ・サンジェルマンが前者のホームで対戦した。 バルサは14分、ヤマルのスルー... 続きを読む

最終節はなんと…横浜FMを待ち受ける“過酷スケジュール”。J1残留争いはラスト6節の死闘へ

 2025シーズンのJ1リーグもラスト6節。優勝争いとともに緊張が高まってきたのがサバイバルレースだ。 下位3チームが自動降格の今季、14位のアビスパ福岡(勝点37)から18位の横浜FC(勝点31... 続きを読む

「世に出ていない」元日本代表MFが北京五輪メンバー落選の真相を衝撃告白「最終予選は一番試合に出てた…」

 元日本代表MFの柏木陽介氏が、元日本代表DFの内田篤人氏がMCを務めるDAZNの「内田篤人のFOOTBALL TIME」で、北京五輪のメンバーから落選した理由を初めて語った。 同大会のアジア予選... 続きを読む

「冗談でしょ、コートジボワールがFIFAランク40位台って」おそらく“異物混入”となるポット3。W杯抽選会で日本代表は強豪を避けられるか【森保ジャパン】

 北中米ワールドカップの各大陸予選が佳境を迎えたタイミングで注目されはじめているのが、本大会抽選会(現地時間12月5日からアメリカ・ワシントンのジョン・F・ケネディ・センターで開催)でのポット分... 続きを読む

「前代未聞」「日本、韓国、中国が…」かつてない“死の組”誕生の可能性に韓国メディアが震撼!「最悪のシナリオだ」【U-23アジア杯】

 アジアサッカー連盟(AFC)は10月1日、U-23アジアカップの組分け抽選会を前にポット分けを発表した。 来年1月にサウジアラビアで開催される同大会は、16か国が4グループに分かれてグループス... 続きを読む

「日本列島が興奮!」「香川真司以来」欧州名門の26歳日本人“獲得検討”報道に海外メディアが驚き「最も傑出した日本人選手の一人と言えるだろうが…」

 プレミアリーグの名門マンチェスター・ユナイテッドは、ここまで2勝1分け3敗で14位に沈んでいる。まさかの15位に終わった昨シーズンに続く不振に、厳しい声が上がっている。 閉塞感を打破すべく、移... 続きを読む

Jリーグ王者の神戸が連勝! 汰木康也が劇的な後半AT弾、ホームでメルボルン・シティを1-0撃破【ACLE】

 10月1日に開催されたアジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ第2節で、Jリーグ王者のヴィッセル神戸がオーストラリアのメルボルン・シティとホームで対戦した。 初戦の上海... 続きを読む

「何を考えていたのか分からない」CLで格下ボデ/グリムトにまさかのドロー。敵の代表FWに翻弄されたトッテナム守備陣をマクマナマンが酷評

 現地時間9月30日にチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第2節で、トッテナムがボデ/グリムトと敵地で対戦した。 リーグフェーズ第1節でラ・リーガのビジャレアルに1-0で勝利したトッテナ... 続きを読む

「アクションフットボール」の理想と現実の壁。ジョン・ハッチンソンがジュビロ磐田に残したもの

 2025シーズンの途中、ジュビロ磐田はジョン・ハッチンソン監督の退任という決断を下した。 就任から1年弱、J1昇格を最大の目標に掲げるクラブで、攻守にアグレッシブなフットボールを浸透させようと... 続きを読む

バルサやマドリーも…指揮官が交代しても“不動”のポスト【コラム】

 欧州や南米では、監督を中心にコーチングスタッフはチームを組み、運命共同体として精を出す。その監督がクラブにクビを言い渡された時は、一蓮托生である。監督麾下のコーチングスタッフも、一斉に職を失う... 続きを読む

「あの敗戦のイメージを払拭する勝利とゴールを届けたい」FC東京がアウェー3試合で「Special kit」を着用

 FC東京が33節の清水エスパルス戦、34節のサンフレッチェ広島戦、36節のFC町田ゼルビア戦で「Special kit」を着用する。 「Special kit」とは、今年5月の広島戦でお披露目した... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ