名古屋 新着記事

長谷川体制はグランパスに何を遺したのか。常に不運がつきまとった4年間で、もたらされた発展的な継続性を礎として積み上げていけば――

 鹿島と横浜FCの試合結果をもって、今季のJ1残留を決めたその翌日から、名古屋は新時代へのシフトチェンジを表明した。 柏とのアウェーゲームの翌日11月9日に、まず山口素弘GMの退任が発表され、続... 続きを読む

「色々あったけど...」「実直な人柄は好きだった」J通算799試合。グランパス60歳指揮官の退任にファンの反応は?「フォーエバーハセケン」「ルヴァン優勝は忘れない」

 名古屋グランパスは11月12日、長谷川健太監督が2025シーズン終了をもって契約満了となることを発表した。 2022年に名古屋の監督に就任。4季にわたり指揮を執り、昨年はルヴァンカップ優勝に導... 続きを読む

「残り2試合、最後まで闘い抜きます」名古屋が長谷川健太監督の今季限りでの契約満了を発表「5つ目の星をもたらしてくれたことに深い敬意と感謝」

「長谷川健太監督が、2025シーズン終了をもって契約満了となることが決まりましたのでお知らせいたします」 11月12日、名古屋グランパスの公式Xが伝える。「共に闘った4年間、そして名古屋グランパ... 続きを読む

【画像まとめ】熱戦が繰り広げられたJ1第36節&J2第36節!「サカダイカメラマン」渾身のフォトギャラリーを大特集!

 11月8・9日にJ1第36節とJ2第36節の試合が各地で行なわれた。ここでは「サッカーダイジェストカメラマン」部隊が取材した各試合のフォトギャラリーを一挙に特集する。  記事・フォトギャラリーの... 続きを読む

7年に渡り要職を務める。名古屋が山口素弘GMの退任を発表。ファンはアカデミー強化などに感謝

 名古屋グランパスは11月9日、山口素弘執行役員ゼネラルマネジャーが2025シーズンをもって退任することを発表した。 元日本代表MFは現役時代に名古屋でもプレーし、引退後は指導者や解説者として活... 続きを読む

3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇!!サンフレッチェ広島優勝記念特集 【サッカーダイジェスト最新号は11月10日(月)発売】

 11月10日(月)発売のサッカーダイジェストでは、3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇を果たしたサンフレッチェ広島を大特集!! キャプテンの佐々木翔、決勝でも輝いた中野就斗の特別インタビューや、... 続きを読む

【画像まとめ】熱戦が繰り広げられたJ1第34節&J2第33節!「サカダイカメラマン」渾身のフォトギャラリーを大特集!

 10月17日・18日・19日にJ1第34節とJ2第33節の試合が各地で行なわれた。ここでは「サッカーダイジェストカメラマン」部隊が取材した各試合のフォトギャラリーを一挙に特集する。  記事・フォ... 続きを読む

「全くありえない話じゃない」名古屋の助っ人FWが今季限りで退団か。母国復帰の可能性を現地メディアが報じる「とんでもないオファーを出したら…」

 名古屋グランパスのFWキャスパー・ユンカーに、今季限りでの退団の可能性があるようだ。デンマークメディア『Tipsbladet』が伝えた。 現在、31歳のデンマーク人は、2021年に浦和レッズに... 続きを読む

V・ファーレン長崎を大特集!!創設20周年で2度目のJ1を目指す戦いを徹底解剖【サッカーダイジェスト最新号は10月10日(金)発売】

 10月10日(金)発売のサッカーダイジェストでは、2度目のJ1昇格へ奮闘を続ける「V・ファーレン長崎」を大特集!! マテウス・ジェズス、米田隼也、笠柳翼のスペシャルインタビューや、澤田崇&ti... 続きを読む

「もっとあのレベルに近づきたい」U-20日本代表の守護神が明かす、A代表経験から得た成長への渇望【U-20W杯】

 U-20日本代表は、チリで開催されているU-20ワールドカップでグループステージ3戦全勝。A組首位で決勝トーナメント進出を決めた。 快進撃を支える守護神、GKピサノ・アレクサンドレ幸冬堀尾(名... 続きを読む

「そろそろかな、と期待していた」名古屋の長谷川監督もにんまり。期待の24歳が加入後初得点「勇大が決めてくれて良かった」

 名古屋グランパスは10月4日、J1第33節でセレッソ大阪とホームで対戦。37分にMF野上結貴、45分にFW木村勇大がネットを揺らす。85分に直接FKを決められたが、最後までリードを守り抜き、2... 続きを読む

「どうしたグランパス!」「こんな強いサッカーしてくれるの?」16位の名古屋、前半だけで2点リード。ホームでC大阪と対戦「今日はひと味違うぞ」

 名古屋グランパスは10月4日、J1第33節でセレッソ大阪とホームで対戦している。 37分にセットプレーから野上結貴のゴールで先制すると、45分に木村勇大の移籍後初ゴールで加点。前半だけで2点を... 続きを読む

最終節はなんと…横浜FMを待ち受ける“過酷スケジュール”。J1残留争いはラスト6節の死闘へ

 2025シーズンのJ1リーグもラスト6節。優勝争いとともに緊張が高まってきたのがサバイバルレースだ。 下位3チームが自動降格の今季、14位のアビスパ福岡(勝点37)から18位の横浜FC(勝点31... 続きを読む

「ほ、北海道!!」名古屋が新シーズン開幕前の夏季キャンプ地を発表!「最高じゃないですか」「ワクワクだね~」などファン楽しみ

 名古屋グランパスは9月25日、2026-27シーズンの夏季トレーニングキャンプ地が北海道苫小牧市に決定したことを発表した。 2026シーズンから実施されるJリーグのシーズン移行に伴い、新シーズ... 続きを読む

まさかの3分間で2枚のイエローカード…名古屋FW山岸祐也が退場処分。3点リードの状況で10人に

 名古屋グランパスは9月20日、J1第30節で湘南ベルマーレとホームで対戦。FW山岸祐也が後半に退場となり、数的不利の状況となった。 山岸は3-0とリードして迎えた54分、自陣中央にて湘南の奥埜... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ