2017年10月24日
【J2全試合採点|38節】湘南がJ1昇格に王手! 長崎と名古屋の上位対決は痛み分け
J2リーグは10月20日・21日・22日に各地で38節の11試合が行なわれた。 互いに自動昇格圏を狙う3位・長崎と4位・名古屋の上位対決は、ポゼッションサッカーの名古屋に対して、長崎は素早い攻... 続きを読む
2017年10月24日
【J2全試合採点|38節】湘南がJ1昇格に王手! 長崎と名古屋の上位対決は痛み分け
J2リーグは10月20日・21日・22日に各地で38節の11試合が行なわれた。 互いに自動昇格圏を狙う3位・長崎と4位・名古屋の上位対決は、ポゼッションサッカーの名古屋に対して、長崎は素早い攻... 続きを読む
2017年10月22日
【J2採点&寸評】長崎1-1名古屋|同点弾のファンマ以上に光った名古屋のGK武田!好セーブで試合を作る
[J2リーグ38節]長崎1-1名古屋/10月21日/トラスタ 【チーム採点・寸評】長崎 6.5前半は高い位置からプレスをかけ、ほぼ名古屋の攻撃を抑え込むことに成功。決定力を欠いた点や後半に失点した... 続きを読む
2017年10月21日
高木&風間監督が絶賛した好試合!長崎対名古屋のJ2上位対決は白熱のドロー決着
[J2リーグ38節]長崎1-1名古屋/10月21日/トラスタ まさに白熱の一戦だった。 トランスコスモススタジアム長崎で行なわれた3位・長崎と4位・名古屋のJ2上位対決。1-1の痛み分けに終わっ... 続きを読む
2017年10月18日
スリリングな90分再び! 風間八宏vs.曺貴裁はなぜ面白くなるのか?
2012年から2016年にかけて、風間八宏監督が率いていた川崎フロンターレと、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督が率いていた浦和レッズの対戦はスリリングな試合が多かった。それは、互いに攻撃的なサッカ... 続きを読む
2017年10月17日
【J2全試合採点|37節】名古屋が首位・湘南との大一番を制し4連勝を飾る! 千葉は松本に5得点の大勝
J2リーグは10月14日・15日に各地で37節の11試合が行なわれた。 今節勝利でJ1昇格決定の可能性がある首位・湘南と自動昇格圏内入りを狙う4位・名古屋の大一番は、名古屋が3-2で制し、貴重... 続きを読む
2017年10月16日
【名古屋】身長だけじゃない。規格外の“巨兵”シモビッチの異質さ
[J2リーグ37節]名古屋3-2湘南/10月15日(日)/パロマ瑞穂スタジアム まさに、“個の力”が表われたスーパーゴールだった。 和泉竜司からのクロスを胸で収めたシモビ... 続きを読む
2017年10月16日
【名古屋】これぞ玉田圭司だ!鮮烈ヒールシュートで改めて見せたストライカーとしての凄み
[J2リーグ37節]名古屋3-2湘南/10月15日(日)/パロマ瑞穂スタジアム 首位湘南との大一番で勝利の立役者となったのは、今季3年ぶりに名古屋に復帰した玉田圭司。かつて類稀なスピードと鋭い嗅... 続きを読む
2017年10月15日
【J2採点&寸評】名古屋3-2湘南|大一番で輝いたのは“あのレフティ”。長身助っ人FWも高評価
[J2リーグ37節]名古屋3-2湘南/10月15日(日)/パロマ瑞穂スタジアム【名古屋3-2湘南 PHOTO】玉田、シモビッチの技ありゴールで首位を撃破! 【チーム採点・寸評】名古屋 6.5シモビッ... 続きを読む
2017年10月15日
J2上位対決は名古屋に軍配!湘南の昇格は次々節以降に持ち越し
[J2リーグ37節]名古屋3-2湘南/10月15日/パロ瑞穂 J2リーグ37節の名古屋対湘南が15日、パロマ瑞穂スタジアムで行なわれ、名古屋が3-2で勝利した。首位チームを迎えた大一番で、シーソ... 続きを読む
2017年10月11日
【J2全試合採点|36節】勢い衰えぬ首位・湘南が3発快勝! 福岡は3位との勝点差を広げ自動昇格圏内をキープ
J2リーグは10月7日・8日に各地で36節の11試合が行なわれた。 首位を独走する湘南はホームに11位・水戸を迎えた。試合は前半から互いに攻守の切り替えが速く、目まぐるしく攻守が入れ替わるも得... 続きを読む
2017年10月11日
【J2採点】山口1-3名古屋|圧巻のG・シャビエル!2アシストでMOMに選出
J2リーグ・36節10月7日/15:03/維新百年記念公園陸上競技場/6,902人山口 1-3 名古屋前半 0-2後半 1-1得点者/山口=小野瀬(63分) 名古屋=玉田(10分)、佐藤(36分)、... 続きを読む
2017年10月07日
玉田、佐藤、田口が決めた!役者揃い踏みで快勝の名古屋が昇格圏に肉薄
[J2リーグ36節]山口1-3名古屋/10月7日/維新公園 J2リーグ36節の山口対名古屋が7日、維新百年記念公園陸上競技場で行なわれ、名古屋が3-1で勝利した。 名古屋は役者が揃ってゴール。開... 続きを読む
2017年10月03日
【J2全試合採点|35節】福岡が2連勝で2位に返り咲く! 湘南は金沢を4得点で圧倒し独走態勢を維持
J2リーグは9月30日、10月1日に各地で35節の11試合が行なわれた。 自動昇格圏内入りを狙う3位・福岡はホームで21位に沈む山口と対戦。試合が動いたのは15分、福岡の仲川輝人が相手DFに倒... 続きを読む
2017年10月03日
大木武vs.風間八宏の同級生対決に1万7000人超。攻撃の哲学がシンクロした試合に両者は…
「多いな」「いっぱいいるね」 それぞれ、岐阜・大木武監督と名古屋・風間八宏監督が試合後、記者会見場に入った際、報道陣の数を見てこぼした言葉。両者が驚くほどの人が集まったのにはもちろん理由がある。 ... 続きを読む
2017年10月02日
【J2採点&寸評】岐阜2-6名古屋|3ゴールのG・シャビエルが文句なしのMOM!田口の貢献度も高かった
[J2リーグ35節]岐阜2-6名古屋/10月1日/岐阜メモリアルセンター長良川競技場 【チーム採点・寸評】岐阜 5名古屋に真っ向勝負で挑むも完敗。ボールポゼッションでは負けてはいなかったが、プレー... 続きを読む