スリリングな90分再び! 風間八宏vs.曺貴裁はなぜ面白くなるのか?

カテゴリ:Jリーグ

竹中玲央奈

2017年10月18日

かなりの確率で“面白い”試合になる両指揮官の戦い。

試合前に挨拶を交わす両監督。互いに持ち前の攻撃サッカーを存分に披露し、スリリングな試合を演出した。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2012年から2016年にかけて、風間八宏監督が率いていた川崎フロンターレと、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督が率いていた浦和レッズの対戦はスリリングな試合が多かった。それは、互いに攻撃的なサッカーを志向していたからに他ならない。

 
 ただ、かつての“風間フロンターレ”を相手に、“ミシャ・レッズ”に勝るとも劣らない激戦を演じた好敵手がいる。それが、曺貴裁監督が率いる湘南ベルマーレだった。
 
 足もとの技術を徹底的に突き詰めて高いポゼッション率を保ち、敵陣に侵入していく川崎と、圧倒的な走力を活かしたハイプレス・ショートカウンターを武器とする湘南。対照的な手法でアグレッシブなサッカーを展開する両者の対峙は、まさに手に汗握る展開の連続だった。前のめりになる川崎の攻撃を耐えつつ、ミスが生じたら大人数をかけてカウンターで仕留める湘南のゴールは印象的なものばかりである。
 
 今季から風間監督は名古屋へと活躍の場を移し、曺監督の湘南もこれまでのスタイルから徐々に変化を加えてきている。そういう意味では、これまでと同じような展開にならない可能性があった。とはいえ、この両指揮官の戦いの歴史を踏まえれば、かなりの確率で“面白い”試合となるはずで、筆者自身そういう予測があったからこそ、37節の名古屋対湘南へと足を向けた。
 
 結果的に首位であり12戦無敗だった湘南を3-2で名古屋が叩き、自動昇格圏内の2位と勝点差を「3」まで縮めることになった。その中で生まれた5得点は両チームの哲学を見事に表わしていたように思える。
 
 名古屋の3つのゴール<ガブリエル・シャビエルの先制点、シモビッチのスーパーな一発、そして3点目のトリックプレーから生まれた玉田圭司のゴール>は、フィニッシュの形に関してはそれぞれが異なっている。しかし、先制点は起点となった小林裕紀から得点者のG・シャビエルまで、絡んだすべての選手のイメージが一致し、それを高い技術によって実現したものだ。
【関連記事】
【J2採点&寸評】名古屋3-2湘南|大一番で輝いたのは“あのレフティ”。長身助っ人FWも高評価
大木武vs.風間八宏の同級生対決に1万7000人超。攻撃の哲学がシンクロした試合に両者は…
【名古屋】3試合で12得点に関与!G・シャビエルの左足がもたらした”風間グランパス”の新たな武器とは
山田直輝が語った「湘南が勝てる理由」 J2を独走するチームはJ1で何を学んだのか?
【ACL展望】実質リードの浦和は堅守速攻が鍵。上海上港は国内リーグで最下位に3失点だが…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ