2025年04月25日
浦和、Jクラブ史上初の2年連続での事業収入“100億円”を達成! グッズ収入が過去最高を記録、年間入場者数は15年ぶりに70万人超
浦和レッズは4月24日、定時株主総会での2024年度事業収支の承認に伴い、経営情報を開示した。 クラブによると2024年度の事業収入合計は102億1100万円で、前年度比1億7300万円減もJ... 続きを読む
2025年04月25日
浦和、Jクラブ史上初の2年連続での事業収入“100億円”を達成! グッズ収入が過去最高を記録、年間入場者数は15年ぶりに70万人超
浦和レッズは4月24日、定時株主総会での2024年度事業収支の承認に伴い、経営情報を開示した。 クラブによると2024年度の事業収入合計は102億1100万円で、前年度比1億7300万円減もJ... 続きを読む
2025年04月25日
「10年前と比べて非常に…」浦和33歳MF原口元気が肌で感じるJリーグの変化。クラブW杯を心待ちに!「すごく面白い大会」
浦和レッズに所属する原口元気が、国際サッカー連盟(FIFA)のインタビューに対応。今年6月からアメリカで開催されるクラブ・ワールドカップ(W杯)について語った。 クラブW杯は今大会から参加クラ... 続きを読む
2025年04月22日
「だって『1.5』くらい…」世界で戦う浦和、横浜FM、川崎にJリーグが用意するチャーター機の金額は? 野々村チェアマンが明かす「ビジネスが40~50はあるんじゃない」
Jリーグの野々村芳和チェアマンが、DAZNで配信された『やべっちスタジアム』最新回に出演。チャーター機にかかる金額を明かした。 Jリーグは、今夏にアメリカで開催されるクラブワールドカップに挑む... 続きを読む
2025年04月22日
原口、柴崎、宇佐美“天才3人”の現在地。彼らが日本代表から遠ざかるなか、今なお森保ジャパンで活躍中の同世代が…
2025年4月20日、埼玉スタジアム2002での浦和レッズ対横浜F・マリノス戦が始まる前、ひとりの選手の動向を注視していた。そのプレーヤーとは、浦和の控え組でロンドをやっていた原口元気である。... 続きを読む
2025年04月21日
日本代表で”無双時代”もあったアタッカーが横浜FM戦で絶妙アシスト
2025年4月20日、埼玉スタジアム2002で浦和レッズが横浜F・マリノスに3-1と勝利した。一時は2-0とリードしながら59分に1点を返され(山根陸のゴール)、嫌なムードも漂った。それでも8... 続きを読む
2025年04月21日
「非常に感動しました」浦和D・ボザがJ初ゴールを喜ぶ! プレー中にニッコリする理由も明かす「笑顔でいるからといって…」
浦和レッズは4月20日、J1第11節で横浜F・マリノスとホームで対戦。3-1で勝利した。 リーグ3連勝を飾った一戦で、ダメ押しのゴールを決めたのがDFダニーロ・ボザだった。2-1で迎えた88分... 続きを読む
2025年04月21日
“日本代表元10番”の姿はかつて躍動した埼玉スタジアムのピッチになかった。「リーグ戦5試合連続ベンチ外」とのデータから浮かび上がる厳しい現実
2025年4月20日、埼玉スタジアム2002での浦和レッズvs横浜F・マリノス戦のメンバーリストを見ると、浦和のその欄に「中島翔哉」の名前がない。「怪我なのか」とも思ったが、クラブからそうした... 続きを読む
2025年04月20日
蹴るコースはどう考えたのか、キッカーは最初から決まっていたのか。M・サヴィオが明かす“美しすぎるFK弾の秘話”。一方、横浜のGK朴の見立ては?
2025年4月20日、埼玉スタジアム2002で浦和レッズが横浜F・マリノスで3-1と勝利した。ハイライトのひとつは、マテウス・サヴィオの先制弾。前半終了間際、美しすぎるFKからチームに特大の歓... 続きを読む
2025年04月20日
「どうこう言える段階ではありません」脳震盪疑いの宮市亮は大丈夫? その症状について暫定監督が言及【横浜FM】
2025年4月20日、埼玉スタジアム2002で横浜F・マリノスが浦和レッズに1-3と敗れた。心配なのは、開始直後に負傷した宮市亮の状態だ。 開始早々の10秒、宮市はファーストプレーで浦和の長沼... 続きを読む
2025年04月20日
横浜FMは “解任ブースト”の効果もなく…。マテウス・サヴィオの芸術弾などで浦和がリーグ3連勝を飾る
2025年4月20日、埼玉スタジアム2002で浦和レッズと横浜F・マリノスが対戦。リーグ3連勝を目指す浦和は好調の松尾佑介を1トップに置く4-2-3-1システムで、スティーブ・ホーランド退任後... 続きを読む
2025年04月20日
まさにショッキング、“信じ難いクリアミス”であり得ない失点。当事者の諏訪間はその場に崩れ落ち、スローインをした松原も片膝をつく
2025年4月20日、埼玉スタジアム2002で浦和レッズとのアウェーゲームに臨んだ横浜F・マリノスだが、前半終了間際に浦和のマテウス・サヴィオにFK弾を叩き込まれて先制を許す。 0-1で迎えた後... 続きを読む
2025年04月20日
「初めてみた笑」GKの逆! 浦和マテウス・サヴィオの鮮やかFK弾にファン注目!「キックの精度が素晴らしい」「カッコよすぎる!」
前半終了間際にスコアボードを動かした。 浦和レッズは4月20日、J1第11節でスティーブ・ホーランド監督を解任したばかりの横浜F・マリノスとホームで対戦している。 スコアレスで迎えた45+8分... 続きを読む
2025年04月20日
開始10秒でいきなりアクシデント。横浜FMの宮市亮が空中戦の競り合いで負傷し、担架で運び出される
2025年4月20日、埼玉スタジアム2002で浦和レッズと横浜F・マリノスが対戦した一戦で、開始10秒、いきなりアクシデントが発生した。横浜FMの宮市亮が浦和の長沼洋一と空中戦で競り合った際に... 続きを読む
2025年04月19日
トランプ大統領に直談判!クラブW杯のチケット売れ残り問題解決に向けて、あの手この手のFIFA会長はついにおべっかまで使って…【現地発】
6~7月にかけてアメリカで開催されるクラブワールドカップ。史上初の32チームが参加し、実に63試合が行なわれる。しかし、チケットの売れ行きはFIFAが予想したよりも芳しくないようだ。 ほとんど... 続きを読む
2025年04月17日
森保監督が浦和の渡邊凌磨&松尾佑介を高評価!7月のEー1選手権のメンバー選考は「絞りながらも広がっていく」と悩み
日本代表はワールドカップのアジア最終予選で、3月にバーレーン戦(2-0)、サウジアラビア戦(0-0)を戦い、グループCの首位を確定させ、世界最速で本大会出場を決めた。 そのなかで、森保一監督は... 続きを読む