浦和 新着記事

兄妹対談に「誰ですか、この企画を考えたのは?」。西大伍のストレートな物言いや飾らない人柄に惹かれた。冷静かつ余裕。醸し出すオーラにも【コラム】

 西大伍に初めてインタビュー取材をしたのは、札幌時代だ。何年のことかは失念したが、西の誕生月だったのは覚えている。8月だ。 当時、西の実妹・桜子さんが札幌のオフィシャルダンスドリルチーム「コンサ... 続きを読む

【浦和】「試合会場における撮影マナーと肖像権等の保護について」注意喚起。プライバシーの権利・利益が十分に保護されずトラブルになるケースも

 浦和レッズは10月23日、「試合会場における撮影マナーと肖像権等の保護について」と題した声明を発表した。「昨今、試合会場の場内外で行われる個人による撮影行為に関して、ご来場者様の肖像権やプライ... 続きを読む

「身長200cm!?」「意外すぎる加入」浦和、18歳のオーストラリア人DFとのプロ契約締結に驚きの声続出「期待しかない」

 浦和レッズは10月22日、18歳のオーストラリア人DFルカ・ディドゥリカとプロ契約を締結したと発表した。 2007年生まれのディドゥリカは、身長200センチの大型DF。母国のメルボルン・ビクト... 続きを読む

「自分自身の未熟さを痛感、後悔の念を抱いています」不適切な行為で4試合出場停止の金子拓郎が謝罪。役員報酬の自主返納などクラブ独自処分も【浦和】

 Jリーグは10月21日、浦和に所属する金子拓郎の出場停止処分を発表した。 10月18日に行なわれたJ1第34節の横浜F・マリノス戦(0-4)で、金子は後半のスタートから途中出場。終了間際の90... 続きを読む

浦和の金子拓郎、4試合の出場停止処分。横浜FM戦で終了間際に副審の胸を小突いて一発レッド。反スポーツ的行為に相当

 Jリーグは10月21日、浦和レッズに所属する金子拓郎の出場停止処分を発表した。 金子は、10月18日に行なわれたJ1第34節の横浜F・マリノス戦(0-4)で、後半のスタートから途中出場。終了間... 続きを読む

浦和が“誹謗中傷と受け取れる内容”を複数確認。再び一部選手のSNSアカウントに対して。「絶対におやめください」と忠告

 浦和レッズが10月20日に公式Xを更新。再度のお願いを発信した。「先般よりお願いしておりますソーシャルメディアへの誹謗中傷の抑止について、現在、再び一部選手のSNSアカウントに対して、誹謗中傷... 続きを読む

副審の胸を小突き退場…浦和MF金子拓郎がチーム離脱処分に。クラブが見解「審判へのリスペクト精神欠く行為は許されない」

 浦和レッズは10月19日、MF金子拓郎が同日付でチーム活動から離脱すると発表した。 これは、前日18日に開催されたJ1第34節の横浜F・マリノス戦において、金子が審判員に対して不適切な行為を行... 続きを読む

「それはアウトだわ」副審に手を出して一発レッド。浦和の金子、まさかの退場に「重たい処分出るかも」の声。審判員への暴行は最低12か月間の出場停止も

 日本サッカー協会の懲罰規定によれば、審判員に対する暴行(肘打ち、パンチ、蹴り、噛みつき、唾を吐きかける又は殴打する等)は、最低12か月間の出場停止及び罰金とある。競技規則に基づき、主審が退場を... 続きを読む

大胆なチャレンジも...横浜FMに4失点完敗の浦和、懸念される“リーダー不在”

[J1第34節]横浜FM 4-0 浦和/10月18日/日産スタジアム 9月23日の清水エスパルス戦(0-0)からリーグ戦3試合無敗(1勝2分け)と復調傾向にあった浦和レッズ。特に10月4日のヴィッセ... 続きを読む

「リアル大空翼」20歳で日本代表デビュー→超名門バルサと契約したFW、4年半ぶりの公式戦出場に海外メディアも驚き「マドリー戦でも素晴らしい活躍」

 10月18日に開催されたJ1リーグの第34節で、浦和レッズは横浜F・マリノスと敵地で対戦。0-4で完敗を喫した。 この試合で、約4年半ぶりに公式戦のピッチに立ったのが、浦和のFW安部裕葵だ。8... 続きを読む

浦和がサポーター1名に無期限の入場禁止処分。「観客同士のトラブル、相手のスマホ画面を破損」

 浦和レッズは10月16日、サポーターの違反行為とそれに対する処分を発表した。 浦和は声明の冒頭に、「今回の違反行為にあたり試合当日に下記処分対象行為の被害にあわれた方をはじめ、ご不快な思いをさ... 続きを読む

ザスパがJリーグ加盟20周年を記念してメモリアルマッチを10.12に開催。豪華なメンバーがズラリ並ぶ一戦に細貝萌社長が込めた感謝の想い

 ザスパがJリーグに加盟してから、記念すべき20周年。  どんな時も一歩ずつ積み重ねてきたその歩みは、喜びばかりではなかったに違いない。いや、もしかしたら苦労のほうが多かったのかもしれない。だが、... 続きを読む

V・ファーレン長崎を大特集!!創設20周年で2度目のJ1を目指す戦いを徹底解剖【サッカーダイジェスト最新号は10月10日(金)発売】

 10月10日(金)発売のサッカーダイジェストでは、2度目のJ1昇格へ奮闘を続ける「V・ファーレン長崎」を大特集!! マテウス・ジェズス、米田隼也、笠柳翼のスペシャルインタビューや、澤田崇&ti... 続きを読む

待ちに待ったゴール! 新加入の大型FWが浦和のリーグ5戦ぶり弾! 神戸を1-0撃破で5試合ぶり勝利

 浦和レッズは10月4日、第33節でヴィッセル神戸とホームで対戦。この試合で先制ゴールを挙げたのが、190センチの大型FWイサーク・キーセ・テリンだ。 0-0で迎えた47分、右サイドでのFKでキ... 続きを読む

浦和内定MFの責任感と危機感。ぶち当たっている壁を乗り越えられるか「プレッシャーを感じながらトライするチャンス」

 来季の浦和レッズ加入が内定している日本大学のボランチ植木颯。常に冷静で、全体を見渡しながら考えるという、ボランチのポジション的な思考だけではなく、組織においても物事を大局で見ることができる能力... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ