2024年12月13日
ヴィッセル神戸リーグ連覇記念企画&現役選手が選ぶ「J1 BEST PLAYER」/J1&J2全1359選手の年間査定【サッカーダイジェスト最新号は12月13日(金)発売】
12月13日(金)発売のサッカーダイジェストでは、リーグ連覇を決めた神戸の記念企画をお届け!! そして2024年のJリーグプレーバック企画として、「現役選手が選ぶ J1 BEST PLAYER」&「... 続きを読む
2024年12月13日
ヴィッセル神戸リーグ連覇記念企画&現役選手が選ぶ「J1 BEST PLAYER」/J1&J2全1359選手の年間査定【サッカーダイジェスト最新号は12月13日(金)発売】
12月13日(金)発売のサッカーダイジェストでは、リーグ連覇を決めた神戸の記念企画をお届け!! そして2024年のJリーグプレーバック企画として、「現役選手が選ぶ J1 BEST PLAYER」&「... 続きを読む
2024年12月06日
「あれってどうなの? 勢い止まっちゃう」内田篤人、J1昇格POまでの“3週間ブレイク”に意見。元日本代表DFも影響を指摘「きつい。特に長崎は…」
12月1日にJ1昇格プレーオフ準決勝の2試合が開催され、J2で6位のベガルタ仙台が3位のV・ファーレン長崎を4-1、5位のファジアーノ岡山が4位のモンテディオ山形を3-0で撃破。ともにリーグ戦... 続きを読む
2024年12月05日
「シモさん更新ありがとう!」J2長崎の下平隆宏監督が続投! ファンは「来季はみんなで嬉し涙を流しましょう!」など歓迎
J2のV・ファーレン長崎は12月4日、下平隆宏監督との契約更新を発表した。 現役時代は柏レイソルやFC東京でプレーした下平監督は、引退後は指導者に転身。柏レイソル、横浜FC、大分トリニータの監... 続きを読む
2024年12月03日
一方的に長崎を去った指揮官が今度はサントスを事実上の解任。カリーレに何があったのか。試合前には「アホ・コール」まで…【現地発】
昨シーズンにブラジルリーグ1部から降格して今シーズンは2部で戦い、2節を残して1部への返り咲きを決めていた名門サントスが11月17日、2部リーグ優勝を決めた。 その翌日、クラブはファビオ・カリ... 続きを読む
2024年12月03日
「何が起こるか分からない」小野伸二がJ1昇格POの下剋上に本音「一発で決まってしまうのは、どうかなと思いますけど」
元日本代表MFの小野伸二氏が、12月3日にフジテレビ系列で放送されたサッカー専門番組「MONDAY FOOTBALL みんなのJ」に出演。J1昇格プレーオフについて語った。 2日に行なわれたPO準... 続きを読む
2024年12月01日
「今は整理がつかない」PO準決勝で仙台に完敗…長崎・下平監督が悔しさを滲ませる「このチームで絶対昇格したかった」
J1昇格プレーオフ準決勝が12月1日に開催。J2で3位のV・ファーレン長崎は、ホームのPEACE STADIUM Connected by SoftBankで6位のベガルタ仙台で対戦。1-4で敗れ、2... 続きを読む
2024年12月01日
「どーーしたーー」3位長崎、6位仙台に衝撃の1-4完敗…J1昇格の夢が絶たれ、ファン嘆き「プレーオフ怖い怖すぎる」
J1昇格プレーオフ準決勝が12月1日に開催。J2で3位のV・ファーレン長崎は、新本拠地PEACE STADIUM Connected by SoftBankで6位のベガルタ仙台で対戦。1-4で敗れ、2... 続きを読む
2024年12月01日
中島2発、エロン、郷家! 仙台がJ1昇格プレーオフでファイナル進出、 敵地で長崎に4-1快勝!
J1昇格プレーオフ準決勝が12月1日に開催。PEACE STADIUM Connected by SoftBankでは、今季のJ2で3位の長崎と6位の仙台が対戦した。 引き分けならリーグ戦の上位チーム... 続きを読む
2024年11月30日
「ボロボロに泣いてしまった」J1昇格POの“煽り動画”にファン熱狂!「タイトルから全てが素晴らしい」「クオリティ高っ!鳥肌たつ」
Jリーグは11月29日、公式YouTubeチャンネルでJ1昇格プレーオフを告知した。「【煽り映像2024J1昇格プレーオフ|10,800秒のアディショナルタイム」と題した動画には、POに進出し... 続きを読む
2024年11月18日
サッカーダイジェストの「Jリーグ選手名鑑」が再びガシャポンに!! 豆ガシャ本第2弾発売
2024年11月、バンダイより再び「サッカーダイジェストJリーグ選手名鑑」がミニチュア化され、ガシャポンで発売される。 バンダイがガシャポンで展開する人気書籍のミニチュアシリーズ「豆ガシャ本」... 続きを読む
2024年11月10日
「すごく複雑」J1自動昇格に“1”及ばず…長崎指揮官が吐露。POで雪辱へ主将と共に誓い「みんなで最高の舞台に」「県民の力を結集」
11月10日にJ2最終節が全会場14時キックオフで開催され、3位のV・ファーレン長崎は、17位の愛媛FCと新本拠地PEACE STADIUM Connected by SoftBankで対戦。5-2で... 続きを読む
2024年11月09日
「改めてこれで見るとやばい」残り2枠を巡るサバイバル! J1昇格PO出場条件まとめに反響「J2面白すぎる」「つまり勝てばいい」
今季のJ2リーグも残すところあと1試合。最終節は11月10日に開催され、全10試合は一斉に各地で14時にキックオフ予定だ。 すでに清水のリーグ優勝が決まり、J1自動昇格の残り1枠の争いと共に注... 続きを読む
2024年11月03日
「逆転ありそうだな」4連勝の3位長崎が2位横浜FCに肉薄! 最終節を前に勝点3差「これ自動昇格あるぞ」「奇跡起こそう!」など脚光
ライバルが足踏みするなかで、怒涛の追い上げを見せている。 11月3日に行なわれたJ2第37節で、3位のV・ファーレン長崎はジェフユナイテッド千葉と敵地で対戦した。 開始4分にマルコス・ギリェル... 続きを読む
2024年10月30日
プライド、ラブトラ、芳根京子…長崎キャプテン秋野央樹の素顔に迫る!もう一度逢いたい人は柏の先輩「工藤君と話していると元気をもらえました」
2018年以来のJ1昇格を目ざす、V・ファーレン長崎でキャプテンを務めるMF秋野央樹にインタビューを実施。ベストゲームや憧れていた選手、オフの過ごし方など、多種多様な話題を掘り下げ、知られざる... 続きを読む
2024年10月29日
「間違いなく住みやすい。ノンストレス」「歴史を深く感じられる」V・ファーレン主将が長崎の街、平和を語る。“当事者”となって初めて――
「異国情緒溢れる街」とは言い得て妙である。長崎では日本が鎖国をしてきた時代から、唯一の窓として西洋と交流を続け、異国の文化と融合し、独自の発展を遂げてきた。 そして同時に、広島とともに原子爆弾を... 続きを読む