• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸1-1長崎|復帰のイニエスタが芸術センス溢れるプレーを連発! MOMは攻守両面で機能した右SB

【J1採点&寸評】神戸1-1長崎|復帰のイニエスタが芸術センス溢れるプレーを連発! MOMは攻守両面で機能した右SB

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2018年10月07日

神戸――最終ラインの評価は明暗が分かれる

【警告】神戸=三原(43分) 長崎=ファンマ(56分)、磯村(66分)
【退場】神戸=ティーラトン(90+2分) 長崎=なし
【MAN OF THE MATCH】三原雅俊(神戸)

画像を見る

J1リーグ29節]神戸1-1長崎/106日/ノエスタ

 
【チーム採点・寸評】
神戸 6
立ち上がりは相手を押し込んだが、先制点を許してしまい難しいゲームに。その中で同点に追いついたのは今後の好材料だ。

【神戸|採点・寸評】
GK
18 キム・スンギュ 6
4分過ぎに高杉のヘディングシュートを止めるなど堅守を披露。17分にはウェリントンへ決定的なロングフィードを通すなど攻守で存在感を示した。
 
MAN OF THE MATCH
DF
24 三原雅俊 7
右サイドで起点に。29分には藤田のロングスローからのこぼれ球を同点ゴールに結びつけた。守備でも翁長に決定的な仕事をさせず。
 
25 大﨑玲央 6
守備ではファンマと大本の突破にうまく対応。攻撃では左右にパスをさばくだけでなく、効果的な縦パスを入れてリズムを作った。
 
5 渡部博文 5.5
3分の古橋へのスルーパスなど相手の嫌なところへパスを入れ続けた。だが、澤田のドリブル突破に苦しみ、失点も許した。
 
30 ティーラトン 5.5
攻撃では深い位置まで攻め上がりチャンスメイク。イニエスタ投入後はさらにいい動きに。だが、守備では失点につながる甘さも。
 
MF
14 藤田直之 6.5(80分OUT)
アンカーとして攻守にわたってゲームをコントロール。29分の三原のゴールを引き出すロングスローなど個性を発揮した。
 
7 三田啓貴 6
前にボールを運びながら、前半は左サイドで起点に。イニエスタが入ってからは右サイドで果敢に仕掛け、チャンスを作った。

【イニエスタPHOTO】“魔術師”は健在‼ 3試合ぶりの復帰で芸術センス溢れるプレーを連発! ヒールパスの決定的瞬間も
【関連記事】
「変態」「エロすぎ」「おしゃれすぎる」イニエスタの超絶ヒールパスに大反響!!
3試合ぶり復帰のイニエスタが相変わらずの魔術師ぶり!! 神戸は長崎とドローで連敗を5でストップ
イニエスタにリージョが加わっても… バルサ化を図る神戸が乗り越えるべきいくつかの課題
【森保ジャパン最新序列】柴崎はボランチの3番手。2列目は中島&堂安が軸だ
森保ジャパンに選出のヘタフェ柴崎岳、代表戦前の最後のリーグ戦でもメンバー外に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ