• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖1-0長崎|隙を見せずにクリーンシートを達成!GK権田が圧倒的存在感で君臨

【J1採点&寸評】鳥栖1-0長崎|隙を見せずにクリーンシートを達成!GK権田が圧倒的存在感で君臨

カテゴリ:Jリーグ

藤原裕久

2018年11月05日

鳥栖――福田、高橋秀の健闘も目立った

[警告]鳥栖=高橋(37分)、小林(45+6分)、F・トーレス(74分) 長崎=翁長(41分)、増田(60分)、黒木(90+5分)
[退場]なし
[MAN OF THE MATCH]権田修一(鳥栖)

画像を見る

[J1リーグ31節]鳥栖1-0長崎/11月4日(日)/ベアスタ
 
【チーム採点・寸評】
鳥栖 6
長崎の積極的な仕掛けに後手に回ってしまったものの、GK権田のファインセーブと選手の気迫、そして個の能力を生かすことで徐々に押し返し、勝点3を奪った。シンプルだが個を活かすスタイルを貫いた点は評価できる。
 
【鳥栖|採点・寸評】
GK
20 権田修一 7.5
MAN OF THE MATCH
7分に相手FWと交錯して出血するも、安定した守備は崩れず。ハイボール、シュートストップで圧倒的な強さを見せて長崎の攻撃を止め続けた。
 
DF
13 小林祐三 6(79分OUT
サイドでは翁長とのマッチアップに苦戦するシーンもあったが、完全に崩されることなくしのいだ。
 
3 高橋祐治 6
ファンマのポストプレーを抑えられないシーンはあったが、決定的な仕事には持ち込ませなかった。最後まで集中を切らせなかった。
33 ジョアン・オマリ 5.5
身体を張った守備では強さがあったものの、7分には中途半端なクリアでピンチを招くなど、ミスが目立った。
 
2 三丸 拡 5.5
キックの質は良かったが、連係や早い仕掛けでは受け身に回ってしまうことが多く守備には不安があった。
 
MF
6 福田晃斗 6.5
セーフティにプレーしつつ、前を向いた時はアクセントになるボールを前に送り、先制点の起点となるクロスを放つ。
 
36 高橋秀人 6.5
中盤で起点となるだけでなく、前半に熱くなった味方から相手選手を素早く引き離すなど、冷静さも目立った。
【関連記事】
平愛梨がまさかの“仮装”で夫・長友佑都に大変身!「似てるな」「俺の代わりいけるわ」と本人も衝撃!?
鹿島のACL快勝を韓国メディアも絶賛!「スンテ無失点」「スンヒョンは眩しかった」と韓国人コンビの活躍を褒めちぎる
「か、可愛いじゃねぇか!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナ“歓喜のダンス”をINAC守護神が公開!
「正直に言えば“ゴミ”同然だった…」 中村俊輔の元同僚FWが中国クラブ在籍時の苦労を衝撃告白

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 年明け特別企画
    1月16日発売
    カルチョの伝説が甦る!
    セリエA50年史
    燦然と輝くレジェンドや
    ファンタジスタがこの一冊に
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ