新着記事

海外日本人

「みんな、嬉しそう!」「顔ちっちゃ!」乾貴士が投稿した“ロッカールーム写真”に反響!ライバルFWのユニホームも掲げられ…

 3月16日に開催されたラ・リーガ28節のウエスカ戦に出場したアラベスの乾貴士。2本の鋭いスルーパスを送り込んでチャンスを作り出せば、鮮やかなターンでマーカーふたりを手玉に取るなど、小さくないプ... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】FC東京1―0名古屋|先制弾の永井も素晴らしかったが、最大の殊勲者は…。古巣対決の丸山、米本の評価は?

[J1・4節]FC東京-名古屋/3月17日/味の素スタジアム 【チーム採点・寸評】FC東京 7リーグ戦では4試合続けて同じスタメンで、森重とチャン・ヒョンスが軸の守備ブロックはとにかく堅い。東のス... 続きを読む

連載・コラム

【小宮良之の日本サッカー兵法書】 ケイン、スアレス、ビジャ…点取り屋が持つ共通の「戦術センス」

 サッカーは大局を動かす戦略と、局面を左右する戦術によって成り立っている。  戦略を動かすには、クラブフロント、さらには現場のリーダーである監督の力が大きく物を言う。戦いの道筋を、どれだけ明確にで... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】鳥栖1-0磐田|MOMは決勝弾のクエンカ!F・トーレス、金崎の評価は…

[J1リーグ4節]鳥栖 1-0 磐田/3月17日/駅スタ 【チーム採点・寸評】鳥栖 6.5後方から丁寧にビルドアップし、守備では前からプレスをかけてゲームの主導権を握り続けた。退場者が出て少し劣勢にな... 続きを読む

Jリーグ

【FC東京】東慶悟がリード後に鬼気迫るスタンスでジェスチャー。味方に何を伝えたかったのか

 名古屋をホームに迎え撃った首位攻防戦は、FC東京が54分に永井のゴールで先制するという展開だった。前半はほぼ互角でどちらに流れが傾いても不思議ではない状況下で先手を取ったのが、FC東京だったの... 続きを読む

Jリーグ

試合後は感極まり涙も!? 杉本健勇、古巣C大阪相手に決めた決勝PK弾の舞台裏を明かす!

 今季浦和に完全移籍したストライカーが古巣相手に移籍後初ゴールを決めた。 J1リーグ4節のセレッソ大阪対浦和レッズは、1対1で迎えた82分、浦和がマルティノスのドリブルでの仕掛けでPKを獲得。こ... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】札幌1-3鹿島|絶好調の伊藤が貫禄の2得点! 一方、代表初選出の鈴木は…

[J1第4節]札幌1-3鹿島/3月17日/札幌ド 【チーム採点・寸評】札幌 5序盤は主導権を握る展開も、自陣内の空いたスペースを上手く使われて3失点し、完敗。“個”の勝負で... 続きを読む

Jリーグ

宮本ガンバ、三浦弦太の劇的AT弾で王者を粉砕!川崎はまさかのリーグ4戦未勝利に…

[J1リーグ4節]川崎0-1G大阪/3月17日(日)/等々力  J1リーグ4節の川崎フロンターレ対ガンバ大阪が17日、等々力陸上競技場で行なわれ、1-0でG大阪が勝利した。  川崎は13日のACL・... 続きを読む

Jリーグ

「ポドルスキ四股踏んだ!」神戸10番の今季初弾&相撲パフォ炸裂にファンも熱狂!

 ヴィッセル神戸の10番を背負う元ドイツ代表ストライカーが今季初ゴールでスタンドを沸かせた。 4節・清水エスパルス戦の49分、左サイドからアンドレス・イニエスタがループパスを送るが、これは清水の... 続きを読む

Jリーグ

【FC東京】「10回くらいリプレイを観た」。久保建英が名古屋戦で悔やんだ63分のシーン

3月17日、名古屋をホームで迎え撃った首位攻防戦はFC東京の勝利(1-0)という結果だった。チームとしてのパフォーマンスは素晴らしかったが、右サイドハーフで先発出場した久保は不完全燃焼に終わった... 続きを読む

メガクラブ

「僕の練習態度が悪いと言った人たちは…」ジダンの復帰初戦で“サプライズ先発”を飾った守護神がチクリ!

 レアル・マドリーは3月16日、ラ・リーガ第28節でセルタにホームで2-0と勝利した。11日に電撃復帰したジネディーヌ・ジダン監督は、初陣を白星で飾っている。 得点をあげたイスコやガレス・ベイル... 続きを読む

Jリーグ

【鳥栖】今季初勝利をもたらす決勝弾!!元バルサのクエンカはJ初得点に「この時間は幸せなもの」

 サガン鳥栖のイサック・クエンカがJリーグ2試合目で大仕事をやってのけた。  3月17日に行なわれた4節のジュビロ磐田戦。前節のFC東京戦同様に、クエンカはベンチから戦況を見つめていた。 チームは... 続きを読む

Jリーグ

鹿島の伊藤翔が6戦7発&レアンドロがトドメ弾!札幌は鈴木武蔵のアシストで1点を返すも反撃及ばず

[J1リーグ4節]札幌1-3鹿島/3月17日(日)/札幌ド  J1リーグ4節の北海道コンサドーレ札幌対鹿島アントラーズが17日、札幌ドームで行なわれ、3-1で鹿島が勝利した。  札幌は日本代表に初選... 続きを読む

Jリーグ

神戸、イニエスタのチャンスメイクからポドルスキが今季初弾、元バルサのサンペールがJデビュー!!

 J1リーグは3月17日、4節の9試合を各地で開催。ノエビアスタジアム神戸では、ヴィッセル神戸対清水エスパルスの一戦が行なわれ、1対1の引き分けに終わった。 試合は、序盤から神戸がボールを支配。... 続きを読む

連載・コラム

浸透した魅力的な攻撃スタイル――復活を遂げたレバークーゼンのラストスパートに要注目だ! 【現地発】

 レバークーゼンが好調だ。  1月にペテル・ボシュが監督に就任してから、7試合で5勝。結果だけではなく、内容的にも魅力的なサッカーを披露している。  ボシュの起用法で一番のポイントは、ドイツ代表MF... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ