新着記事

NEW

海外日本人

「可能性は五分五分」だった三笘薫、パレス戦での復帰ならず。ベンチ外で先週の田中碧に続き、鎌田大地との日本人対決も実現せず

 現地11月9日に開催されるプレミアリーグ第11節で、鎌田大地を擁する9位のクリスタル・パレスと、三笘薫が所属する10位のブライトンが、前者のホームで対戦する。 決戦を前に両軍のメンバーが発表さ... 続きを読む

NEW

日本代表

22歳GK野澤大志ブランドンを日本代表に抜擢!怪我で不参加の鈴木彩艶に代わる追加招集

 日本サッカー協会は11月9日、ボリビア代表とガーナ代表との国際親善試合に臨む日本代表に、22歳の野澤大志ブランドン(アントワープ)を追加招集すると発表した。 同日に正守護神を務める鈴木彩艶選手... 続きを読む

NEW

Jリーグ

「この4年間、責任を感じている」長友佑都が天皇杯準決勝“町田との再戦”に示した覚悟【FC東京】

「非常に難しい試合でしたが、最終的にしっかりとみんなで守り切れました」 2025年11月9日、FC東京が国立競技場でFC町田ゼルビアを1−0で下したあと、サイドバックとして完封勝利に... 続きを読む

NEW

Jリーグ

圧倒的な存在感。FC東京のショルツがクリーンシートに貢献。印象的だった気迫のスライディングブロック「今回はラッキーだった」

 圧倒的な存在感だった。 FC東京は11月9日、J1第36節でFC町田ゼルビアと国立競技場で対戦し、1-0で勝利。この一戦で抜群のディフェンスを披露し、クリーンシートに貢献したのがDFアレクサン... 続きを読む

NEW

Jリーグ

「心より深くお詫び申し上げます」またもJ1残留できず。横浜FCが声明「原因分析、改善に取り組んでまいります」

 J1第36節。11月8日に横浜FCは敵地で鹿島アントラーズに1-2で敗れた。翌9日、残留を争う横浜F・マリノスは京都サンガF.C.を3-0で下した。この結果、残り2節で横浜FMに勝点8差をつけ... 続きを読む

NEW

Jリーグ

「やりにくさはなかった」森重真人が語る“天皇杯前哨戦”の真実。FC東京が町田に初勝利!

 2025年11月9日に国立競技場で開催されたFC町田ゼルビア対FC東京戦は、同16日に同会場で行なわれる“天皇杯準決勝の前哨戦”だった。覇権レースも残留争いも無関係の両... 続きを読む

NEW

Jリーグ

7年に渡り要職を務める。名古屋が山口素弘GMの退任を発表。ファンはアカデミー強化などに感謝

 名古屋グランパスは11月9日、山口素弘執行役員ゼネラルマネジャーが2025シーズンをもって退任することを発表した。 元日本代表MFは現役時代に名古屋でもプレーし、引退後は指導者や解説者として活... 続きを読む

NEW

連載・コラム

「努力することに集中しなければ…」バルサ指揮官を悩ませる18歳ヤマルの言動。“不穏な空気”を番記者がレポート「監督の一存で何も決められないことに不満を抱いている」【現地発】

 バルセロナのジョアン・ラポルタ会長が、レアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長との同盟関係を断ち切り、欧州スーパーリーグ構想から距離を置き、チャンピオンズリーグ(CL)とUEFA会長のア... 続きを読む

NEW

動画

タイトル獲得なるか、望月ヘンリー海輝が語る「天皇杯にかける意気込み」【町田】

 日本代表としても活躍する望月ヘンリー海輝のスペシャルインタビューの後編です。FC東京へのライバル意識は? 天皇杯準決勝にかける意気込みも。 続きを読む

NEW

サッカーダイジェストWeb編集部

今回は勝った。次は――FC東京は1週間後に再び、国立で町田と対戦。指揮官は「普段のゲームと同じように準備をするだけ」

 FC東京は11月9日、J1第36節でFC町田ゼルビアと国立競技場で対戦。1-0で完封勝利を収めた。 序盤から相手ゴールに迫ったFC東京だが、シュートまで持ち込めず、前半は0-0で終える。後半も... 続きを読む

NEW

Jリーグ

「すごく感慨深い」町田の黒田監督がFC東京戦後、“青森山田時代の教え子”に言及

 2025年11月9日、FC町田ゼルビアが国立競技場でFC東京に完封負けを喫した。この日の決勝点を青森山田高時代の“教え子”安斎颯馬に決められたゴール(エリア内にタイミン... 続きを読む

NEW

日本代表

「客観的にすごいなと…」10月シリーズ落選の日本代表DFはブラジル戦の歴史的勝利に何を感じたのか。ドイツ古豪で躍動しても招集外に「実力不足」「シンプルに選ばれていないだけ」

 サウサンプトンからドイツの古豪ブレーメンへレンタル移籍している日本代表DF菅原由勢は、加入以降、全試合にスタメン出場。試合を重ねることにパフォーマンスを向上させ、いまやチームに欠かせない存在と... 続きを読む

NEW

Jリーグ

「激アツで楽しいねぇ」「混戦も混戦」首位から6位まで勝点6差! J2最新順位表に反響続々「次は水戸との首位決戦!」

 Jリーグは11月9日、J2第36節の8試合を各地で開催した。 首位の水戸はRB大宮と対戦。他会場の結果も踏まえ、勝利すれば初のJ1昇格を決められたが、0-2で敗れた。 勝利したRB大宮は3位に... 続きを読む

NEW

Jリーグ

「なんとか来年もJ1で戦えます」今季3人目のマリノス監督が涙。3戦連続大勝で史上初の降格を回避「戦術うんぬんより気持ち」

 横浜F・マリノスが11月9日、J1第36節で京都サンガF.C.と敵地で対戦。35分に谷村海那、72分に天野純、90+2分に植中朝日が得点し、3-0で大勝した。 この結果、2試合を残してJ1残留... 続きを読む

NEW

Jリーグ

「日々の鍛錬でしか補えない」黒田監督がFC東京戦後に指摘した“町田の敗因”「選手たちに厳しく追求したい」

 2025年11月9日、FC町田ゼルビアが国立競技場でFC東京に0−1と惜敗。押し気味に試合を進めながらも終盤の87分に痛恨の失点を喫した。果たして、敗因は何だったのか。黒田剛監督が... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ