2018年06月27日
【ロシアW杯決勝T1・決定カード】フランス×アルゼンチン|対照的な道のりを辿ってきたが…果たして!?
連勝を飾り、1試合を残したグループステージ突破を決めたフランスに対し、ナイジェリアとの最終戦でも終盤まで敗退の危機に直面していたアルゼンチン。全く対照的な道のりを辿ってきた2つの強国が、決勝ト... 続きを読む
2018年06月27日
【ロシアW杯決勝T1・決定カード】フランス×アルゼンチン|対照的な道のりを辿ってきたが…果たして!?
連勝を飾り、1試合を残したグループステージ突破を決めたフランスに対し、ナイジェリアとの最終戦でも終盤まで敗退の危機に直面していたアルゼンチン。全く対照的な道のりを辿ってきた2つの強国が、決勝ト... 続きを読む
2018年06月27日
【ロシアW杯決勝T1・決定カード】クロアチア×デンマーク|タイの対戦成績で迎えるW杯初対決
優勝候補に挙げられていたアルゼンチンに3発完勝を飾るなど、攻守で文句なしのプレーを見せて3戦全勝でグループステージ(GS)を突破したクロアチア。一方、デンマークは初戦でペルーに多くのチャンスを... 続きを読む
2018年06月27日
【指揮官コラム】鹿児島ユナイテッドFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|今こそ「郷中教育」のサッカーを!
この小さな町が多くの英傑を育んだ要因として薩摩藩独自の「郷中(ごじゅう)教育」というものがあったという。それは武士階級の青少年を一定地域ごと集団化して、その中で年長者が年少者を教育するシステム... 続きを読む
2018年06月27日
【アイスランド 1-2 クロアチア|W杯選手採点】ともに積極性を示した好ゲームゆえ、軒並み高評価に!
アイスランド・チーム採点 6.5前半途中からカウンターが機能し始めると、凄まじい勢いを見せ、セットプレーなどから立て続けに得点機を作り出した。攻勢時に先制を許しながらも、全く集中力が途切れること... 続きを読む
2018年06月27日
本田のアドバイスで原口元気が意識改革「やっぱり点を取っている人というのは…」
「日本のほうが暑さには強いと思うし、向こうのほうがしんどいかな。モチベーション的にも、暑さ的にも。だから有利かなとは思います」 ポーランドとのグループリーグ第3戦に向け、原口元気は様々な面で優位... 続きを読む
2018年06月27日
【オーストラリア0-2ペルー|W杯選手採点】ペルー国民に捧げる大きな1勝。MOMは1G1Aの大エースに
オーストラリア・チーム採点 5勝たなければグループリーグ敗退が決まる一戦だったが、とてもその条件を理解したうえでプレーしていたとは思えなかった。ボールは保持しようとするものの、ポゼッションのための... 続きを読む
2018年06月27日
ナインゴランが48億円でインテルに電撃移籍! なぜ、愛するローマを離れたのか?「決断はシンプルに…」
7年ぶりのチャンピオンズ・リーグ(CL)参戦に向け、インテルがビッグディールを敢行した。 現地時間6月26日、ローマから元ベルギー代表MFのラジャ・ナインゴランの獲得を発表したのだ。契約は20... 続きを読む
2018年06月27日
「神は僕らと一緒だった」今大会初ゴールを決めたメッシ。劇的勝利に思わず本音を吐露…【ロシアW杯】
【6月26日・サンクトペテルブルク|グループD アルゼンチン 2-1 ナイジェリア】 窮地のアルゼンチンを牽引したのは、やはり背番号10だった。 ロシア・ワールドカップ、グループD最終戦、ナイジェリア... 続きを読む
2018年06月27日
「もの笑いの種だ!」母国勝利で暴走のマラドーナに“宿敵”が強烈ダメ出し!【ロシアW杯】
土壇場の86分にマルコス・ロホが決勝点を奪い、ナイジェリア戦で2-1の快勝を収めたアルゼンチン代表。グループ最下位から2位に急浮上し、なんとかノックアウトラウンドへの切符を手に入れた。 試合中... 続きを読む
2018年06月27日
本田圭佑が持論を展開!「チョキ出されると分かってて、何でパーにこだわる必要があるの」【ロシアW杯】
32歳を迎えた今もなお、本田圭佑は進化を続けている。24日のグループリーグ第2戦・セネガル戦では、途中出場から貴重な同点ゴールをゲット。チームは2010年南アフリカ・ワールドカップ以来となる1... 続きを読む
2018年06月27日
「地獄からの脱出」「叫ばずにいられない」 アルゼンチンの奇跡の16強入りに母国も歓喜!【ロシアW杯】
【6月26日・サンクトペテルブルク|グループD アルゼンチン 2-1 ナイジェリア】 窮地に追い込まれたアルゼンチンだったが、土壇場で死地から這い上がった! 2002年日韓大会以来のグループリーグ敗退... 続きを読む
2018年06月27日
【ポーランド戦の焦点】日本が絶対に避けるべきシチュエーション
いよいよ6月29日に日本がポーランドと戦う(現地時間17時、日本時間23時。ヴォルゴグラード・アレーナ)。引き分け以上で2位以内が確定するが、そう簡単に勝点を奪える相手ではないだろう。 ロベル... 続きを読む
2018年06月27日
「PKだらけのワールドカップ」VAR導入の影響大! すでに“判定数”が史上最多を大幅更新
やはりVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)導入の影響は大きい。 ロシア・ワールドカップは6月26日に大会14日目を消化し、グループリーグの40試合を終えた。なんとここまでに判定されたPK... 続きを読む
2018年06月27日
【デンマーク 0-0 フランス|W杯選手採点】ともに決勝T進出も、膠着状態の多い一戦のプレー内容は…
デンマーク・チーム採点 5.5相手に6割以上のボールポゼッションを許したが、帰陣の速さで数的優位を作り、ゴール前では決定的なチャンスをほとんど作らせなかった。攻めの頻度は高くなかったものの、シン... 続きを読む
2018年06月27日
「本気のドイツには勝てない!」大一番を前に韓国代表の前監督が辛辣発言で…
首の皮一枚で望みをつなぎ、いよいよ現地時間6月27日、運命のドイツ戦に臨む韓国代表。グループFでスウェーデン、メキシコに連敗を喫し、現世界王者を相手にする最終戦は勝利しか許されていない。きわめ... 続きを読む