新着記事

ワールド

セリエAでとんでもない企画が実現! 11人全員が異なるユニホームで公式戦に出場

 現地時間4月8日、イタリアでサッカー界史上初のユニークなイベントが開催された。  セリエA31節のウディネーゼ対ラツィオ戦で、ウディネーゼの先発11人が、それぞれデザインの異なるユニホームを着て... 続きを読む

Jリーグ

J1首位・広島が体現するハリルの“デュエル”。しかし、コントロールができなければ…

[J1リーグ6節]柏 0-1 広島/4月8日/三協F柏  日本代表を解任されたヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、一貫して「デュエル(決闘)」を声高に謳い、対人戦での強さを要求してきたが、現在のJリーグ... 続きを読む

日本代表

電撃解任ハリル、新天地はエジプトで決まり!? 「ファラオが強い関心を示している」

 電撃解任から一夜が明け、日本代表を去ることになったヴァイッド・ハリルホジッチの“再就職先”に関する話題が注目を集めている。  現地時間4月9日、アルジェリアのサッカー専門... 続きを読む

移籍情報

ミランが「本田圭佑に続くアジア人選手」を獲得か!? 韓国代表MFと条件合意

 セリエAの名門ミランで史上2人目の「アジア人プレーヤー」が誕生するかもしれない。  アジア人選手で初めてロッソネーロのユニホームを纏ったのは、ご存知の通り14年1月にCSKAモスクワからフリーエ... 続きを読む

日本代表

本田圭佑のツイートに賛否両論!「まずは感謝の言葉を」「有言実行を期待」「遅刻の言い訳に使える」…

 日本代表の本田圭佑が4月10日、自身のツイッターを更新。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督の解任を受けて発信したと思われるツイートが物議を醸している。 本田は、ハリルホジッチ監督の解任発表翌日とな... 続きを読む

サッカーダイジェスト編集部

サッカーダイジェスト最新号が4月12日に発売! 注目の特集、インタビューは?

 4月12日発売のサッカーダイジェストは、スキル別最新ランキングと題して、今季のJ1で注目すべきスペシャリストを紹介します。10項目のスキルは、決定力、チャンスメイク、ドリブル突破、デュエル、ボ... 続きを読む

日本代表

【コラム】なぜブラジル撃破後の西野氏はバルセロナへ渡り、代表選手はハリルの方針に異を唱えたのか?

 まずJFA(日本サッカー協会)が明示するべきなのは、「日本らしいサッカーの実現」と「ワールドカップの結果」で、どちらを最優先するのか、である。  ヴァイッド・ハリルホジッチ監督の方針に選手たちが... 続きを読む

日本代表

「嘘をついたわけでは」ハリル政権維持を明言して一転、解任… 田嶋会長の釈明は?

 日本サッカー界に激震が走った。日本サッカー協会は4月9日、日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督を解任し、技術委員長の西野朗氏が後任監督となる人事を発表。田嶋幸三会長が会見に臨み、今回の決定... 続きを読む

日本代表

【会見全文|後編】日本協会の任命責任、選手側からの意見。田嶋会長の回答は…

 4月9日、日本協会は代表チームを率いるヴァイッド・ハリルホジッチ監督の解任と西野朗新監督の就任を発表した。 昨夏にワールドカップ出場を決めて以降、苦戦を強いられていた”ハリルジャパ... 続きを読む

日本代表

【会見全文|前編】ハリル電撃解任、衝撃人事に田嶋会長は「選手たちと監督の信頼関係が...」

 4月9日、日本協会は代表チームを率いるヴァイッド・ハリルホジッチ監督の解任と西野朗新監督の就任を発表した。昨夏にワールドカップ出場を決めて以降、苦戦を強いられていた”ハリルジャパン... 続きを読む

日本代表

日本代表主将、長谷部誠の言葉から考える。根深き問題をなぜここまで引きずったのか…

 ヴァイッド・ハリルホジッチ前監督の解任と、西野朗前技術委員長の新監督就任発表を受け、長谷部誠が口を開いた。前日4月8日の試合後、公式発表はまだなく、報道が先んじた時点では「まだオフィシャルでは... 続きを読む

海外日本人

「オカザキに良い風が吹きそうだ」レスター地元紙がハリル解任を受けてポジティブ見解!

 レスター・シティをこよなく愛する地元紙『Leicester Mercury』が、日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ前監督の解任発表を受けて、独自の見解を示した。もちろんレスター所属のストライカ... 続きを読む

日本代表

前園真聖が恩師・西野監督にエール!「本当に今だったかは結果でしか証明できない」

 日本サッカー協会は4月9日、ヴァイッド・ハリルホジッチ代表監督を解任し、後任に西野朗技術委員長が就いたことを発表した。  西野監督の下で1996年のアトランタ五輪に出場し、初戦で優勝候補のブラジ... 続きを読む

日本代表

ハリルホジッチ監督が残したものは?JFA会長「日本サッカー界に必要だった…」

 4月9日、日本サッカー協会はヴァイッド・ハリルホジッチ代表監督との契約解除を発表した。  記者会見に登壇した田嶋幸三会長は、「選手たちとの信頼関係が多少薄れてきた」ことが電撃的な決断の理由のひと... 続きを読む

連載・コラム

【セルジオ越後】なぜ後任が西野監督なのか?理由は謎だし、理解できない

 ハリルホジッチ監督の解任に驚きはない。僕は元々代えるべきだと言っていたし、先日のマリ戦とウクライナ戦でも結果を残せなかったからね。なによりあの2試合は内容も酷かった。選手たちは心ここにあらずと... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ