• トップ
  • ワールドサッカーダイジェスト編集部

ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

「鳥肌もの」「まさに奇跡だ」奥川同僚MFの華麗な“ラボーナアシスト”が反響!

 現地時間1月21日にブンデスリーガ20節フランクルト対ビーレフェルトが行なわれ、2-0でアウェーの後者が勝利した。 フランクフルトには長谷部誠と鎌田大地、ビーレフェルトには奥川雅也が所属し、日... 続きを読む

パリSGがトッテナムのフランス代表MFを獲得か。ポチェティーノ監督の教え子の補強を画策と現地報道

 パリ・サンジェルマンが、トッテナムのMFタンギ・ヌドンベレの獲得に動いていることが明らかになった。『Sky Sports 』の移籍専門記者、ファブリツィオ・ロマーノ氏が現地時間1月21日に報じたと... 続きを読む

旗手怜央の“コスパ”はレジェンドOBと同等と現地メディアが感嘆!「ラーション獲得と同規模のお買い得ぶり」

 シーズン再開初戦は、セルティックにとって完璧なリスタートとなった。 1月17日、セルティックはハイバーニアンに2-0で勝利した。前田大然と旗手怜央の新加入組が先発出場し、前者が開始4分でデビュ... 続きを読む

アヤックスが仰天プランをぶち上げ!バルサのデパイ獲得へ向けて関係者とコンタクトと現地報道

 現地時間1月21日、アヤックスがバルセロナに所属するオランダ代表FWメンフィス・デパイ獲得へ動いていると、イタリアの『TUTTOmercatoWEB.com』など複数のメディアが報じた。同メデ... 続きを読む

アグエロはJリーグ参戦を望んでいた!「いつか日本でもプレーしたい」と語った理由は?

 昨年12月に引退を余儀なくされたのが、バルセロナに所属していた元アルゼンチン代表FWのセルヒオ・アグエロだ。  アトレティコ・マドリーとマンチェスター・シティで活躍し、昨夏にバルセロナに移籍した... 続きを読む

W杯&移籍市場の主役候補はこの男たち!今シーズン最も価値を高めているフットボーラーをランキングで紹介【ワールドサッカーダイジェスト最新号は1月20日発売】

 1月20日(木)発売のワールドサッカーダイジェスト最新号は、今シーズンに評価を急激に上げているスーパー上昇タレントを「ゴールデンボーイ」と称し、ポジションごとにその番付表を作成する特集です。 ... 続きを読む

「デビュー戦では私が見てきた中でベスト」MOM選出の旗手怜央を元スコットランド代表が激賞!「あれが平均的な出来ならすごい選手だ」

 デビュー戦でマン・オブ・ザ・マッチに選ばれる活躍は、旗手怜央に注目する現地ファンや関係者にとって、ひとつの基準となる。日本からスコットランドに渡った若武者は、さらに活躍できるのか。 旗手は1月... 続きを読む

ディバラのインテル移籍に現実味?「フリー獲得」に定評の敏腕CEOが注目発言!

 今夏の去就が大きく注目されている1人が、アルゼンチン代表FWのパウロ・ディバラだ。  所属するユベントスとの契約は今シーズン末まで。クラブはここ1、2年で選手サイドと長く契約延長交渉を続けてきた... 続きを読む

「トミヤスのことを悪く思ってはいない」“前任者”が冨安健洋についての想いを語る!「彼は素晴らしい」

 冨安健洋がアーセナルで活躍するのを、長年在籍した前任者はどのように見ているのか。 デビュー以降、絶えず称賛を集めている日本代表DFが移籍した昨夏のマーケット最終日、アーセナルからはエクトル・ベ... 続きを読む

「この男が大好き」衝撃デビューの前田大然、英語会見が大反響!「サッカー界のプリマドンナは彼を見習うべきだ」

 古橋亨梧のようにセルティックのサポーターから愛されるためには、もちろんピッチでの活躍が欠かせない。同時に、ピッチ外でもファンの心を揺さぶる必要がある。 1月17日のハイバーニアン戦で開始4分に... 続きを読む

「信じられない」前田大然と旗手怜央の鮮烈デビューに同僚のクロアチア代表DFが感嘆!「彼らを見るのが楽しみ」

 新戦力たちの最高のデビューは、本人たちのみならず、セルティック全体にとっての朗報だ。 1月17日、セルティックはシーズン再開初戦となるスコットランド・リーグ第21節で、ハイバーニアンに2-0と... 続きを読む

「忘れられた元アーセナルの18人」に日本人2選手が選出「オランダではリョウジーニョと…」

 才能があっても、成功できるとは限らない。ビッグクラブに所属するのは名誉なことだが、必ずしも全員が輝いたわけではないのは当然だ。むしろ、その存在が忘れ去られていることも少なくない。 サッカーサイ... 続きを読む

「タキが決めて本当にうれしい」南野拓実、汚名返上の“誕生日弾”に同僚も賛辞!「アーセナル戦ではいろいろ言われ…」

 批判を浴びたシュートミスから3日、汚名返上となる一発だった。 1月16日のプレミアリーグ第22節ブレントフォード戦で、リバプールの南野拓実は途中出場し、チームの3点目となるゴールを決めた。リバ... 続きを読む

「『日本の4選手』という言い方をするな」ポステコグルー監督が苦言を呈したワケとは?

 古橋亨梧に続いて前田大然、旗手玲央、井手口陽介の3選手がJリーグから加わり、セルティックは後半戦に向けてさらなるアジアンパワーがさく裂するか注目されている。 一方で懸念されるのが、グラスゴーの... 続きを読む

「大事な場面でクオリティが出せない」絶好機逸の南野拓実を元プレミア得点王が酷評「リバプールに必要なのは本物のトッププレーヤーだ」

 プロの世界は結果がすべてだ。決めれば、リバプールをリーグカップ決勝進出に後押しして称賛されていたかもしれない。だが、勝利を大きく引き寄せる絶好機を外せば、批判はやむを得ない。 南野拓実は1月1... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ