サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

南野拓実はなぜ「クラブ事情のため」に、代表を離脱するのか? リバプール地元紙の見解は…

 6月12日、日本サッカー協会(JFA)は、プレミアリーグのリバプールが保有し、20-21シーズンはサウサンプトンでプレーした南野拓実が、15日に離脱すると発表した。この決断に伴い、カタール・ワ... 続きを読む

【関塚隆の目】“意図”が読み取れたサイドの人選…そこに巧みに絡む久保は実に頭脳的だ【U-24日本対ジャマイカ戦】

 U-24日本代表がジャマイカに4-0で勝利を収めた試合は、非常に収穫が多かった。 まずは色々な方々の協力や努力があって有観客で試合ができたことは、東京五輪に向けて非常にポジティブだし、横内監督... 続きを読む

救急搬送されたエリクセンに向けた、両軍サポーターの振る舞いを海外メディアが絶賛「スタンドから愛が送られた」

 敵として対峙しようとも、選手の無事を祈る気持ちは同じだった。 現地時間6月12日、コペンハーゲンでEURO2020のグループBの第1戦、デンマーク代表対フィンランド代表が開催。デンマークが主導... 続きを読む

「神よ、お願いだ」ピッチに倒れ込んだエリクセンに、同じ経験をした元ボルトンMFムアンバも祈り。3日間の昏睡状態から奇跡的に回復

 同じ経験した男も神に祈りを捧げた。 現地時間6月12日にコペンハーゲンで開催されたEURO2020のグループステージ第1節で、フィンランド代表との北欧対決に臨んだデンマーク代表のMFクリスティ... 続きを読む

デンマーク代表エリクセン、一命をとりとめる! EURO&UEFAが「容体は安定している」と発表

 ひとまず、ファンは胸をなで下ろしただろう。最悪の事態は免れたようだ。 現地6月12日、コペンハーゲンで開催されていたEURO2020のグループステージ、デンマーク代表vsフィンランド代表の一戦... 続きを読む

EUROの試合中にデンマーク代表、エリクセンが突然倒れ込む。ピッチ上で心臓マッサージの救命活動

 突然のアクシデントにスタジアムは静寂に包まれた。 現地6月12日、コペンハーゲンで開催されていたEURO2020のグループステージ、デンマーク代表vsフィンランド代表の一戦。0-0で迎えた40... 続きを読む

エムボロ弾でスイスが先制も…前回ベスト4のウェールズがセットプレーから追いつき、ドロー決着【EURO】

 現地時間6月12日、EURO2020グループAのウェールズ対スイスが、アゼルバイジャンのバクーで開催された。 立ち上がりは五分五分の展開のなか、最初に絶好機を迎えたのはウェールズ。15分にジェ... 続きを読む

【EURO展望|グループB】ベルギーの首位通過は揺るがない。注目はデンマークとロシアの2位争い

 ベルギーの首位通過は固そうだ。予選で最多40得点を量産したタレント軍団は、列強不在の組に入った本大会でもゴールラッシュを演じるかもしれない。 エデン・アザールとケビン・デ・ブルイネのコンディシ... 続きを読む

OA枠を最も効果的に使えるのは日本ではないか。「助っ人外国人のよう」と久保が評した3人の招集でメダルへの視界が開けた【ジャマイカ戦|戦評】

 東京五輪に向けて強化を進めるU-24日本代表は6月12日、ジャマイカA代表との国際親善試合に臨み、4-0の大勝を飾った。 当落線上の選手を中心に起用したA代表との“兄弟対決&rdq... 続きを読む

40歳にして5大リーグでプレーへ!「ヨノ出身のプロフェッショナル」川島永嗣が仏1部ストラスブールと契約延長

 フランス1部ストラスブールが現地時間6月12日、日本代表GK川島永嗣との契約を2年延長し、新たに2023年6月まで結んだと発表した。 現在38歳の川島は、2010年のベルギー1部リールセでの海... 続きを読む

「日本は執拗に攻撃を仕掛けてきた」ジャマイカ紙が自国代表の大敗に落胆。「GKを脅かすことすら…」

 6月12日、U-24日本代表と豊田スタジアムで対戦したジャマイカ代表は、0-4の大敗を喫した。 この一報に、ジャマイカ紙『The Gleaner』は「レゲエボーイズ(ジャマイカ代表の愛称)は、9... 続きを読む

連敗中の相模原に今、必要なことは?“出し切れていないもの”をアウトプットさせる高木監督のアプローチ

 6月1日の監督就任から、リーグ戦1試合、天皇杯1試合を消化した。前者ではV・ファーレン長崎に0-1と敗戦したが、後者ではギラヴァンツ北九州に1-0の勝利を収めた。 SC相模原を新たに率いる高木... 続きを読む

「今すぐイタリアを去るべき」セリエA帰還のモウリーニョ、教え子C・ロナウドにそう提言した理由は?

 レアル・マドリー時代には確執も騒がれた。だが、ジョゼ・モウリーニョは同胞のレジェンドをリスペクトしている。だからこそ、次の挑戦に臨むうえで、対戦したくないと冗談も飛ばした。 来シーズンからロー... 続きを読む

【識者の視点】吉田、冨安を苦しめた看板FWは不在… セルビア戦の大きな発見と測れなかった“世界基準”

 バックアップの確認作業としては、十分な収穫を得られた試合と見ることも出来る。 セルビアが最終ラインに5枚を並べてサイドのスペースを消してきたので、どうしてもダイレクトパスを駆使しての中央突破に... 続きを読む

オーバーラップで遠藤の得点を“アシスト”。それでも旗手怜央が浮かない顔だった理由とは?

 国際親善試合のU-24日本代表対ジャマイカ代表は6月12日、豊田スタジアムで行なわれ、日本が4-0で快勝した。 左SBで先発した旗手怜央はハイパフォーマンスを披露。ビルドアップに積極的に加われ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ