• トップ
  • ワールドサッカーダイジェスト編集部

ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

ぺドリ、ハーランド、フォデン…近未来の「天下取り」は可能か? 新時代を創る十人の麒麟児を徹底解剖!【ワールドサッカーダイジェスト最新号は5月19日発売】

 5月19日(木)発売のワールドサッカーダイジェスト最新号は、新時代を担うヤングタレントを特集します。 フットボール界はいま、ひとつの転機を迎えていると言っていいでしょう。長らく頂点に君臨してき... 続きを読む

「ナンセンス」堂安律のマインツ移籍報道を現地紙が否定!PSVサポーターは複雑な反応「ドイツの方がサラリーがいい」

 2シーズンぶりの挑戦となるのか。2019-20シーズンのビーレフェルトで国内リーグ全34試合に出場し、5ゴールを挙げた堂安律にドイツ再上陸の噂が浮上している。 現地4日のドイツ紙『ビルト』によ... 続きを読む

セリエA最下位だったサレルニターナが、直近5試合を4勝1分けとし降格圏脱出!「なんという奇跡」「クレイジーだ」

 セリエAの残留争いが激しさを増すなか、サレルニターナの大躍進が注目を集めている。 2021-22シーズンのほとんどの順位が最下位ながら、33節のサンプドリア戦(2-1)、19節順延分のウディネ... 続きを読む

リバプールの株を保有する投資会社がミラン買収に動くと現地報道! 約1300億円を用意か

 リバプールの少数株主でもある民間投資会社の『RedBird Capital Partners』が、ミラン買収へ動き始めたようだ。 現地時間5月5日、『RedBird Capital Partners』... 続きを読む

「とても興奮している」アーセナルがアルテタ監督との契約延長を発表。冨安健洋にも好影響は確実!

 アーセナルは現地時間5月6日、ミケル・アルテタ監督と新契約を締結したことを発表した。 40歳のスペイン人指揮官は、19年12月にマンチェスター・シティのアシスタントコーチを退任して、アーセナル... 続きを読む

バイエルンがアヤックスで躍動するモロッコ代表右SBを獲得へ。バルサとの争奪戦を制し、契約は秒読みと独紙報道!

 2021-22シーズンのブンデスリーガを制し、欧州5大リーグでは史上初のリーグ10連覇を達成したバイエルンが、早くも新戦力を確保しそうだ。 現地時間5月5日、ドイツ紙『BILD』は、バイエルン... 続きを読む

急逝した敏腕代理人ライオラ氏の“顧客ベスト11”を伊メディアが発表。イブラ、ハーランド、ポグバら豪華な顔ぶれに

 イタリア・メディア『90min_italia』は5月2日、急逝した敏腕エージェント、ミーノ・ライオラ氏が顧客として抱えていた選手のベスト11を発表した。 システムは3-5-2で、GKはジャンル... 続きを読む

【消えた逸材】「ポグバも霞むほどの天才児」は、やがて「最も才能を無駄にした悪童」に…。29歳の現在はルーニー監督の下で奮闘中!

ラベル・モリソン(MF/ジャマイカ代表)■生年月日/1993年2月2日■身長・体重/175センチ・71キロ とにかく才能に恵まれていた。マンチェスター・ユナイテッドのユースアカデミーでは、同い年... 続きを読む

欧州5大リーグのベストプレーヤーは誰? 元代表選手や現役監督、海外記者が徹底討論!【ワールドサッカーダイジェスト最新号は5月2日発売】

 5月2日(月)発売のワールドサッカーダイジェスト最新号の特集は、欧州主要リーグのベストプレーヤーを識者の徹底討論で決定する恒例企画です。 選考の流れは、これまでと同じ。ポジションごとに候補者を... 続きを読む

「バルサでプレーするに値しない選手が数多くいる」地元メディアが大刷新を強く訴え

 バルセロナにふたたび不穏な空気が漂っている。 レアル・マドリーに4-0で圧勝したクラシコの翌日、「バルサが戻ってきた。ふたたびチャンピオンをめざすための準備が整った」と復活を確信していたバルサ... 続きを読む

ロナウドの持つCL大記録まであと3ゴールに迫ったベンゼマ。シティ戦前にはパネンカを練習していた

 チャンピオンズ・リーグ準決勝第1レグのマンチェスター・シティ戦当日、フランス人記者フレデリック・エルメルによる「レフェリーがPKを宣告したら?」というタイトルのコラムが、スペイン紙『アス』に掲... 続きを読む

ナポリがプレミア勢熱視線の主砲オシメーンを約140億円で売却→後釜に”英雄”と同じ名を持つサウサンプトンFWを獲得か

『Gazzetta dello Sport』紙は4月28日、ナポリが主砲ヴィクター・オシメーンを今夏の移籍マーケットで売却し、その後釜にサウサンプトンのアルバニア代表FWアルマンド・ブロヤを獲得する... 続きを読む

モルドバ育ちの東欧美女。モデル業もこなすデフライの彼女ドイナ・トゥルカヌさんとは?【“WAGs”pedia】

 フットボーラーの気になるパートナーの素性を紹介するのが『ワールドサッカーダイジェスト』誌で好評連載中の「“WAGs”pedia」だ。 34回目は、ステファン・デフライ(... 続きを読む

ユベントスOBタッキナルディ、ローマのザニオーロ獲得の噂について見解!「この先10年、ヴラホビッチ、キエーザのトリデンテでやっていける」

 新シーズンに向けたユベントスの新戦力候補として名前が挙がっているのが、ローマのニコロ・ザニオーロとパリSGのアンヘル・ディ・マリアだ。いずれも退団が確実視されるパウロ・ディバラの後任として前線... 続きを読む

8歳でベティスの下部組織に入団したカンテラーノが「17年前の英雄」の継承者に

 クラブ史に名を刻む英雄になるには、主に2通りのケースがある。ひとつは言うまでもなく長きにわたってインパクトを残す活躍をした選手。そしてもうひとつは、タイトルの懸かったビッグゲームで勝利を決定づ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ