「受け入れられない」決定機を逃したバイエルンのミュラー、CL敗戦に茫然自失

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2022年04月13日

試合内容では圧倒も決定力不足に泣く

CL4強入りを逃し、肩を落とすミュラー。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間4月12日にチャンピオンズ・リーグ(CL)準々決勝の第2レグが行なわれ、バイエルンはホームのアリアンツ・アレーナでビジャレアルと1-1の引き分けに終わり、トータルスコア1-2で準決勝進出を逃した。

 バイエルンはシュート数で24対4、ポゼッション率も65%と終始試合を支配していたものの決定力不足に泣き、88分にサムエル・チュクウェゼにゴールを決められ、敗退に追い込まれている。

 試合後、敗軍の将となったユリアン・ナーゲルスマンは、「敗戦を喫したアウェーの第1レグ(0-1)がキーだった。今日の試合に関してはチームはうまく機能していたと思う。ここ数か月でも最高の試合のひとつだった」とコメントした。
 
 ただ、「前半にはジャマル(ムシアラ)にビッグチャンスがあったし、後半は、トーマス(・ミュラー)のゴールで2-0にできたはずだ。あれは決定的だった」と語り、決定力不足を悔やんだ。

 一方で、56分、71分と二度の決定機を逃したミュラーは、「パフォーマンスは良かっただけに、最後の失点は本当に残念だった。僕たちはファンの声援を受けて立ち上がりから積極的にプレスをかけ、献身的で良いプレーをしていた。ただ、もっと多くのゴールを挙げるべきだった」

「この敗退を受け入れることはできない。今日の試合だけを見れば、僕たちには明らかにベスト4に進出する資格があった。1-1というスコアは、試合内容を反映するものではなかった」と、バイエルン一筋の「チームのアイコン」は肩を落とした。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【画像】ヘディングシュートを放った直後&ミスを確信するミュラー
【関連記事】
「暴行した人と食事に行きますか?」スマホ破壊のC・ロナウド、被害少年の母親が“招待”を怒りの拒絶!「息子は会いたくないと言っている」
「スキャンダルだ!」「明確なハンド」チェルシーの“逆転ゴール取り消し”が物議!
「くだらない!」バイエルンのカーンCEOがレバンドフスキの移籍報道に苦言!「簡単に手放すわけがない」
6倍のシュートを浴びるも、土壇場で速攻から一刺し!バイエルン撃破にビジャレアル指揮官「この感覚がたまらない」
「人間じゃない」ウクライナ強豪がロシア軍の攻撃で壊滅したスタジアムの惨状を投稿。ピッチには巨大な穴が…「モスクワの狂人が愛したもの全てを破壊した」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ