• トップ
  • ニュース一覧
  • まさかのミスで決勝点を献上したインテルGKに擁護の声。「ミスは付き物だ」「キーパーを責めるのは簡単だが…」

まさかのミスで決勝点を献上したインテルGKに擁護の声。「ミスは付き物だ」「キーパーを責めるのは簡単だが…」

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2022年04月29日

セリエA公式YouTubeチャンネルでラドゥを擁護する投稿が

ボローニャ戦で痛恨のミスをしでかしたラドゥ。(C)Getty Images

画像を見る

 4月27日に開催されたセリエA20節の延期分で、ボローニャとアウェーで対戦したインテル。正守護神でキャプテンのサミル・ハンダノビッチが怪我のため、セリエAでは今シーズン初出場(カップ戦では1試合)となるヨヌツ・ラドゥがスタメン出場した。

 しかし1-1で迎えた81分、味方からのスローインの処理をキックミス。空振りしたような形になり、相手FWのニコラ・サンソネにゴールを許し、1-2で敗れている。この結果、34節終了時点でミランが1位(勝点74)、2位がインテル(同72)、3位がナポリ(同67)、4位がユベントス(同66)となった。

 セリエA公式YouTubeチャンネルでこの一戦のハイライトがアップされると、ラドゥを励ますコメントが寄せられている。

「ラドゥはよく頑張った!」
「キーパーが可哀想。早く克服してほしい。ミスは付き物だ」
「まだ4試合残ってる。ラドゥに幸あれ!」
「キーパーを責めるのは簡単だが、どの選手だってミスをする」
「ラドゥ、頑張れ。明日はきっと違う一日になる」
「(インテルの)ストライカーは少なくとも3回は得点するべきだった」
「インテル・ファンは、あまり彼を嫌いにならないでほしい」
 
 一方、インテルが負けたことで首位を守ったミランのファンは、ラドゥに対する感謝のコメントが綴られていた。

「ラドゥはミランの伝説になった」
「ラドゥの素晴らしいアシストだ」
「ラドゥさん、ありがとうございました」
「ラドゥはドンナルンマよりもいいキーパーだ」
「これでミランが優位に立った」

 ラスト4試合を残したセリエA。首位のミランがこのままトップを守るのか、それともインテルが追い上げるのか。優勝の行方は最終盤までもつれる展開になりそうだ。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【動画】「信じられない!」なぜかゴールに向かってパス…インテル守護神の目を疑うようなミス
【関連記事】
「ここ数年でGK最悪のミス」今季初出場のインテル守護神が“ゴールにパス”で決勝点献上に涙。優勝争いを左右する痛恨プレーに辛辣批判「切腹ものだ」
「シュートがめちゃくちゃ上手い」松井大輔が対戦して驚愕した世界的FWは?「あと、気も遣える」
「あと3年残る。飽きるでしょ」ネイマールが自軍ファンのブーイングに皮肉!“抗議行動”も非難「席を立ったのは現実離れしている」
「1960年代の古くさいサッカー」名将サッキがインテルをバッサリ!一方で古巣ミランは評価「イタリアでは最もモダン」
日本人ユーチューバーがナポリ戦でまさかの盗難被害。驚きの犯人にイタリアでも反響

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ