• トップ
  • ニュース一覧
  • CL準決勝を現役監督が徹底プレビュー!移籍企画はメガクラブ「夏の10大ターゲット」【ワールドサッカーダイジェスト最新号は4月21日発売】

CL準決勝を現役監督が徹底プレビュー!移籍企画はメガクラブ「夏の10大ターゲット」【ワールドサッカーダイジェスト最新号は4月21日発売】

カテゴリ:PR

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2022年04月20日

ポスター付録は、マドリーのベンゼマとチェルシーのカンテです!

この表紙が目印!

画像を見る

 4月21日(木)発売のワールドサッカーダイジェスト最新号は、チャンピオンズ・リーグ(CL)と移籍企画の2大特集です。

 巻頭は、いよいよベスト4に突入したCL企画。マンチェスター・シティ対レアル・マドリー、リバプール対ビジャレアルという準決勝の2カードを、現役イタリア人監督が今大会の戦いぶりを振り返りながら各チームの強み、弱みなどあぶり出し、また戦術的な嚙み合わせなども含めて見どころを徹底解説しています。

 第1レグはシティ対マドリーが4月26日、リバプール対ビジャレアルが4月27日。対戦前にぜひチェックしてください!

 もうひとつの特集は移籍企画。2022年夏のマーケットでメガクラブは誰を狙っているか、現地ジャーナリストが「10大ターゲット」を大公開します! プライオリティーが高い選手は誰で、獲得できる見込みは現時点でいかほどか? メガクラブの動向を追えば、夏のマーケットにおける主役候補や人気銘柄なども同時におさえられます。

 また、移籍マーケットの要注目クラブとして、資金力で他を圧倒するニューカッスルもフィーチャー。22年1月の市場に投じた移籍金の総額は、欧州全体で最高額の9300万ポンドといきなり驚きを提供したニューリッチは、サウジアラビア体制下で迎える初めての夏に向けて、どんなプランを練っていて、具体的に誰をリストアップしているのか。ニューカッスル取材歴20年という事情通の現地記者が、クラブの戦略を探っています。
 
 連載も要チェックです。リカルド・セティオン氏の人気コラムは、カタールW杯の抽選会がテーマ。1990年のイタリア大会以降、すべてのW杯抽選会に立ち会ってきたセティオン氏が今回も現地に飛び、取材レポートをまとめています。フットボーラーのオシャレ度をプロがジャッジする「ファッション診断」に登場するのは、エバートンのFWドミニク・キャルバート=ルーウィン。有名スタイリストの本庄氏も驚きのそのセンス、コーデとは? 

 さらに、精神科医の木村先生がフットボーラーのメンタルを解剖する連載では、まもなく39歳を迎える重鎮ダニエウ・アウベスを診断。長くトップに君臨してきたベテランSBの凄さに迫ります。
 
 インタビューは、バルセロナのジョルディ・アルバとトッテナムのデヤン・クルセフスキ。付録のジャンボポスターは、レアル・マドリーのカリム・ベンゼマとチェルシーのエヌゴロ・カンテです。

インターネット販売はこちら!
 
【関連記事】
「私たちの6年先を行っている」マンU指揮官がリバプールとの圧倒的な差に嘆き「完全に失望したし、屈辱的だ」
「怒っている」シャビ監督、ホームでまさかの2連敗に怒り!「ホームでカディスに負けるなんて。バルサだぞ!」
「羨ましすぎる」メッシ&エムバペらが写った17歳・女子ゴルファーのセルフィ―が反響!「代わってほしい!」
「旗手にはもっと期待していた」セルティックのレジェンドは宿敵戦の日本人3選手をどう見た?「前田はひとりで必死に働いた。だが…」
「最高の調子なのに…」ベンチ外が続く南野拓実の境遇に現地メディアも注目「価値ある贅沢品。別れを告げるタイミングだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ