サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「オーラがすごい」「夢の2ショット!」オーストラリアで錦織圭&本田圭佑の“ダブルKEI”が邂逅!

 夢の共演がオーストラリアで実現した。 13日に開幕する全豪オープンのためオーストラリアを訪れている錦織圭が、自身のSNSで、オーストラリア・Aリーグのメルボルン・ビクトリーに所属する本田圭佑と... 続きを読む

「彼のプレーにはエクスタシーを感じた」地元メディアがMOMに選んだのは、大迫でも堂安でもなく…|アジア杯

 アラブ首長国連邦(UAE)で開催されているアジアカップ。2大会ぶり5度目の優勝を狙う日本代表は、現地1月9日に行なわれた初戦、トルクメニスタン戦に3-2で勝利した。 日本はトルクメニスタンに先... 続きを読む

「C・ロナウドは嘘つきでサイコパス」夜の秘密を暴露した女性、婦女暴行疑惑騒動に“参戦”!?

 ユベントスのクリスチアーノ・ロナウドを巡る過去の婦女暴行疑惑で、かつてC・ロナウドとの関係を暴露した女性が、被害者とされるキャサリン・マヨーガさんへの支援を表明した。 「熟考の末、助力を申し出る... 続きを読む

【アジア杯】「自分が取り返すことだけを考えていました」 ミスを帳消しにする大会最年少ゴールの堂安律、次戦以降のさらなる飛躍を誓う!

 アジアカップのグループF、日本対トルクメニスタンの一戦は、戦前の予想通り日本の勝利に終わった。だが、期待されれていたような一方的な展開とはならず、最終スコアは3-2。そして先制したのは、トルク... 続きを読む

【釜本邦茂】今大会の嫌な流れにハマりかけた森保ジャパン。堂安律にはさらなる進化を期待!

 アジアカップのグループリーグ初戦で、日本はなんとかトルクメニスタンに3対2で勝利した。先制を許したあと、後半3点を奪って試合をひっくり返したものの、終盤にまた押し込まれて、1点差に詰め寄られな... 続きを読む

【アジア杯】「僕と冨安のところでちょっと…」 柴崎岳、自身が一角を担った2ボランチのバランスの悪さを改善点に挙げる

 アジアカップのグループF第1戦で、森保監督率いる日本はトルクメニスタンに3-2の勝利を収め、苦しみながらも勝点3を手に入れた。 日本が苦戦を強いられた要因のひとつが、ボランチふたりのバランスの... 続きを読む

【新体制|G大阪】「我々が本来いるべき位置に」2年目の宮本監督が決意表明!総勢35人で復権の年に

 ガンバ大阪が9日、2019シーズンに向けた新体制会見を行なった。  会見の冒頭、山内隆司社長が今季のチームスローガン「GAMBAISM」を発表。山内社長は「宮本監督が開幕からチームを率い、ガンバ... 続きを読む

“干されていた”森岡亮太に追い風!? アンデルレヒトがアジアでの指導経験を持つオランダ人監督を招聘

 国内リーグで5位とやや出遅れたベルギーの名門アンデルレヒトは、昨年末にハイン・ファンハエゼブルック監督を解任。後任はオランダ人のフレド・ルッテン氏に決定した。 現在56歳のルッテン氏は、199... 続きを読む

【アジア杯】辛勝で得た課題と手応え。槙野智章は「自分たちが前に進むためには大事な一戦」と振り返る

 アジアカップのグループF第1戦が現地1月9日に行なわれた。日本代表はトルクメニスタン代表と対戦し、3-2と1点差で辛くも勝利を収めている。 やはりアジアカップの初戦は簡単ではなかった。トルクメ... 続きを読む

【琉球|新体制】30人中18人が新戦力!攻撃的なスタイルで初のJ2に挑戦

 1月9日、FC琉球は新シーズンに向けた新体制発表会を沖縄県庁で行なった。 はじめに倉林啓士郎社長が「J3優勝、J2昇格というしっかりとした目標を達成し、県民のみなさんに魅力的なサッカーを見せる... 続きを読む

【アジア杯】「もっともっと」と繰り返した20歳、冨安健洋は”守備の柱”に成長できるか

 アジアカップで2大会ぶり5度目の優勝を狙う日本代表。森保ジャパンは初戦のトルクメニスタン戦で、先制されながらも逆転し、3-2で勝利を収めた。 この試合で初のボランチ起用となったのが冨安健洋だ。... 続きを読む

【アジア杯】「大迫と原口の安心感たるや」「中島がいないとこんなに違うのか」日本代表のアジアカップ初戦をファンはどう見た?

 現地1月9日に行なわれたアジアカップ2019の初戦、森保ジャパンはトルクメニスタンと対戦し、3-2で勝利を収めた。試合は先制される展開だったが、大迫勇也が後半に2発、堂安がアジアカップにおける... 続きを読む

【アジア杯】“ハンパない”大迫の活躍にドイツ・メディアも歓喜!「オオサコのゴールで日本は息を吹き返した」|アジア杯

[アジアカップ・グループリーグ第1戦]日本 3-2 トルクメニスタン/1月9日/アルナヒヤーン・スタジアム 2大会ぶり、5度目の優勝を目指し、“王座奪還”をテーマにアジアカッ... 続きを読む

「この結果は驚きだった…」番狂わせまであと一歩だったトルクメニスタン。指揮官は日本戦をどう見たのか?|アジア杯

[アジアカップ・グループリーグ第1戦]日本 3-2 トルクメニスタン/1月9日/アルナヒヤーン・スタジアム「この結果は驚きだった」 日本代表を苦しめたトルクメニスタン代表のヤスグリー・ホジャゲルディ... 続きを読む

「柴崎が驚異のパス成功98本!」「大迫のゴール不敗神話継続」とっておきデータをOptaが公開!|アジア杯

 まさに薄氷を踏むような戦いぶりで、アジアカップの初戦をモノにした森保ジャパン。トルクメニスタンに先制されるなど苦しい展開の前半を経て、後半に入ると大迫勇也の2発で逆転に成功し、さらに堂安律の豪... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ