新潟 新着記事

兄妹対談に「誰ですか、この企画を考えたのは?」。西大伍のストレートな物言いや飾らない人柄に惹かれた。冷静かつ余裕。醸し出すオーラにも【コラム】

 西大伍に初めてインタビュー取材をしたのは、札幌時代だ。何年のことかは失念したが、西の誕生月だったのは覚えている。8月だ。 当時、西の実妹・桜子さんが札幌のオフィシャルダンスドリルチーム「コンサ... 続きを読む

【画像まとめ】熱戦が繰り広げられたJ1第35節!「サカダイカメラマン」渾身のフォトギャラリーを大特集!

 10月25日・26日にJ1第35節の試合が各地で行なわれた。ここでは「サッカーダイジェストカメラマン」部隊が取材した各試合のフォトギャラリーを一挙に特集する。  記事・フォトギャラリーの一覧は以... 続きを読む

J2降格決定の新潟が意地を見せる! 島村&若月弾で2点差追いつき、4位の神戸と2-2ドロー

 J1最下位のアルビレックス新潟は10月26日、第35節で4位のヴィッセル神戸とデンカビッグスワンスタジアムで対戦した。 25日に行なわれた同節の他会場の結果により、4年ぶりJ2降格が決まった新... 続きを読む

新潟がJ2降格決定直後に声明「トップチーム強化、組織運営の至らなさが、このたびの結果をまねいた」

 J1で最下位のアルビレックス新潟のJ2降格が決定した。 10月25日にJ1第35節の8試合が各地で開催。残留圏の17位・横浜F・マリノスがサンフレッチェ広島に勝利した結果、同日に試合がなかった... 続きを読む

「ただただ残念」新潟がリーグ戦4試合を残して無念のJ2降格決定…ファンからは「一言で言うと失望」「この悔しさを忘れないように」の声

 勝点22でJ1最下位のアルビレックス新潟のJ2降格が決定した。 10月25日にJ1第35節の8試合が各地で開催。残留圏の17位・横浜F・マリノスがサンフレッチェ広島と対戦し、3-0で勝利。この... 続きを読む

J1最下位の新潟が4年ぶりのJ2降格。横浜FMが広島に勝利した結果、勝点差は15に広がり18位以下が確定

 勝点22でJ1最下位に沈む新潟のJ2降格が決まった。 10月25日にJ1第35節の8試合が各地で開催。残留圏の17位・横浜F・マリノスは広島と対戦し、3-0で勝利した。 続きを読む

新潟が無念の敗戦で15戦未勝利。残留圏の17位横浜FMと残り4試合で勝点12差。次節に降格決定も

 14戦未勝利でJ1最下位に沈むアルビレックス新潟は10月18日、J1第34節で東京ヴェルディと敵地で対戦。36分に失点し、0-1で敗れた。 続きを読む

V・ファーレン長崎を大特集!!創設20周年で2度目のJ1を目指す戦いを徹底解剖【サッカーダイジェスト最新号は10月10日(金)発売】

 10月10日(金)発売のサッカーダイジェストでは、2度目のJ1昇格へ奮闘を続ける「V・ファーレン長崎」を大特集!! マテウス・ジェズス、米田隼也、笠柳翼のスペシャルインタビューや、澤田崇&ti... 続きを読む

「勝たないといけないゲームでした」新潟は再び勝ち切れず。30歳MFが現状を悔やむ「僕含めてまだまだ不甲斐ない」

 J1最下位のアルビレックス新潟は10月4日、第33節でファジアーノ岡山と対戦。1-1のドローに終わり、14試合勝利なしとなった。 先制される展開のなか、67分に同点ゴールを挙げたMF白井永地は... 続きを読む

岡山はまたも勝てず...一美弾で先制もドローに持ち込まれる。最下位アルビは勝点1奪取も14戦勝ちなし

 10月4日にJ1第33節が開催され、デンカビッグスワンスタジアムでは最下位のアルビレックス新潟と12位のファジアーノ岡山が対戦。1-1のドロー決着となった。 岡山は序盤からボール支配率で下回っ... 続きを読む

J1最下位の新潟、長いトンネル抜け出せず。2度リードもG大阪に2-4逆転負け…13試合勝利なし

 最下位のアルビレックス新潟は9月27日、J1第32節でガンバ大阪と敵地で対戦。2-4で敗れた。 15分に幸先よく先制。アタッキングサードでのパスワークから、ボックス内に進入した新井泰貴が、ルー... 続きを読む

新潟が実に“5試合ぶり”の得点。新井泰貴がループシュートで先制点を挙げる!

 J1で最下位に沈むアルビレックス新潟は9月27日、J1第32節でガンバ大阪と敵地で対戦している。 未勝利の直近4試合で無得点だった新潟に、ようやくゴールが生まれる。 続きを読む

【画像まとめ】熱戦が繰り広げられたJ1第30・31節&J2第30節!「サカダイカメラマン」渾身のフォトギャラリーを大特集!

 9月20日と23日にJ1第30節と第31節、J2第30節の試合が各地で行なわれた。ここでは「サッカーダイジェストカメラマン」部隊が取材した各試合のフォトギャラリーを一挙に特集する。 記事・フォト... 続きを読む

「闘争心や執念は感じられた」「気持ちが表れたナイスゲーム」勝ち切れなかったが、貴重な勝点1獲得。最下位に沈む新潟にエール「まだ諦めないで欲しい」

 勝ち切れなかった。4試合連続のノーゴール。だが連敗は止めた。12試合ぶりのクリーンシート。J1で最下位に沈む新潟は9月23日、J1第31節で名古屋とホームで対戦し、0-0で引き分けた。 残留圏... 続きを読む

連敗は止めたが、12戦未勝利。J1最下位の新潟がホームで名古屋とスコアレスドロー。無失点は12試合ぶり

 リーグ戦で4連敗&11戦未勝利。J1で最下位に沈むアルビレックス新潟は9月23日、J1第31節で名古屋グランパスとホームで対戦した。 立ち上がりは拮抗した展開で、徐々にホームチームがペースを握... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ