• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】甲府×新潟|J初得点の高卒新人を高評価も…MOMはいぶし銀の輝きを見せたベテランCB

【J1採点&寸評】甲府×新潟|J初得点の高卒新人を高評価も…MOMはいぶし銀の輝きを見せたベテランCB

カテゴリ:Jリーグ

大島和人

2017年04月16日

甲府――エース不在の影響で縦への推進力なく。

【警告】甲府=E・リマ(43分)、O・ボザニッチ(55分) 新潟=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】富澤清太郎(新潟)

画像を見る

J1リーグ7節]甲府0-2新潟/4月16日/中銀スタ
 
【チーム採点・寸評】
甲府 5.5
開始早々の失点でゲームプランが崩壊。ウイルソン不在の影響で縦への推進力を欠き、引いた相手を崩すパスワークの質も無かった。


 
【甲府|採点・寸評】
GK
23 岡 大生 5
セットプレーからの2失点はGKの責任大。飛び出して触れない場面が散見され、フィードの質も欠いた。
 
DF
8 新井涼平 5.5
1失点目のセットプレーでは、ハイボールを富澤清太郎に競り負けて折り返された場面が痛かった。
 
4 山本英臣 5.5(82分OUT)
最後尾から左サイドへのロングパスを盛んに狙っていたが精度を欠き、味方にスペースをプレゼントできず。
 
6 エデル リマ 6
1対1の不安感はなかったが、持ち味の突破は繰り出せず。ボールを安易に浮かせる傾向も要注意。
 
16 松橋 優 6
サイドハーフが執拗についてきたため、彼のスプリントでスペースが空かず。2対2、3対3からも崩せず。
 
27 阿部翔平 6
縦に流し込むボール、クロスともになかなか「的」が無く、左足を活かす場面が少なかった。
 
MF
15 兵働昭弘 5.5
ブロックの間を突くだけの質、アイデアを持てなかった。セットプレーも7本のCKを活かせず。
 
20 小椋祥平 6
ぎりぎりのボールを取り切るところは流石。ただ攻撃面でパスを引き出す、スペースを空ける仕事ができず。
 
23 オリヴァー・ボザニッチ 5.5(76分OUT)
プレスをいなす上手さ、即興の面白さは見せたが、得点に直結する脅威は出せなかった。
【関連記事】
U-20日本代表の高卒ルーキー・原がプロ初ゴール!新潟が待望の今季初勝利
【ハイライト動画】白熱のミラノダービーは劇的ドロー!フル出場の長友が奮闘|インテル 2-2 ミラン
【動画】久保建英がスーパーゴールを突き刺す!J最年少得点記録弾は度肝を抜く一撃
【動画】DFにして圧巻の決定力!闘莉王がハットトリックで劇的な逆転勝利に導く
【ハイライト動画】8試合ぶりにスタメンの宇佐美が日本人対決を制する!先発復帰の大迫は決定機を逃す|アウクスブルク 2-1 ケルン

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ