新着記事

ワールド

二度の決定機逸……マインツ武藤 素直に喜べない「初先発」と「初勝利」

 ともに開幕戦を落としたボルシアMGとマインツの一戦は、アウェーに乗り込んだマインツが2-1と接戦をモノにして今シーズン初勝利を挙げた。  ボール支配率で上回り、決定機を数多く作り出していたのはホ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【U-18プレミアリーグ】世界クラスに刺激を受けた大宮ユースMFの山田陸が市立船橋相手にハイパフォーマンスを披露

 高円宮杯U-18サッカーリーグのプレミアリーグEASTは11節が行なわれ、2位の大宮ユースが4位の市立船橋を相手に1-0で勝利。前節まで首位の座にあった鹿島ユースが札幌U-18とドローに終わっ... 続きを読む

ワールド

本人にとっても、チームにとっても意味の大きい香川の今季リーグ初得点――インゴルシュタット 0-4 ドルトムント

 立ち上がりから主導権を握ったのは、インゴルシュタットの本拠地アウディ・パルクに乗り込んだドルトムントだった。 3日前にヨーロッパリーグ(EL)のプレーオフ第1レグを戦った状況でも足取りは軽やかで... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】名古屋×FC東京|決め手を欠いた“上位決戦”は、勝点1を分け合う

【試合内容】 序盤から緩急を使い分けて攻めたFC東京がやや押し気味に進めるが、名古屋もカウンターを武器に応酬する。しかし、両者ともチャンスは作るものの決め手を欠き、30分に名古屋に訪れた決定機も... 続きを読む

ワールド

起点にはなったが…岡崎はゴール前のプレーで課題を残す――レスター 1-1 トッテナム

 プレミアリーグ第3節、レスターはトッテナムとホームで対戦。マハレズの3戦連続となるゴールで勝点1を獲得し、開幕からの無敗を保った。  レスターは開幕2戦と全く同じメンバーで4-4-2の陣容。岡崎... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】2ndステージ・8節|全9カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価

 J1リーグは8月22日に第2ステージ・8節の8試合がナイトゲームで開催された。  ホームに山形を迎えた鹿島は、金崎の先制弾を皮切りに、カイオが追加点、遠藤がダメ押し弾を決めて3-0で完封勝利。破... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】湘南×川崎|采配ズバリ的中! 途中出場アリソンの逆転弾で湘南が攻撃サッカーの激突を制す!!

【試合内容】 試合開始早々、川崎は相手のパスミスを逃がさず、すかさず攻撃に転じ、大久保が先制ゴールを決めた。同様に湘南も11分、相手のミスでゴール前にこぼれたボールを藤田祥史が奪い、GKをかわし... 続きを読む

Jリーグ

【名古屋】小川が代表コンビの永井と川又を容赦なく叱責。「とにかく自分がボールを受けることに必死過ぎる」

「正直、上位らしい戦いではなかったですね」  左WBで攻守に渡り汗をかいた名古屋の小川は試合後、不満気な表情を浮かべこう漏らした。【J1 PHOTOTハイライト】2ndステージ・8節  勝てば首位に肉... 続きを読む

Jリーグ

【浦和】「僕としてはチャンスだと思った」。古巣・仙台の奇策を発奮材料に、武藤雄樹がふた桁ゴールの新領域へ

 試合後の記者会見でいくつかの課題を挙げていたペトロヴィッチ監督だが、「2点目はとても美しいゴールだった」と頷いて賞賛した。【J1 PHOTOTハイライト】2ndステージ・8節  1-1で迎えた37... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】甲府×神戸|コンパクトな陣形とカウンターで甲府が5試合ぶりの勝利

【試合内容】 甲府は腹斜筋を痛めていた主将の山本が5試合ぶりに先発で復帰。前半はコンパクトな陣形を保って神戸につけ入る隙を与えず、伊東のスピードを活かしたカウンターでチャンスを窺った。【J1 PH... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】新潟×広島|最後の詰めが甘かった新潟とは対照的に、チャンスを確実に決めた広島が連敗を止める完封勝利!

【試合内容】 前から奪いに行く姿勢を鮮明に打ち出した新潟が、前半は主導権を握る。相手陣内でボールを動かしてゴールにも迫ったが、しかしネットを揺らすことができない。  指宿は「押し込んだというより、... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】鹿島×山形|3-0の快勝で4年ぶりの5連勝! ステージ首位をキープ!!

【試合内容】 鹿島が3発快勝で第2ステージ首位をキープした。過去7戦負けなし(4勝3分け)の山形に序盤は主導権を握られたが、40分に金崎が先制ヘッド。57分にはパスミスを奪い、土居、遠藤と素早く... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】鳥栖×横浜|鳥栖が幸先良く先制も、連動性ある崩しとセットプレーで横浜が逆転し、3連勝を達成!

【試合内容】 キックオフ直後から互いに激しく球際でぶつかり合うなか、8分には右サイドからのクロスを谷口がヘッドで合わせて鳥栖が先制に成功する。  その後も一進一退の攻防が続いたが、後半に入ると横浜... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】G大阪×清水|“三冠”当時の強さを取り戻したG大阪がパトリックの1点を守り切り、清水に完封勝利

【試合内容】 G大阪が第2ステージ8試合目にして初の完封勝利を収めた。  ホームチームは前節・FC東京戦で守備の緩みから敗戦したが、この日は立ち上がりから前線も連動したディフェンスを披露。31分に... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】浦和×仙台|浦和3連勝! 武藤が古巣の仙台へ“恩返し”の1得点・1アシスト

【試合内容】 10人で自陣を固める仙台に対し、ホームチームがボールを支配する展開が続いた。両チームともになかなかシュートまで持ち込めずにいたが、迎えた11分にゴール前で得たFKを柏木が直接決めて... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ