• トップ
  • ニュース一覧
  • 【リオ五輪予選】運命めいた活躍を見せた原川力。手倉森ジャパンとともに歩んで来た男がリオの扉を開く

【リオ五輪予選】運命めいた活躍を見せた原川力。手倉森ジャパンとともに歩んで来た男がリオの扉を開く

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2016年01月27日

久保とのアベックゴールにも奇妙な巡り合わせが。

セカンドボールを拾って左足を一閃。チーム立ち上げから名を連ねる原川が、リオの扉をこじ開けた。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 勝てばリオ五輪出場が決まる準決勝のイラク戦、1-1で迎えた後半アディショナルタイムに浅野の落としを受けた南野が、ゴール前へクロスを上げる。ボールは一度、GKにクリアされるが、そのこぼれ球を待っていたのが背番号7だった。
 
「右からプレッシャーが来ているのが分かったので、左に置いてそこからはなにも考えていなかったです。枠に収めようと思っていました」
 
 右足でワントラップして、左足を一閃。強烈なボールはネットに吸い込まれた。リオ五輪出場を決める、まさに歴史に残る決勝弾。殊勲の原川は直後にチームメイトたちの荒い祝福を受けた。
 
「目標を達成できたことが非常に嬉しいです」
 
 試合後、大きな喜びを表わす。
 
 2014年1月、手倉森ジャパンの初陣となったU-22アジア選手権のイラン戦で初ゴールを決めたのは原川だった。そして五輪出場が懸かった重要な一戦で最後に結果を残したのも原川。手倉森ジャパンとともに歩んで来たボランチの運命的な活躍は、遠く重かったリオへの扉を押し開けた。
 
「サンガで試合に出られていない時も呼んでもらっていて、恩返しをしなくてはいけないと思っていました。こういうところで決められて良かったです」と本人も語る。
 
 ちなみに先制ゴールを挙げた久保とは同じ山口県で小学校、中学校時代を過ごし、京都の下部組織で研鑽を積み、トップチームでもともにプレーした旧知の仲。大事な一戦でアベックゴールを奪ったところにも奇妙な巡り合わせを感じる。

 ただ注目を浴びる活躍を見せた原川だが「90分を通して考えたら特になにもできなかったですし、そこはこだわってやっていきたい。ミスも多かったです。まだ1試合あるので課題を修正したいです」と反省を口にする。

 続く決勝戦では韓国と対戦する(日本時間1月30日23:45)。ここで原川がさらなる輝きを見せ、今後へとつなげていくのか。“五輪出場に導いた男”の進化に注目したい。
 
取材・分:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】予選突破は評価できるけど、すぐにA代表に吸い上げられそうな選手はいないね
【リオ五輪予選】決勝は日韓戦!! 殴り合いのカウンター合戦で韓国がカタールをねじ伏せる
【日本2-1イラク|採点&寸評】リオ五輪出場へ導いた原川が文句なしのMOM! 貴重な先制弾の久保も高く評価
【リオ五輪予選】歓喜の涙を浮かべたポーカーフェイスの主将・遠藤航が挙げた“3つの勝因”とは?
【イラク戦会見】手倉森監督曰く「誰も書けないようなシナリオ」での五輪出場決定。プレッシャーを撥ね退けての勝利は「彼らにとっての自信となる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ