新着記事

国際大会

ジダン監督も「ビデオ判定」に否定的。長旅、時差ボケで調整に苦しむも「モチベーションは良かった」

 12月15日のクラブワールドカップ準決勝、クラブ・アメリカ戦を2-0で勝利し、決勝進出を決めたレアル・マドリーのジネディーヌ・ジダン監督が、試合後に会見を行なった。  まずクラブ・アメリカとの一... 続きを読む

Jリーグ

【鹿島】クラブW杯の“臨時収入”も後押し? 強化責任者の鈴木満常務が明かす積極補強の理由

 8度目のJリーグ制覇を成し遂げた鹿島が、移籍市場でも積極姿勢を打ち出している。鹿島で強化責任者を務める鈴木満常務は「今年は力で勝ち切るような、相手を上回る編成を行なってきていないのは事実。駆け... 続きを読む

海外日本人

【ミラン番記者】本田圭佑が「先発ドタキャン」を食らった理由。モンテッラは10番の心を傷つけた…

 今回こそは本当にチャンスが巡ってきたように見えた。しかし実際は、まるでからかわれたような後味の悪さだけが残った。  12月12日のローマ戦(セリエA16節)で、ミランの本田圭佑はついにスタメンで... 続きを読む

ワールド

【コラム】「一発屋」と見なすのは時期尚早! ヴァーディーは「らしさ」を取り戻しつつある

「ワン・ヒット・ワンダー」 今シーズンのレスターには、この「一発屋」を意味する言葉が付きまとう。  昨シーズンのプレミアリーグ優勝は、再現など考えられないからこそ「奇跡」と呼ばれた。チームの総合戦... 続きを読む

ワールド

バルサの哲学を貫くイニエスタ「ただ勝つだけではダメなんだ!」

 先のバロンドール(クリスチアーノ・ロナウドが受賞)では最終候補の30人にノミネートされながらも、最終投票では1票も投じられなかったバルセロナのイニエスタだが、それで彼の価値が下がることはない。 ... 続きを読む

国際大会

【クラブW杯|取材こぼれ話】マドリーの面々は“無言”でミックスゾーンを通過。唯一口を開いてくれたのは…

【クラブW杯準決勝】クラブ・アメリカ 0-2 レアル・マドリー/2016年12月15日/横浜国際総合競技場 クラブワールドカップ準決勝でクラブ・アメリカを2-0で下し、決勝進出を決めたレアル・マドリ... 続きを読む

国際大会

レアル・マドリーはお疲れモード!? クラブW杯決勝で鹿島が付け入る隙はあるか

【クラブW杯準決勝】クラブ・アメリカ 0-2 レアル・マドリー/2016年12月15日/横浜国際総合競技場  試合終了から約1時間が経った頃、メディアが集まるミックスゾーンに帰り支度を終えた選手たちが... 続きを読む

国際大会

【蹴球日本を考える】手堅く勝って無傷で帰国したいレアル。鹿島はジーコの精神を発揮できるか

 これぞ横綱相撲。盤石の試合運びで、レアル・マドリーが決勝進出を決めた。  彼らは前夜の南米王者のような過ちは犯さなかった。 ナシオナルは立ち上がりから全力で鹿島を潰しにかかったが、思い通りの展開... 続きを読む

ワールド

悲しみを乗り越えて再出発へ…シャペコエンセ、来年1月29日に再起戦

 11月28日に飛行機墜落事故の悲劇に見舞われたシャペコエンセの、再出発の時が決まった。事故後初めてとなる試合が、2017年1月29日に行なわれることになったのである。  再起戦はサンタカタリーナ... 続きを読む

ワールド

「30メートル走ならボルトに勝てる」――サッカー界の注目コメント集

≪注目コメント①≫「30㍍走ならボルトに勝てる」 【発言者】ピエール=エメリク・オーバメヤン(ドルトムント/ガボン代表)  アメリカ・メディアのインタビューで、ドルトムントの練習に参加する意向を示し... 続きを読む

大学

【インカレ】筑波大が13年ぶり王座へ前進。関西王者・阪南大に3発完勝!

 関西王者を撃破した筑波大が、2008年度大会以来8年ぶりの全日本大学サッカー選手権(インカレ)決勝進出を果たした。スコアは3-0。"完勝"である。 「この前の試合(準々決勝・... 続きを読む

Jリーグ

【山形】木山新監督が明かした「心を動かされたミッション」と「新生モンテのビジョン」とは

 12月15日、来季からモンテディオ山形の指揮を執る木山隆之氏の監督就任会見が山形県天童市で行なわれた。  これまで強化の責任者を務めていた石井肇強化部部長テクニカルダイレクターはすでに退任が発表... 続きを読む

国際大会

ジダンが認めた男が力強く宣言。「決勝でもゴールを!」

【クラブW杯準決勝】クラブ・アメリカ 0-2 レアル・マドリー/2016年12月15日/横浜国際総合競技場 トニ・クロースのスルーパスに鋭く反応し、右足のアウトで蹴り込んだのは前半ロスタイム。カリム... 続きを読む

国際大会

後半ロスタイムに“500得点目”。5万人の観客を熱狂させたC・ロナウドの千両役者ぶり

【クラブW杯準決勝】クラブ・アメリカ 0-2 レアル・マドリー/2016年12月15日/横浜国際総合競技場 後半ロスタイム、ハメス・ロドリゲスから絶妙のスルーパスが渡る。オフサイドぎりぎりで抜け出し... 続きを読む

国際大会

空席が目立ったレアル・マドリーとクラブ・アメリカとの準決勝。クラブW杯で最も観客を集めたのは?

【クラブW杯準決勝】クラブ・アメリカ 0-2 レアル・マドリー/2016年12月15日/横浜国際総合競技場  横浜国際総合競技場で行なわれたクラブ・アメリカとレアル・マドリーとの準決勝は、ベンゼマ、ク... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ