2018年06月17日
西野ジャパンが"芝の長さ"を警戒!コロンビア戦は"10ミリ"以上長いとも…【ロシアW杯】
「どの試合を観ても選手がやりづらそうでした」 原口元気が苦笑した。 苦笑の素は、長く深い芝である。 ワールドカップの場合、大会期間中はFIFAがベースキャンプ地を管理しており、ピッチは各試合会場... 続きを読む
2018年06月17日
西野ジャパンが"芝の長さ"を警戒!コロンビア戦は"10ミリ"以上長いとも…【ロシアW杯】
「どの試合を観ても選手がやりづらそうでした」 原口元気が苦笑した。 苦笑の素は、長く深い芝である。 ワールドカップの場合、大会期間中はFIFAがベースキャンプ地を管理しており、ピッチは各試合会場... 続きを読む
2018年06月17日
【W杯展望|コスタリカ×セルビア】組織力か、それとも個のタレント力か。好対照な特徴を持つ両チームが激突!
ロシア・ワールドカップ グループE・第1節コスタリカ-セルビア6月17日(日)16:00(日本時間21:00)キックオフ/サマラ・アレーナ(サマラ) 個の力か、それとも組織力か。そんな戦いになりそ... 続きを読む
2018年06月17日
【日本代表】「ある程度、メンバーを固めたい」連日の非公開で西野監督が覗かせる勝負師の一面
グループリーグ初戦のコロンビア戦(19日、サランスク)が4日後に迫った15日、ベースキャンプ地カザンで調整中の日本代表が練習を冒頭15分を除き非公開にした。西野朗監督は就任後の3試合は前日、前... 続きを読む
2018年06月17日
無失点記録を23年ぶりに更新! 偉大なる父を超えたシュマイケルの「葛藤と苦悩」
まさに鬼神のごとくゴールマウスに立ちはだかった。ペルーの猛攻を6度のビッグセーブで凌ぎ切り、デンマークに貴重な勝点3をもたらした守護神、キャスパー・シュマイケル。実は試合中に偉大な記録を更新し... 続きを読む
2018年06月17日
トッティのE組大胆予想――スター軍団ではないが、手堅いブラジルは優勝も狙える【ロシアW杯】
かつてイタリア代表の一員として06年のドイツ・ワールドカップを制した“王子”フランチェスコ・トッティに、グループリーグを展望してもらった。このレジェンドの見解からは今大会... 続きを読む
2018年06月17日
【ロシアW杯】13歳でマドリーの勧誘を蹴った“セレソンの至宝”ネイマールのルーツは?
本名ネイマール・ダ・シウバ・サントス・ジュニオールは、1992年2月5日、サンパウロ州の都市モジ・ダス・クルーゼスで生まれた。父親はかつて中小クラブを渡り歩いたプロフットボーラーだった。ただ、... 続きを読む
2018年06月17日
ファルカオ対策で参考になるのは? 槙野智章の答えは「ブラジルの…」
前線にタレントを揃えるコロンビアの攻撃は、ポゼッションとカウンターをハイレベルで使い分けるだけに、日本の守備陣にとっては実にやっかいだ。 なかでも、司令塔のハメス・ロドリゲスと同じく&ldqu... 続きを読む
2018年06月17日
【クロアチア2-0ナイジェリア|W杯選手採点】攻守に異次元のプレーを見せたモドリッチがMOM
クロアチア・チーム採点 7序盤の一進一退の攻防を経て、15分を過ぎたあたりから徐々に違いを見せ始めたのは、中盤のタレントの質が一枚も二枚も上手だったから。モドリッチ&ラキティッチの2ボランチと2列... 続きを読む
2018年06月17日
コロンビア戦を前に、CB槙野智章が「一番の注意点」と不安がること
コロンビアとの初戦を3日後に控える6月16日のトレーニングは、冒頭15分以外は非公開とされたが、その内容は充実していたようだ。 「前の選手を動かす力、どこでブロックを敷くのか、どこで前に行くのか... 続きを読む
2018年06月17日
「明らかな人種差別」メッシを見守ったマラドーナがアジア人軽視の吊り目ジェスチャーで問題に!
現地時間6月16日、ロシア・ワールドカップは3日目を迎え、首都モスクワで行なわれたアルゼンチン対アイスランドの一戦は、1‐1のドローに終わった。 8割近いポゼッション率をマークし、総数27本の... 続きを読む
2018年06月17日
「その先にご褒美があれば」原口元気が信じて疑わない“31本目”
「どの試合を見ても、そう簡単に誰かが突破して決定的な仕事をするシーンはほとんどないんですよ」 ロシア・ワールドカップが開幕してから2日後の16日、日本代表の原口元気は、ここまでの試合に対する率直... 続きを読む
2018年06月17日
「油断は禁物だ」コロンビア地元紙が楽観論に警鐘! グループH最大の敵は意外にも…
日本とのグループリーグ初戦を3日後に控え、コロンビア代表も6月16日の練習は冒頭15分間のみの公開となった。 注目されたのが、筋肉系の疲労を理由に練習を休んでいたハメス・ロドリゲス、ウィルマー... 続きを読む
2018年06月17日
コンディション調整に失敗したガーナ戦(5月31日)はてんでダメだった山口蛍が、6月12日のパラグアイ戦で躍動。豊富な運動量で中盤の広範囲をカバーし、抜群のチェイシングで相手からボールを刈り取っ... 続きを読む
2018年06月17日
「もはや強豪の一角!」「勇敢なる戦士たち」“最小国”アイスランドの組織美を世界が大絶賛!
人口34万人のアイスランドは、ワールドカップ史上もっとも“小さな国”だ。しかし土曜日のグループD・第1節、アルゼンチンとの一戦ではものの見事にゲームプランをはめ込み、サ... 続きを読む
2018年06月17日
【ロシアW杯 アルゼンチン×アイスランド|採点&寸評】最高評価は殊勲の守護神! PK失敗のメッシは…
[ロシアW杯グループD]アルゼンチン 1-1 アイスランド/6月16日/スパルタク(モスクワ)【アルゼンチン|採点・寸評】チーム 572%のボールポゼッションを誇り、26本のシュートを放ちながら1... 続きを読む