• トップ
  • ニュース一覧
  • 【W杯展望|コスタリカ×セルビア】組織力か、それとも個のタレント力か。好対照な特徴を持つ両チームが激突!

【W杯展望|コスタリカ×セルビア】組織力か、それとも個のタレント力か。好対照な特徴を持つ両チームが激突!

カテゴリ:国際大会

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2018年06月17日

2位通過を狙ううえで両軍とも落とせない一戦。

故障者/コスタリカ=なし セルビア=なし
出場停止/コスタリカ=なし セルビア=なし

画像を見る

ロシア・ワールドカップ グループE・第1節
コスタリカ-セルビア
6月17日(日)16:00(日本時間21:00)キックオフ/サマラ・アレーナ(サマラ)
 
 
 個の力か、それとも組織力か。そんな戦いになりそうだ。
 
 予選後の政権交代(ムスリン→クルスタイッチ)で組織固めが遅れているセルビアは、それでもタレント力でコスタリカを大きく上回る。
 
 最終ラインにはA代表歴が100試合を超える重鎮ブラニスラフ・イバノビッチとワールドクラスの左足を誇るアレクサンダル・コラロフ、中盤にはマンチェスター・Uで主力を担うネマニャ・マティッチと、移籍市場を賑わす逸材セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、崩しの切り札として機能するドゥシャン・タディッチ、そして最前線にはイングランドで研鑽を積むブレイク候補のアレクサンダル・ミトロビッチと、各セクションに実力者が揃っており、個の力で相手をねじ伏せることが可能だ。
 
 一方、ベスト8に進出する快挙を果たした4年前の主力がほぼ健在のコスタリカは、当時の5-2-3という独自のシステムを引き続き採用し、さらに連携を磨いてきた。

 フレッシュさはないものの、じっくり引いて守備を固め、ボール奪取後は両ウイングの打開力を生かした鋭いカウンターという明確な武器があり、粘り強く戦って1点差勝負の接戦に持ち込めば十分に勝機はあるだろう。
 
 もちろん、最後尾にはメガクラブのレアル・マドリーでレギュラーを務めるナバスという世界的な守護神も健在だ。
 
 ブラジルが実力的に一等地を抜く存在のグループEで2位通過を目指すなら、両軍ともこの一戦は絶対に落とせない。好対照な特徴を持つ2チームの対戦に注目だ。
 
【関連記事】
【ロシアW杯 アルゼンチン×アイスランド|採点&寸評】最高評価は殊勲の守護神! PK失敗のメッシは…
メッシは“神頼み”に応えられず…「PK失敗は辛かった」と吐露
【クロアチア2-0ナイジェリア|W杯選手採点】攻守に異次元のプレーを見せたモドリッチがMOM
コロンビア戦を前に、CB槙野智章が「一番の注意点」と不安がること
わずか3年で無名から世界的名手に!“陰の男”カンテがW杯デビュー戦で見せた凄み

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ