新着記事

高校・ユース・その他

【選手権】みちのく勢3チームが8強入り! 東北の高校・Jユースがレベルアップした背景は?

 第97回全国高校サッカー選手権大会は3回戦まで終了し、8強が出揃った。注目は東北勢の躍進。前々回大会優勝の青森山田、7大会ぶりのベスト4進出を狙う尚志、そして32大会ぶりのベスト8進出を果たし... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】青森山田で唯一の“2年生レギュラー”武田英寿。「魅惑のレフティ」の名前の由来、手本にしている選手は?

[高校選手権・3回戦]青森山田 3-0 大津/1月3日/等々力  3回戦で難敵の大津を破り、2年ぶりの全国制覇に一歩前進した青森山田。MF檀崎竜孔(3年)とCB三國ケネディエブス(3年)を中心に、攻守... 続きを読む

ワールド

「最高の新年の迎え方だ」 C・ロナウド、グローブ・サッカー・アワードで2018年度も“最優秀選手”の勲章を手に!

 1月3日(現地時間)、UAEのドバイで「グローブ・サッカー・アワード」の授賞式が盛大に開催された。  これは、欧州選手代理人協会(ECAA)や欧州クラブ協会が主催するもので、2010年の創設時に... 続きを読む

メガクラブ

「バルサの次期監督にふさわしいのは?」 現地メディアのアンケートでは38歳と60歳の一騎打ちに!

 バルセロナのエルネスト・バルベルデ監督が、『バルサTV』のインタビューで来シーズンについて聞かれ、「どうするかはわからない」「先のことはだれにもわからない」と答えたことにスペイン・メディアが反... 続きを読む

メガクラブ

「本当に負けたら終わりだった…」リバプールとの大一番を制したマンC! グアルディオラもホッと一息

 シーズン後半戦を左右するプレミアリーグの大一番を制したのは、マンチェスター・シティだった。 現地時間12月3日に行なわれたプレミアリーグ第21節で、マンチェスター・シティは本拠地エティハド・ス... 続きを読む

メガクラブ

ミラン加入のルーカス・パケタとは何者か。経歴やプレースタイルは?

 現地時間1月3日にミランが選手登録したのが、フラメンゴから獲得したブラジル代表MFのルーカス・パケタだ。  1997年8月27日生まれの現在21歳。本名はルーカス・トレンティーノ・コエーリョ・デ... 続きを読む

移籍情報

ミランが新星パケタを正式登録!天才レフティーのデビューは?

 ミランは現地時間1月3日、フラメンゴから獲得したブラジル代表MFのルーカス・パケタ(21歳)をレーガ・セリエAに正式登録した。  18年10月にロッソネーロ加入が内定したパケタは、12月にイタリ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】連戦で行なう大会日程はどうすべき?流経大柏を率いる名将・本田裕一郎監督からの再提言

[高校選手権・3回戦]流経大柏 1-0 星稜 /1月3日/フクアリ  前回準優勝の流経大柏がベスト8へ駒を進めた。3回戦で4年前の覇者・星稜と対峙。前半5分にCKから鹿島入団内定の関川郁万(3年)がゴー... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】「絶対にお前が止めろ!」三國ケネディエブスに課された“唯一無二のミッション”

[高校選手権・3回戦]青森山田 3-0 大津/1月3日/等々力 ひとつのマッチアップが、試合の行方を大きく左右する。選手権3回戦の青森山田vs大津戦で言えば、三國ケネディエブスと大崎舜による超高校級... 続きを読む

海外日本人

中島翔哉、アジアカップ初戦は欠場!? 現地紙は「クラブがもう数日ポルトガルに滞在させるかも」と報じる

 1月2日(現地時間)にポルトガル・リーグ第15節が行なわれ、ポルティモネンセはリーグ2位のベンフィカを2-0で下した。 前節のフェイレンセ戦を欠場した中島翔哉だが、日本にいったん帰国してからポ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】瀬戸内を牽引する“和製フィルミーノ”! 抜群のシュートセンスの秘訣は兄の教えにあり

[高校選手権・3回戦]瀬戸内2-1岡山学芸館/1月3日/駒沢 広島の瀬戸内が、同校史上初の選手権でベスト8まで駒を進めた。同じ中国プリンスリーグに属する、いわば勝手知ったる岡山学芸館と対戦した3... 続きを読む

高校・ユース・その他

最後の選手権直前に初めてレギュラーに! 立正大淞南CBが駆け抜けた夢の「240分間」

[高校選手権・3回戦]立正大淞南 0-1 矢板中央/1月3日/等々力  圧倒的にボールを支配して敵陣深くに攻め入ったが、最後までゴールは遠かった。立正大淞南の快進撃は、ラウンド・オブ16で終わりを告げ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】黒田剛vs平岡和徳──熱きサッカー観で結ばれたふたりの名将

[高校選手権・3回戦]青森山田 3-0 大津/1月3日/等々力 試合前にも試合後にも、固い握手が交わされた。多くの言葉は必要ない。あるのは、長い時間をかけて積み上げられた分厚い信頼関係だ。 青森山田... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】東福岡に続いて前橋育英も撃破!『王道』で勝負する指揮官に導かれた尚志が優勝候補に名乗り

[高校選手権・3回戦]前橋育英1-2尚志/1月3日/浦和駒場 前橋育英は尚志の仲村浩二監督にとって『目指すべき場所』であった。かつて習志野で『高校サッカーのスター選手』だった仲村監督が、福島県に... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】上級生とも"タメ語"が普通。帝京長岡がピッチ内外で築く「家族」としての信頼関係

[高校選手権・3回戦]帝京長岡2-1長崎総科大附/1月3日/浦和駒場 「家族ですかね。ずっと一緒にいるし、『仲間』というよりそんな感じです」  FW晴山岬は、帝京長岡高校サッカー部をそんな言葉で形容... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ