• トップ
  • ニュース一覧
  • 「バルサの次期監督にふさわしいのは?」 現地メディアのアンケートでは38歳と60歳の一騎打ちに!

「バルサの次期監督にふさわしいのは?」 現地メディアのアンケートでは38歳と60歳の一騎打ちに!

カテゴリ:メガクラブ

山本美智子

2019年01月04日

バルベルデ監督の「先のことはわからない」発言を受けて。

今季限りでの退任を匂わす発言をしたバルサのバルベルデ監督。(C)Getty Images

画像を見る

 バルセロナのエルネスト・バルベルデ監督が、『バルサTV』のインタビューで来シーズンについて聞かれ、「どうするかはわからない」「先のことはだれにもわからない」と答えたことにスペイン・メディアが反応。『Diario Gol』などは、このバルベルデのコメントを受けて、クラブが後任探しに着手したと断じている。

 3日の『Marca』紙は、「バルベルデの後を引き継ぐ可能性が高いのは?」と題して、次期監督候補について、ユーザーを対象に電子版アンケートも行なっている。

『Marca』紙が、候補の最初に名前を挙げているのは、ベティスを率いるキケ・セティエンだ。現在60歳と遅咲きのキケ・セティエンは、2015年10月にラス・パルマスの監督に就任してから、現在のベティスにたどり着くまでの数年で、改めてその“ヨハン・クライフ主義”のサッカー哲学が評価されている。

 契約中のベティスから自由になるための契約解除金は100万ユーロ(約1億3000万円)。その安価な額も、バルサにとってはメリットと言える。

 2番手に名前が挙がっているのはクラブOBで現在38歳のシャビ。彼が近い将来、バルサの監督として戻ってくるだろうというのは、クラブ側も含め、だれもが思い描いていることだが、同紙は、「早すぎる」という理由から次の監督に就任する可能性は低いとして、「シャビもキケ・セティエンに票を投じるだろう」とまとめている。
 
 気になるアンケート結果は、7万人強のユーザーが回答し、シャビと答えた人が31%で、キケ・セティエンが30%と、ふたりが競っている状況だ。ちなみに3位は13%で現在ベルギー代表を率いるロベルト・マルティネス、4位に5%でモナコを率いるティエリ・アンリと前アーセナル監督のアーセン・ヴェンゲルが並び、ジョルディ・クライフ(重慶当代力帆監督)、ロナウド・クーマン(オランダ代表監督)が4%、ロラン・ブラン(無所属)が3%、フランク・デブール(無所属)が1%となっている。

 同じようなアンケートをTV局の『Cuatro』も行なっており、こちらはシャビが39%、キケ・セティエンが30%、ユルゲン・クロップが23%、ティエリ・アンリが8%という結果になっている。

文●山本美智子(フリーランス)
 
【関連記事】
監督、スタッフに加えて選手も…ピケ買収のスペイン5部クラブにバルサ出身者が続々集結!
【現地発】リーガ4連勝のバルサ、指揮官が見出した「ラキティッチを左に、ビダルを右に」という正解
名手メッシがPKを失敗する原因を地質学者が研究 「ミスの多いカンプ・ノウ北側ゴールの地盤は…」
「本当に負けたら終わりだった…」リバプールとの大一番を制したマンC! グアルディオラもホッと一息
中島翔哉、アジアカップ初戦は欠場!? 現地紙は「クラブがもう数日ポルトガルに滞在させるかも」と報じる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ