新着記事

メガクラブ

「会いたくない。二度とごめんだ…」プレミアリーグで試合を中断させた不吉すぎる“招かれざる客”って?

 現地時間2月2日、プレミアリーグ第25節が行なわれ、本拠地クディソン・パークにウォルバーハンプトンを迎えたエバートンは1-3で敗れた。 この試合後、その結果以上に話題となったのは、試合中にピッ... 続きを読む

Jリーグ

Jクラブスカウトが今年の高校サッカー界の注目銘柄を査定!!「大迫勇也を超えるかもしれない」と評価された逸材は?

 青森山田の優勝で幕を閉じた高校サッカー選手権から約1か月。各チームは次のシーズンに向けて、新たなスタートを切った。 そうしたなかで、今年も注目すべきタレントが揃っている。FWとして底知れぬポテ... 続きを読む

日本代表

【日本代表PHOTO】現地からお届け!毎日更新!「アジアカップ」&「UAE」フォトギャラリーまとめ

 現地の空気を日本でも感じていただくために、特派カメラマンが選手たちの様々な表情や、さらに現地UAEの街並み、「不思議」「おもしろ」ギャラリーも更新予定。そんな盛り沢山の内容を詰め込んだPHOT... 続きを読む

Jリーグ

【鳥栖】元バルサの経歴は伊達ではない!クエンカが練習試合の2得点で示した能力の片鱗

 さっそく今季新加入のスペイン人アタッカーが能力の片鱗を垣間見せた。 沖縄県の読谷村でキャンプを行なう鳥栖は2月2日、J2の東京Ⅴとトレーニングマッチを45分×2本で実施。押し気味に... 続きを読む

日本代表

【アジア杯検証】想定外の試練に致命的ハンデも… 森保Jはいかなる状況下で7試合を戦ったのか?

 終幕に警鐘が鳴り、日本サッカーの将来を思えばハッピーエンドだったのかもしれない。 今回のアジアカップは、中東勢の絶対有利が動かない大会だった。地理的な条件以上に、ほぼ全員を国内組で固め、決勝の... 続きを読む

メガクラブ

「格が違う!」「明るい未来が見えた」今冬にチェルシー移籍のイグアインが圧巻の2ゴール! 辛口指揮官も饒舌に…

 ブルーズ(チェルシーの愛称)期待の新エースが圧巻のパフォーマンスを披露した。 現地時間2月2日、プレミアリーグ第25節が行なわれ、本拠地スタンフォード・ブリッジにハダースフィールドを迎えたチェ... 続きを読む

日本代表

「選手なら力のなさを悔いるはず…」 岡崎慎司が森保ジャパンへの想いをツイッターに綴る

 イングランドで厳しいシーズンを送っているサムライ・ストライカーは、日本代表の奮闘に心を揺さぶられたようだ。 現地時間2月1日、アブダビのザイード・スポーツシティ・スタジアムで、アジアカップの決... 続きを読む

日本代表

疑問が多すぎる森保ジャパンの戦術的マネジメント。予想できたミスマッチに対し、なぜ準備をしなかったのか

 アジアカップ決勝、日本はカタールに1-3で敗れ、優勝を逃した。  森保一監督も「ミスマッチ」という言葉で振り返った、この試合。3-5-2のカタールと4-4-2の日本では、かみ合わないポジションが... 続きを読む

海外日本人

「中島翔哉のパリ行きはあり得ない」仏レキップ紙のパリSG番記者が断言!

 来たる6月、日本人のショウヤ・ナカジマがパリ・サンジェルマンに乗り込む――。そんな噂が飛び交っている。 24歳の若き日本人フットボーラーが1月、ポルトガル1部リーグのポルティモネンセからカター... 続きを読む

ワールド

“モンスター”メッシ、115回目のドブレーテを達成! スーパーな8戦連続弾でチームを敗戦の危機から救う

 現地時間2月2日に実施されたラ・リーガ第22節、バルセロナ対バレンシアの一戦は2-2のドローでフィニッシュ。首位バルサはリーガの連勝が8でストップし、ホームで2ポイントを取りこぼす結果となった... 続きを読む

日本代表

アジアカップでも物議を醸したVAR判定への英国人記者の見解。“本場”イングランドでの反応は?

 1日に行なわれたアジアカップ決勝の結果は、日本の皆さんにとって、残念であったと思う。ただ、カタールが初めて優勝を果たしたことは、それだけアジア全体のレベルが上がったことを意味するのだろうし、そ... 続きを読む

日本代表

「君にこの金メダルを捧げたい」新王者カタールの“10アシストMF”を支えた、いまは亡き親友への想い|アジア杯

 アジアカップ決勝で、日本代表ディフェンスがもっとも手を焼いた男だ。大会を通して10アシストを記録し、ファイナルでも決定的なPKを決めてカタール代表を勝利に導いたアタッカー、アクラム・アフィフで... 続きを読む

日本代表

アジアカップ後のFIFAランキングを大胆予想! カタールが驚異的な順位アップ、日本も近年では最高位に!?

 2月1日に幕を閉じたアジアカップ2019。無傷の6連勝でファイナルに到達し、史上最多5度目の優勝を狙った日本代表だったが、勢いに乗る若きカタール代表に1-3の完敗を喫した。悔しい準優勝で大会を... 続きを読む

日本代表

【大会総括】大きく異なった準決勝と決勝の出来。大迫依存症という悪癖も顕著に|アジア杯

 吉田麻也が天を仰ぎ、長友佑都が呆然と立ち尽くし、南野拓実はピッチに座ったまま動かない。決勝でカタールと対戦した日本は1-3で敗れ、UAEで開催されたアジアカップは準優勝という結果に終わった。  ... 続きを読む

ワールド

酒井高徳、序盤で一発退場…伊藤達哉は慣れない役割で奮闘するも、ハンブルクは6節以来の零封負け

 2月2日、ブンデスリーガ2部の第20節が行なわれ、ハンブルクは0-2でアルミニア・ビーレフェルトに敗れた。 首位ハンブルクが14位ビーレフェルトのホームに乗り込んだ一戦、酒井高徳は右SBとして... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ