「中島翔哉のパリ行きはあり得ない」仏レキップ紙のパリSG番記者が断言!

カテゴリ:海外日本人

ダミアン・ドゥゴール(フランス『L'Equipe』紙記者)

2019年02月03日

カタール経由パリ行きは、現状はあり得ない

負傷でアジアカップ出場を断念した中島。2月2日時点でまだカタール行きは正式に発表されていない。 写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 来たる6月、日本人のショウヤ・ナカジマがパリ・サンジェルマンに乗り込む――。そんな噂が飛び交っている。

 24歳の若き日本人フットボーラーが1月、ポルトガル1部リーグのポルティモネンセからカタールのアル・ドゥハイル・スポーツ・クラブ(旧レフウィヤ・スポーツ・クラブ)に3500万ユーロ(約45億5000万円)で売却されると報道されてからというもの、「パリ行き」の噂も急加速している格好だ。

 このカタールのクラブは、アル・タニ首長の所有物で、同首長はパリSGのオーナーでもある。このため短絡的な憶測が容易に飛び交っているのだ。一部の人びとは「ナカジマがドーハをトランジット(経由)する形で、半年後にパリにレンタルされるのではないか」と想像を逞しくしているのである。

 そのココロはこうだ。フランスのチャンピオンクラブはUEFA(欧州サッカー連盟)が定めるファイナンシャル・フェアプレー(FFP)を巧みに迂回し、高いポテンシャルを持つ若い選手を”裏ワザ”で獲得することで、スカッドを増強できる──という論法である。

 だが、UEFAは数年前から、パリSGの一挙手一投足を事細かに監視している。

 もしパリSGがこのような手法で、ルールを弄ぶかのようにUEFAに挑戦状を叩きつければ、取り返しがつかない事態を招くだろう。リーグ・アン王者は、決定的にUEFAを敵に回してしまうことになるからだ。フランスを取り巻く様々な状況から考えて、そんな愚行に及ぶだろうか。

 もっと言えば、このカタールのクラブが「パリ行き旅客機の経由地」としてクローズアップされるのは、今回が初めてではない。

 2013年にも、チュニジア人MFのユセフ・マアクニが、「レフウィヤ・スポーツ・クラブ(当時)を経由してパリに移籍する」という噂が、複数の報道で流れたものだった。だがこの選手は一度として、パリに足を踏み入れることはなかった。

 したがって、ナカジマが近い未来、フランス・チャンピオンの元にやってくる可能性も、ほとんどないと見られる。いずれにせよ当面は、まずあり得ない。

文●ダミアン・ドゥゴール(フランス『L'Equipe』紙記者)
翻訳●結城麻里
【関連記事】
「ショウヤはこれ以上うちでプレーしない」ポルティモネンセ監督、中島翔哉の退団を認める
「中島翔哉はカタールに行く」ポルティモネンセ関係者が認める。ポルトガル紙はパリSG行きを想定と報道
「彼は爆発的に速い」ベルギー・ヘンクが伊東純也の加入を正式発表! 1年半のレンタル移籍が決定
「最後の爆弾だ!」「世界的スター」ベジクタシュ移籍決定の香川真司に地元メディアもヒートアップ!
「日本人選手が6人もいるなんて!」韓国メディアがSTVVの“風変わりな強化”に驚きの声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ