2019年05月18日
【横浜|採点&寸評】圧巻の4発完勝! 遠藤、三好と東京五輪世代のアタッカーが躍動
[J1第12節]横浜4-1神戸/5月18日/日産スタジアム 【チーム採点・寸評】横浜 6.5持ち前のポゼッションで相手を押し込み、チャンスを確実にモノにして危なげなく勝利。守備も最後まで集中して隙... 続きを読む
2019年05月18日
【横浜|採点&寸評】圧巻の4発完勝! 遠藤、三好と東京五輪世代のアタッカーが躍動
[J1第12節]横浜4-1神戸/5月18日/日産スタジアム 【チーム採点・寸評】横浜 6.5持ち前のポゼッションで相手を押し込み、チャンスを確実にモノにして危なげなく勝利。守備も最後まで集中して隙... 続きを読む
2019年05月18日
神戸、悪夢の公式戦8連敗…イニエスタ不在で攻撃が機能せず、守備も4失点と大崩壊
J1リーグ12節の横浜F・マリノス対ヴィッセル神戸が18日、日産スタジアムで行なわれ、1-4で神戸が敗れた。 アンドレス・イニエスタを怪我で欠いた神戸は、31分に横浜のマルコス・ジュニオールに... 続きを読む
2019年05月18日
約8か月ぶりの師弟対決。白熱の展開に川崎の中村憲剛、名古屋の風間八宏監督らはなにを感じたのか?
[J112節]川崎1-1名古屋/5月17日/等々力 Jリーグ切っての攻撃的なサッカーを展開する川崎と名古屋の一戦は、1-1のドローで幕を閉じた。もっとも、ともに狭いスペースでもパスをつなぎ、守備... 続きを読む
2019年05月18日
久保建英が2戦連発! 左足でGKのセービングを弾き飛ばす豪快な一発!! FC東京は札幌破り首位堅持
J1リーグは5月18日、各地で12節の6試合を開催。味の素スタジアムでは、FC東京対北海道コンサドーレ札幌の一戦が行なわれ、FC東京が2対0で勝利を収めた。 試合は札幌がボール支配でやや優勢に... 続きを読む
2019年05月18日
「初めて呼ばれた時の気分だ」カソルラがスペイン代表にサプライズ招集!「選手生命の危機」から3年半ぶりの選出に…
5月17日、スペイン・サッカー連盟はEURO2020予選(6月7日のフェロー諸島戦/10日のスウェーデン戦)に臨むスペイン代表23名を発表した。 最大のサプライズが、ビジャレアルのサンティ・カ... 続きを読む
2019年05月18日
ブンデス優勝争いの決着は最終節へ! 最後に笑うのは屈強バイエルンか、諦めないドルトムントか?【現地発】
最後のカウントダウンだ。ブンデスリーガ最終節、バイエルンとドルトムントは優勝をかけてそれぞれフランクフルト、ボルシアMGとの一戦に臨む。 10年あまり、ブンデスリーガで最後まで緊張感が続くシー... 続きを読む
2019年05月18日
【J1採点&寸評】広島0-1鳥栖|シュートわずか3本も鳥栖が粘りの2連勝!5連敗の広島は不運だけで片付けられない現実も
[J1リーグ12節]広島0-1鳥栖/5月17日(金)/Eスタ 【チーム採点・寸評】広島 5.5相手のシュートは3本に抑えた。OGでの失点は不運だったが、それだけに得点チャンスを多く作れていない現実... 続きを読む
2019年05月18日
「ヴェンゲル後」の体制確立へ…アーセナルには敏腕SDが必要だ
アーセナルでは、20年以上に渡り文字通りの「イングランド流マネジャー」として現場だけでなく強化のすべてを取り仕切っていたアーセン・ヴェンゲルが昨夏に退任。強化部門は今なお新たな体制を構築するそ... 続きを読む
2019年05月18日
何をするか分からないローマ、原口元気をいじったヘルタ…いま、世界で公式SNSが“バズってる”クラブってどこ?
現代のクラブ運営において重要なツールとなっているのは、ソーシャルメディアだろう。ファン拡大や認知度向上に繋がり、収益面を含めてブランド力を高めうるからだ。 ここでは、数あるプロサッカークラブの... 続きを読む
2019年05月18日
【岩本輝雄|川崎×名古屋】助っ人たちが輝いた“技術合戦”のなか、長友の後釜を見つけた!
1-1のドローに終わったフロンターレとグランパスの上位対決。お互いに攻撃的なチームがゆえ、相手を警戒していたのか、多少、〝固さ〞が見られたとはいえ、それでもエンタテインメントに溢れ、90分間、... 続きを読む
2019年05月18日
【J1採点&寸評】浦和2-3湘南|誤審を跳ね返した劇的な逆転劇!2得点の菊地がMOM、チームをまとめた梅崎も高評価
[J1リーグ12節]浦和2-3湘南/5月17日/埼玉ス 【チーム採点・寸評】浦和 5.5大幅ターンオーバーを敢行したゲームで60分過ぎまでの内容は悪くなかった。最後は湘南に走り負けした感もあったが... 続きを読む
2019年05月18日
世紀の”大誤審”に批判殺到「Jリーグ史上最悪」「誰がどう見ても入ってる」。現役選手も「こういうの減らそうよ」と苦言
J1リーグ12節の浦和レッズ対湘南ベルマーレで起きた誤審に、ファン・サポーターだけでなく、現役選手からも批判が集まった。 問題のシーンは湘南が2点ビハインドの迎えた31分に起きた。湘南の杉岡大... 続きを読む
2019年05月18日
南野拓実はザルツブルクに残留か? 「新指揮官の下、今季より長い時間プレーすることになる」と現地紙
今シーズン、オーストリア・ブンデスリーガで6連覇を達成し、国内カップ戦も制して二冠を成し遂げたレッドブル・ザルツブルク。すでに、指揮官のマルコ・ローゼは今シーズンいっぱいで退任することが発表さ... 続きを読む
2019年05月18日
「美談にだけにして終わらせて欲しくない」「誤審は誤審」前代未聞の“大誤審”。逆転勝利を挙げた湘南MF梅崎司が魂の訴え
[J1リーグ12節]浦和2-3湘南/5月17日(金)/埼スタ 5月17日、浦和レッズ対湘南ベルマーレが埼玉スタジアム2002で行なわれ、前半だけで2点を奪われた湘南が、後半に3点を挙げるという劇... 続きを読む
2019年05月18日
驚愕のプライス! 監督1年目ランパードが地元パブの祝勝会で選手たちに“おごった”総額が…
新米監督の快進撃だ。 イングランドの2部リーグに相当するチャンピオンシップ(FLC)は、すでにレギュラーシーズンが終了し、昇格プレーオフが最高潮を迎えている。5月14日には準決勝の第2レグが行... 続きを読む