新着記事

連載・コラム

【岩本輝雄】好調アビスパの要因は“秩序の中の無秩序”。個が活きる組織力。こういうチームは強いよ

 昇格組ながら、上位争いに食い込みつつあるアビスパ。7連勝がかかっていた敵地での横浜FC戦は1-1のドローで連勝は6で止まったけど、ここまでの躍進がフロックでないことが分かる戦いぶりだったと思う... 続きを読む

日本代表

これでいいのか? 吉田麻也が見据えていたアジアの未来。協会は現場の声を議論の俎上に載せるべき

 日本代表は全員が欧州組だったので、長いシーズンを終えた選手たちは本来ならオフに入るはずだった。もちろん所属クラブで出番に恵まれず試合に飢えていた選手もいただろうが、大半はたっぷりと疲労を溜め込... 続きを読む

PR

「めちゃくちゃいいな!」鹿島が「ブラジル全開っぷり」な3RDユニ発表! 2種類の背番号加工を用意した先行販売も

 鹿島アントラーズは5月29日、2021年シーズンの3RDユニフォームデザインが決定したことを発表した。 3RDユニのコンセプトは、サッカー王国ブラジルだ。鹿島アントラーズの象徴として、クラブ創... 続きを読む

日本代表

「僕自身は楽しさの方が大きい」海外初挑戦で公式戦出場なしも、GK中村航輔は充実感を語る

 日本代表GKの中村航輔は5月29日、オンライン上で取材に応じ、海外挑戦での充実感を語った。 中村は、今年1月に柏レイソルからポルトガルのポルティモネンセへ移籍したものの、加入当初はベンチ生活が... 続きを読む

メガクラブ

ジダン退任のマドリー、後任候補4人の長所短所を地元紙が分析! アンケートで一番人気だったのは?

 レアル・マドリーは5月27日、ジネディーヌ・ジダン監督の退任を発表した。クラブのレジェンドであるカリスマ指揮官が去ると決まり、後任の人選が注目されている。 スペイン紙『Marca』は、OBのラ... 続きを読む

日本代表

「我々の誇りだ」圧巻5発の大迫勇也にブレーメンサポも衝撃!「1ゴールも決めなかったのに…」

 まさにクラブでの鬱憤を晴らすかのような活躍だった。 日本代表は5月28日、フクダ電子アリーナで行なわれたカタール・ワールドカップのアジア2次予選でミャンマー代表と対戦し、10-0で圧勝。破竹の... 続きを読む

日本代表

【釜本邦茂】最終予選は圧勝できるほど楽じゃない!鍵は個の力。キーマンは伊東、久保に…

 ワールドカップ・アジア2次予選のミャンマー戦は10-0の圧勝だったが、今の情勢を見れば相手にとっては酷な状況下での試合で、欧州でのシーズンを終えたばかりの日本の選手たちとの差がハッキリと出てし... 続きを読む

日本代表

「僕らは上手く使うタイプなので…」南野拓実が“相棒”との“決め事”を明かす。「重要なポイント」は自らクリア

 日本代表は5月28日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で、ミャンマー代表とフクダ電子アリーナで対戦し、10-0で大勝。2試合を残して、最終予選進出を決めた。 開始8分、ゴールラッ... 続きを読む

連載・コラム

金田喜稔がミャンマー戦を斬る!「目の前の敵を見て戦っていたのか? 当然の完勝劇から伝わる高い志」

 14-0で大勝した前回のモンゴル戦もそうだけど、10-0で完勝を収めた今回のミャンマー戦も、両国に大きな力の差はあったはずだ。最終予選は2次予選のようにはいかないだろうけど、それでも今の日本の... 続きを読む

ワールド

「完璧に敗れた」日本戦で、ミャンマー代表選手が見せた“抗議”ポーズ。現地で大きな反響を呼ぶ

 5月28日、日本代表はミャンマー代表と対戦。10-0で勝利し、7大会連続の最終予選進出を決めている。 一方、対戦したミャンマー代表からすれば大敗だ。同国の現地メディア『VOA Burmese』は... 続きを読む

日本代表

【ミャンマー戦|戦評】力の劣る相手への“全力勝負”。賛否は分かれるも見えた指揮官の信念

[カタール・ワールドカップ・アジア2次予選]日本 10-0 ミャンマー/5月28日/フクダ電子アリーナ 6戦全勝。37得点・0失点。2試合を残してカタール・ワールドカップのアジア2次予選を突破、最終... 続きを読む

日本代表

「モリヤス監督の作戦は奏功」AFCとFIFAが日本の最終予選進出を称賛! 海外ファンからはスコアに驚きの声

 日本代表は5月28日、フクダ電子アリーナでカタール・ワールドカップ・アジア2次予選のミャンマー戦を行ない、10-0で勝利。2試合を残して最終予選進出を決めた。 アジア・サッカー連盟(AFC)は... 続きを読む

日本代表

「取れるだけ取る」5得点と大爆発の大迫勇也。鎌田、南野、伊東らとの連係向上にも手応え

[カタール・ワールドカップ・アジア2次予選]日本 10-0 ミャンマー/5月28日/フクダ電子アリーナ 14-0と大勝した3月のモンゴル戦に続き、ミャンマー戦にも快勝。とりわけワントップの大迫勇也は... 続きを読む

日本代表

W杯予選初出場で代表初ゴールの板倉滉。「スタメンを奪うつもりでやっている」と野心満々

 5月28日、カタール・ワールドカップのアジア2次予選のミャンマー戦がフクダ電子アリーナで行なわれ、日本が10-0で勝利を収めた。 W杯予選初出場となった板倉滉は、CBとして相手の攻撃を幾度も防... 続きを読む

日本代表

「喜べるものでは…」2次予選突破も森保監督が求めるのは“もっと高いところ”。アジア全体の底上げに提言も

 日本代表は5月28日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で、ミャンマー代表とフクダ電子アリーナで対戦。10-0で大勝を収め、最終予選進出を決めた。 日本は開始8分の南野拓実のW杯予... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ