• トップ
  • ニュース一覧
  • 【相模原】プロ3年目のGK三浦基瑛が“無失点デビュー”「積み上げてきたものを発揮できた」

【相模原】プロ3年目のGK三浦基瑛が“無失点デビュー”「積み上げてきたものを発揮できた」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年03月07日

前半終了間際のピンチも「たまたま運良く触れた」と謙遜

デビュー戦でクリーンシートを達成したGK三浦。レギュラー定着に向け、自信を深めたはずだ。写真:徳原隆元

画像を見る

 ホームで迎えた2節・群馬戦。90分を通じて、22本ものシュートを浴びた。守勢に回る時間の長いゲームだった。決められていてもおかしくないピンチも、なんとかしのぐことができた。

 試合の結果は0-0。京都との開幕戦は0-2の敗戦で、連敗は避けられた。勝てなかったが、貴重な勝点1を得た。J2初参戦の相模原にとっては、J2で初めての勝点獲得。メモリアルゲームでゴールマウスを守ったのは、プロ3年目の三浦基瑛。24歳の守護神にとって、これがプロデビュー戦だった。

 自身にとっても記念すべき試合でクリーンシートを達成。周囲からもそのパフォーマンスを評価されたようだが、「自分の中ではそんなに。武器であるキックがそこまで安定しなかったので。そこは課題」と厳しい自己評価をくだす。

 もっとも、セービングは終始、安定していたのは事実。「相手の1本目か2本目のCKをしっかりと潰せた。そこからは、今日はいけるなという感じはありました」と振り返る。

 前半の終了間際には、至近距離から決定的なヘディングシュートをくらったが、抜群の反射神経で防いでみせる。チームを救う、文字通りのビッグセーブだった。

「前半の終わり際に押し込まれていて、何本もCKがあって、相手としても一番取れるチャンスっていうところを、自分がたまたま運良く触れたのが良かった」
 
 出番に恵まれなかった過去2年間、目の前の現実と向き合い、足りない部分や突き詰めなければいけない部分を高めてきた。「積み上げてきたものを、初めての試合で発揮できたかなと思っています」。

 ようやく踏み出した第一歩。だが、まだ一歩目でしかない。これからも不断の努力を続けて、二歩、三歩と進んでいきたい。

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェストweb編集部)

【J2第2節PHOTO】相模原 0-0 群馬|激しい攻防の試合は無得点引き分けに終わる
【関連記事】
【J2】 2連勝の新潟が今節の首位に確定!昇格組は秋田が初白星、相模原はドローで初勝点
再三の決定機をモノにできず無得点に終わった群馬。昇格組の相模原はJ2初の勝点奪取!
【相模原】「準備はできています」背番号10を背負うホムロは今季も期待に応えられるか
【相模原】開幕戦で“約半年ぶり”の黒星も、その後の選手たちは「全然前向きだった」と指揮官が語る理由は?
【相模原】昇格組が生き残るための最善策。キーワードは「共有」と「精度」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ