2017年12月11日
「プレーが噛み合っていない部分も…」在日Jリーガー3選手が語るハリルジャパンの印象
12月9日に味の素スタジアムで行なわれたE-1選手権の初戦で、日本代表は朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)に辛くも勝利した。決勝点は後半アディショナルタイム。今野泰幸が頭で落としたボールを... 続きを読む
2017年12月11日
「プレーが噛み合っていない部分も…」在日Jリーガー3選手が語るハリルジャパンの印象
12月9日に味の素スタジアムで行なわれたE-1選手権の初戦で、日本代表は朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)に辛くも勝利した。決勝点は後半アディショナルタイム。今野泰幸が頭で落としたボールを... 続きを読む
2017年12月11日
【12.12中国戦プレビュー】CFは“規格外”の川又? 中盤は井手口、今野、そして…
E-1選手権2戦目の相手は、中国。06年のドイツ・ワールドカップでイタリア代表を世界一に導いた名将マルチェロ・リッピの下、今大会は若手主体で臨んでいる。そのリッピが「実験的なものと捉えている」... 続きを読む
2017年12月11日
【釜本邦茂】W杯メンバー入りの重圧が足枷? 失敗したくない気持ちも分かるけど…
12月9日に行なわれたE-1選手権の初戦、北朝鮮戦は後半アディショナルタイムに井手口陽介の決勝点が飛び出して、なんとか1-0で勝利を収めることができた。まあ、勝ったとはいえ本当にヒヤヒヤものの... 続きを読む
2017年12月11日
北朝鮮サッカーの“衝撃の練習環境”!「平日は代表、週末はクラブ…」
寄せ集め感が否めないインスタントチームだった日本代表の不甲斐なさ以上に、北朝鮮代表の組織力や戦術的連動が際立つ試合だった。12月9日の東アジアE-1選手権の初戦である。 最終ラインと中盤の9人... 続きを読む
2017年12月11日
1、2回だけなら個人のひらめきか。しかし、2回も3回も、4回も5回も続いたら、チーム戦術と考えるしかない。 北朝鮮のGKリ・ミョングクは、キャッチしたボールを全部高く蹴り上げ、宇宙開発のような... 続きを読む
2017年12月10日
【日本代表】意地の決勝点は偶然ではない。生き残りたいなら井手口の姿勢に学ぶべきだ
2万人の観客が、どれほど満足して帰っただろうか。 アディショナルタイム、井手口陽介の劇的なゴールで1-0で勝ったが、それ以外はGK中村航輔の健闘が目立ったぐらい。GKが目立ったのはイコール北朝... 続きを読む
2017年12月10日
【藤田俊哉の目】北朝鮮戦のMVPはGK中村航輔! 攻撃では“背後”を取った3つの場面を高評価
北朝鮮、韓国、中国の3か国を相手に、Jリーグ勢のみで参加するE-1選手権。最大の見どころは、なんといっても、国内組のサバイバルレースの行方だ。12月9日の初戦の北朝鮮において、6か月後のワール... 続きを読む
2017年12月10日
「やり返さないまま終わったら超ダサい」川又堅碁が“2年前のリベンジ”を誓う
[E-1選手権]日本 1-0 北朝鮮/12月9日/味の素スタジアム 出番はスコアレスで迎えた71分にやってきた。金崎夢生との交代でピッチに入った川又堅碁はボールが収まらないシーンが何度かあったとはい... 続きを読む
2017年12月10日
【北朝鮮戦|戦評】“代表デビューのバーゲンセール”のような試合で苦戦するのは必然だ
[E-1選手権]日本1-0北朝鮮/12月9日/味の素スタジアム つなげない、崩せない──。この日の日本はまったくと言っていいほど効果的な攻撃を仕掛けられなかった。後半アディショナルタイムの川又堅... 続きを読む
2017年12月10日
「やったことない」トップ下で奮闘も不発…。小林悠の代表初ゴールはまたしてもお預け
[E-1選手権]日本 1-0 北朝鮮/12月9日/味の素スタジアム 北朝鮮戦で、代表デビュー9戦目にして初のフル出場を果たした小林悠。しかし、またしても初ゴールを奪えず、本人にとっては悔しさの残るゲ... 続きを読む
2017年12月10日
[E-1サッカー選手権]日本1-0北朝鮮/12月9日/味の素スタジアム 国際Aマッチウィークに設定されていないため、欧州組が不在となったE-1選手権。国内組にとって絶好のアピールの場である今大会... 続きを読む
2017年12月10日
2年ぶり代表復帰の谷口彰悟、あわやPK献上に「絶対にノーファウルの感覚でしたけど……」
[E-1選手権]日本 1-0 北朝鮮/12月9日/味の素スタジアム 2年ぶりの代表復帰となった一戦で谷口彰悟は、クレバーに振る舞って、“らしい”プレーを見せた。 2年前の代表... 続きを読む
2017年12月10日
【蹴球日本を考える】横パス、バックパスが多かった2つの理由とまずい内容より残念だったこと
ずいぶんとまずい作品を見たなあ、というのが率直な感想だ。 GK中村がビッグセーブを連発、最後の最後に井手口の決勝弾が飛び出したが、ほとんど負けゲームだった。収穫も数えるほどしかない。 これは試... 続きを読む
2017年12月10日
追加招集でスタメンデビュー!室屋成の成長を示す、前半と後半の”違い”
[E-1選手権]日本 1-0 北朝鮮/12月9日/味の素スタジアム 緊張しているのが手に取るように分かった。北朝鮮戦で代表デビューした、室屋成のことだ。 追加招集ながら先発に抜擢された右SBは、「緊... 続きを読む
2017年12月10日
「北朝鮮は彼がキーパーで不運だった」大殊勲の守護神、中村航輔を海外メディアも称賛
東アジアの盟主の座を争うE-1選手権は土曜日に男子の第1節が行なわれ、日本代表は北朝鮮を相手に1-0の勝利を飾った。 試合終了間際に井手口陽介の鮮烈ミドルでかろうじて3ポイントを奪取したが、チ... 続きを読む