【日本代表】ポジション別検証/MF編/長谷部と山口が通用しない時はどうする?

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2018年03月29日

ボランチの機能不全は本大会に向けて大きな不安材料

ウクライナ戦ではミスが目立った長谷部。このキャプテンが乱調だとチームは苦しい。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ウクライナ戦で劣勢を強いられた一因は、ボランチコンビを組んだ長谷部誠と山口蛍の不出来にある。いや、不出来というよりも、彼らが対峙したウクライナの両インサイドハーフ(マルロス・ロメロ・ボンフィム、オレクサンドル・ジンチェンコ)が上手くて、強かったと見るべきか。
 
 いずれにしても、チームの心臓とも言うべきダブルボランチの機能不全は本大会に向けて大きな不安材料だ。
 
 代表での実戦経験が不足気味の三竿健斗は、残念ながら現時点でレギュラー候補とは断言できない。もちろんその才能は素晴らしいし、Jリーグの舞台でならハイレベルなボランチである。ただ、今回の遠征に限ればマリ戦ではフィジカルの弱さを、ウクライナ戦ではデュエルの弱さを露呈した。
 
 大島僚太を負傷で欠いたウクライナ戦は、長谷部と山口が中盤を仕切れなかった時点で“ジ・エンド”だった。しかし今後、このふたりが通用しなかった場合は果たしてどうするのか。
 
 ひとつの希望は大島だろう。先発出場したマリ戦では負傷交代する30分くらいまで前線と最終ラインを結ぶ司令塔として存在感を示していた。さすがに左足の怪我でピッチから退いてしまったため、手放しで「素晴らしかった」とは褒められないが、“救世主”としての可能性は感じさせた。
 
 今、ハリルジャパンに不足しているパーツのひとつが、CBから巧みにボールを引き出し、なおかつ中盤でタメを作りつつ、速攻の起点となる縦パスを出せるボランチ。こうした役割を一手にこなせそうなのが大島であり、その意味で期待値は高い。
 
 大島が機能しなかった場合は、ウクライナ戦でトップ下を担い、1アシストを決めた柴崎岳をボランチに回す手もある。また今回は招集されなかった井手口陽介がいることも忘れてはならない。攻守に渡るダイナミズムは長谷部や山口以上だけに、コンディションさえ整えばレギュラーを張れる実力はある。
【関連記事】
【W杯はこの23人で戦え!!】香川、清武、乾、内田。組織がない以上タレントを重視すべき
【日本代表】ポジション別検証/FW編/杉本はハリル戦術の犠牲者に。本田は今なお…
【松木安太郎】ハリルジャパンは”チーム”になっていない。中盤の人材不足は特に深刻だ
【ウクライナ戦|戦評】なぜ打たないんだ! 先発した3トップの総シュート数は驚愕の…
【ウクライナ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリー etc.

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ