2018年10月12日
【森保ジャパン最新序列/3-4-2-1編】シャドーはタレントの宝庫。小林、浅野が負傷のCFは大迫がファーストチョイス
9月のコスタリカ戦(3-0)で船出を切った森保ジャパンは、10月12日にパナマ戦(デンカビッグスワンスタジアム)、16日にウルグアイ戦(埼玉スタジアム2002)を迎える。 パナマ戦はコスタリカ... 続きを読む
2018年10月12日
【森保ジャパン最新序列/3-4-2-1編】シャドーはタレントの宝庫。小林、浅野が負傷のCFは大迫がファーストチョイス
9月のコスタリカ戦(3-0)で船出を切った森保ジャパンは、10月12日にパナマ戦(デンカビッグスワンスタジアム)、16日にウルグアイ戦(埼玉スタジアム2002)を迎える。 パナマ戦はコスタリカ... 続きを読む
2018年10月12日
【森保ジャパン最新序列/4-4-2編】激戦区は中盤2列目とボランチ。キャプテン吉田が軸のCBには冨安が参戦?
初陣となった9月のコスタリカ戦に快勝した森保ジャパンは、10月12日にパナマ(デンカビッグスワンスタジアム)、16日にウルグアイ(埼玉スタジアム2002)と対戦する。 森保監督は「柔軟に戦うこ... 続きを読む
2018年10月12日
【パナマ戦の予想スタメン】4-4-2継続で若手を抜擢か!? 気になるのは中盤のレギュラー争い
初陣となった9月11日のコスタリカ戦に快勝した森保ジャパンは、10月12日に新潟のビッグスワンスタジアムでパナマと対戦する。 試合前日と前々日のトレーニングは冒頭15分のみの公開で、その後は報... 続きを読む
2018年10月11日
長友佑都が森保ジャパンの雰囲気に言及。「キャラの濃い人たちがいなくなったので…」
10月12日にデンカビッグスワンスタジアムでのパナマ戦を控える日本代表は、新潟市内でトレーニングを行なった。 今回、ロシア・ワールドカップ以来の復帰となった長友佑都は、森保ジャパンの雰囲気を次... 続きを読む
2018年10月11日
19歳・冨安健洋はパナマ戦で代表デビューなるか!?前日練習を終えて本人は「ミスが多い」と反省
日本代表は10月11日、翌日のパナマ戦(デンカビッグスワンスタジアム)に向けて新潟市内でトレーニングを行なった。 パナマ戦でCBとして代表デビューが期待されるのが、ベルギーのシント=トロイデン... 続きを読む
2018年10月11日
【日本代表】パナマ戦前日会見で森保監督が吉田麻也をキャプテンに指名! その理由は?
10月11日、翌日に新潟のデンカビッグスワンスタジアムでパナマ戦を控える日本代表の森保一監督が、公式記者会見に臨んだ。 冒頭、森保監督はパナマの印象と意気込みを語った。「パナマは(ロシア・)ワ... 続きを読む
2018年10月11日
【日本代表】10月シリーズの注目ポイントを解説!楽しみなのは世代間の融合と…
初陣となった9月のコスタリカ戦に3-0と快勝した森保ジャパンは、10月12日にパナマ(新潟・デンカS)、16日にウルグアイ(埼玉)とのゲームに臨む。 指揮官はこの2連戦に、先のコスタリカ戦で躍... 続きを読む
2018年10月10日
【日本代表】酒井宏樹がナント指揮官に就任したハリル監督との対戦へひと言
10月10日、日本代表は新潟市内でトレーニングを行なった。12日にはパナマ戦(デンカビッグスワンスタジアム)を控えており、この日は冒頭の15分のみを公開。その後は森保一監督の下で紅白戦などを実... 続きを読む
2018年10月10日
初招集の原口元気が感じた森保ジャパンの印象は?口にしたのは浦和時代の恩師との類似点
10月10日、日本代表は新潟市内で12日のパナマ戦(デンカビッグスワンスタジアム)に向けてトレーニングを行なった。 森保ジャパンに初招集された原口元気は、その練習にある印象を抱いたという。口に... 続きを読む
2018年10月10日
【日本代表】中盤2列目の熾烈なレギュラー争いを堂安律は歓迎「まったく怯えていない」
10月9日、日本代表は新潟市内でトレーニングを行ない、実戦形式の8対8などで細かな動きを確認した。 初陣となった9月のコスタリカ戦に快勝した森保ジャパンで、最も熾烈なレギュラー争いが展開されそ... 続きを読む
2018年10月09日
「サッカー選手としてこの2か月なにもやっていない」 森保ジャパン初合流の吉田麻也が語った複雑な胸中
10月9日、日本代表は12日のパナマ戦(デンカビッグスワンスタジアム)に向けて新潟市内でトレーニングを行ない、海外組の長友佑都、吉田麻也、酒井宏樹、南野拓実、中島翔哉がこの日から合流した。 5... 続きを読む
2018年10月09日
森保ジャパンがパナマ戦に向けて8対8の実戦練習を公開!気になるメンバー構成は?
10月9日、日本代表は12日のパナマ戦(@デンカS)に向けて新潟市内でトレーニングを行なった。 合宿2日目となったこの日から、海外組の長友佑都、吉田麻也、酒井宏樹、南野拓実、中島翔哉、また負傷... 続きを読む
2018年10月06日
15戦未勝利でも貫いた信念――風間監督はいかにして名古屋を浮上させたのか?
開幕当初の大苦戦、夏場からの復調――。 名古屋で指揮を執り2年目の今季、風間八宏監督は落差の激しいシーズンを送っている。それでも「自分たちのスタイルはどんな時も変わらない」と、自らの信念を貫き... 続きを読む
2018年10月05日
ここ9試合で14発!! J1で無双状態のジョーが推す意外なJリーグベストDFの名は?
今季のJ1では、25試合で20ゴールと圧巻の決定力を誇る名古屋の新エースは、ここ9試合で14ゴールと、止めようのない勢いを見せている。開幕当初こそチームの不調と歩みをともにしたが、今や無双状態... 続きを読む
2018年10月04日
日本代表が10月シリーズで掲げるテーマは「戦術浸透」と「個々のチェック」!森保監督はチームコンセプトにも言及
10月4日、10月12日のパナマ戦(新潟・デンカビッグスワンスタジアム)、16日のウルグアイ戦(埼玉スタジアム2002)に臨む日本代表23人が発表された。 森保一監督は初陣となった9月11日の... 続きを読む