「僕の若い時に似ている」長友佑都が堂安律を称賛したワケは?

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年01月08日

「あの信念の強さがあると多分上に行けます」

トレーニング前に笑顔でアップをする長友。堂安に対してはその能力を認めた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 1月9日にアジアカップの初戦、トルクメニスタン戦を迎える日本代表は、1月7日にUAEのアブダビでトレーニングを実施。練習前には32歳の長友佑都が、東京五輪世代の20歳の堂安律、冨安健洋とリフティングに興じる姿があった。

「声をかけてというよりは僕が入れてもらってるんですよ。自分自身も若返りたいですし、彼らといるとちょっとエネルギーをもらえて、昔の想いが蘇ります」と冗談交じりに語りつつ、堂安には体幹トレーニングのやり方も伝授していると明かした。

「彼は近くに毎日いますね。朝食が終わったらすぐ『何時にしますか? 何時にジム行きますか?』ってメール来ますから」とエピソードを語りつつ、その向上心の高さを称賛した。

「あの信念の強さがあると、たぶん上に行けますよ。こう言うと、偉そうなのかもしれないですけど、なんか僕の若い時に似ているなと。向上心とかそういったものがちょっとずば抜けてるなと思いますね」
 

 そして自らの経験談から、堂安の将来性に太鼓判を押した。

「質と方向性をしっかりと定めてトレーニングできれば、彼はビッグクラブへ行けるポテンシャルはありますよ。これはお世辞でも何でもなく、僕はこれまでも凄い選手とインテルで一緒にやってきましたし、コウチーニョやコバチッチらもそうですが、能力的には全然劣っていないです。ああいう選手は一気に化ける。だから彼がビッグになったら、逆に僕が引っ付いていこうと思います」
 
 またアジアカップの初戦トルクメニスタン戦に向けては、オーストラリアがヨルダンに敗れた試合を受けつつ、「やっぱりアジアカップが来たなって感じですよね。オーストラリアの試合もそうですけど、(日本も)2011年の予選(グループリーグ)でかなり苦戦しました。当時は正直自分たちは少し天狗になっていたかなって時期にアジアカップが来て、そこで足をすくわれかけた経験がありました。この前のオーストラリアもたぶん、気が抜けていた部分があったと思うんです。入りがスローで、気持ちが入っていない部分があったはずなので、それは絶対にないようにしたいですね」と気を引き締めた。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【代表PHOTO】「笑顔」だけを厳選したフォトギャラリー!真剣な表情の次は是非こちらも♪

【代表PHOTO】真剣な表情を厳選、現地でトレーニングに励む代表選手の写真はここでチェック!
 
【関連記事】
波乱の幕開けとなったアジアカップに柴崎岳は危機感。初戦のトルクメニスタン戦へ「そういうことがあってはならない」
前回王者のオーストラリアがまさかの黒星スタート!大金星のヨルダンが暫定ながらB組1位に
新政権のサウサンプトンで存在感を高める吉田麻也は、いかに失地回復を果たしたか? 【現地発】
【選手権準々決勝】4強出揃う!! 初出場・瀬戸内は流経大柏と激突、尚志は青森山田との東北勢対決に!
「じわじわくる」「笑いもボールも取ってね!」森保ジャパンの新キャラ”ひょっこり東口”がUAEに降臨!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ