高校・ユース・その他 新着記事

【選手権3回戦】昌平、市船が快勝で8強入り! 堀越は初のベスト8、注目1年生コンビ擁する神村学園は敗退

 第99回全国高校サッカー選手権大会は1月3日、3回戦の8試合を開催。12時10分からは第1試合の4試合が行われ、昌平(埼玉)、市立船橋(千葉)、富山一(富山)、堀越(東京A)が8強に名乗りを上... 続きを読む

初陣対決を制した創成館。クラブ日本一の元同僚から刺激を受けた主将が歴史を塗り替える大仕事!【選手権】

[高校選手権2回戦]学法石川1(3PK4)1創成館/1月2日(土)/NACK 2回戦からの登場となった学法石川と創成館は、ともに選手権初出場。随所に慣れない晴れ舞台に対する緊張感が伝わる展開とな... 続きを読む

帝京大可児が臨機応変の布陣変更で快勝!鋭い分析眼を示したチームの心臓が16強入りの原動力に【選手権】

[高校選手権2回戦]帝京大可児2-0明徳義塾/1月2日(土)/味フィ西 今年の帝京大可児は1トップの大森涼(3年)の個人技、左MFの渡邉眞士(3年)のゴール前への侵入、そして右のレフティテクニシ... 続きを読む

幻のイングランド遠征、富山一・大塚監督が明かした心残り。「僕は3年生にサッカーの素晴らしさを伝えられたのか…」【選手権】

[高校選手権2回戦]富山一 2-1 日本文理大附/1月2日/等々力 やはり選手権は、容易く勝たせてくれる舞台ではない。富山一(富山)の名将、大塚一朗監督はあらためてその現実を噛み締めていた。 1月2... 続きを読む

青森山田、松木玖生が流れを変える先制弾! その背景にあった指揮官の檄「ひとりでできるものは何もない」【選手権】

[高校選手権2回戦]広島皆実0-2青森山田/1月2日(土)/駒沢陸上競技場 優勝候補の筆頭でプレッシャーはあった。ましてや2年生でチームのエースナンバーを背負うとなれば、その重圧は何倍にも膨れ上... 続きを読む

「魂を感じる守備だった」山梨学院が指揮官も絶賛する堅牢ぶりで16強入り! 2戦連続の“ウノゼロ”勝ち【選手権】

[高校選手権2回戦]山梨学院1-0鹿島学園/1月2日(土)/NACK 1点を争う熾烈な戦いを制したのは、指揮官も絶賛する堅牢な守備を見せた山梨学院だった。 山梨学院はセンターバックの板倉健太(3... 続きを読む

市立船橋はDF木内の2戦連発弾で16強へ!大当たりだった超攻撃的SBの中盤起用【選手権】

[高校選手権2回戦]市立船橋1-0那覇西/1月2日(土)/フクダ電子アリーナ 1回戦はともに4得点とゴールを量産して勝ち進んだ両チームの対戦は、双方の守備力が発揮されたロースコアな展開となった。... 続きを読む

帝京長岡が1年生MFの値千金弾で履正社を撃破! 自身初の選手権で廣井蘭人が発揮した真価「ホッとしています」【選手権】

[高校選手権2回戦]履正社1-2帝京長岡/1月2日(土)/ゼットエーオリプリスタジアム 前回大会でベスト4という好成績を残した帝京長岡が、大阪府代表との接戦を制し、ベスト16進出を果たした。 試... 続きを読む

堀越の170センチのストライカーが魅せた“嗅覚”。ゴールの秘訣は野球少年だった過去にあり【選手権】

[高校選手権2回戦]堀越 1(4PK3)1 大社/1月2日(土)/駒沢 PK戦までもつれ込んだ激闘を動かしたのは、目の覚める電光石火の一撃だった。 ともに今大会初戦となった堀越(東京A)と大社(島根... 続きを読む

「今日はお前が決める気がする」藤枝明誠、“県大会ノーゴール”の3年生MFが逆転弾!劇的勝利を呼んだ監督の助言【選手権】

[高校選手権2回戦]藤枝明誠3-2新田/1月2日(土)/浦和駒場 ともに今大会の初戦となったカードで、2点を先取したのは新田だった。8分に玉井斗和(3年)がロングループシュート、20分に岡田樹(... 続きを読む

神村学園の“怪物1年生”福田師王が衝撃の劇的決勝弾!「得点王を狙う」と宣言した俊英FWの圧倒的な武器とは?【選手権】

[高校選手権2回戦]神村学園1-0近江/1月2日(土)/ニッパツ三ツ沢 今大会注目のルーキーが大仕事をやってのけた。 近江との2回戦、神村学園は押し込まれる展開が続き、なかなかチャンスを作り出せ... 続きを読む

東福岡の窮地を救った“百発百中男”! 後半37分の投入から挙げた劇的決勝点に「モッてるほうです」【選手権】

[高校選手権2回戦]東福岡 2-1 作陽/1月2日(土)/等々力 死闘にピリオドを打ったのは、“赤い彗星”のラッキーボーイだ。 1月2日に等々力陸上競技場で行なわれた高校... 続きを読む

1得点・2アシストの大活躍。丸岡の10番・川中が大手前高松戦で示したセットプレーの重要性【選手権】

[高校選手権2回戦]丸岡4-1大手前高松/1月2日(土)/西が丘 ルーテル学院に苦戦した1回戦と打って変わり、丸岡が前半からアグレッシブなサッカーを展開。立ち上がりこそ大手前高松のロングフィード... 続きを読む

仙台育英が2年生MF島野怜のハットトリックで初戦突破!3-0で宮崎日大を下し、ベスト16へ進出

[高校選手権2回戦]仙台育英3-0宮崎日大/1月2日(土)/フクダ電子アリーナ 2回戦からの登場となった、4年連続35回目の出場の仙台育英(宮城)は、初出場となった宮崎日大(宮崎)と初戦を戦い、... 続きを読む

【選手権2回戦】青森山田、昌平、市立船橋などの有力候補が3回戦へ!東福岡は後半アディショナルタイムに…

 第99回全国高校サッカー選手権大会は1月2日、首都圏各地で2回戦の16試合を開催。前回大会準優勝の青森山田や、プロ内定者4名を抱える昌平、過去5度の優勝を誇る市立船橋などが3回戦へコマを進めた... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ