2019年03月30日
「縦縞ユニ似合いますね」「可愛かった~」なでしこ鮫島彩が投稿した始球式動画にファン反響!
3月29日に京セラドームで開催された阪神対ヤクルトのプロ野球開幕戦で、始球式を務めたのがサッカー女子日本代表の鮫島彩(INAC神戸)だ。 背番号「2019」の縦縞のユニホームに身を包んでマウン... 続きを読む
2019年03月30日
「縦縞ユニ似合いますね」「可愛かった~」なでしこ鮫島彩が投稿した始球式動画にファン反響!
3月29日に京セラドームで開催された阪神対ヤクルトのプロ野球開幕戦で、始球式を務めたのがサッカー女子日本代表の鮫島彩(INAC神戸)だ。 背番号「2019」の縦縞のユニホームに身を包んでマウン... 続きを読む
2019年03月30日
【識者に訊く】森保ジャパンで試したい選手は?「伸び盛りの久保建英は今こそ上のレベルで!」
最大の懸案である大迫勇也の代役には、伊藤翔を推す。 鹿島に移籍した今季、天性の得点感覚が開花。スペースとタイミングを見極め、落ち着いてコースに流し込む。J1でいま、もっとも頼りになるストライカ... 続きを読む
2019年03月29日
【識者に訊く】森保ジャパンに必要な選手、試したい選手は?「鹿島の伊藤、大分の藤本は"三銃士"と、どう絡むのか見てみたい」
大人しい現代表にはギラギラを発散するか、あるいはワクワクする選手が欲しい。 一番は鈴木優磨(鹿島)だが故障中なので、FWでは伊藤翔(鹿島)。器用なストライカーで裏に抜ける動き、ポストとなんでも... 続きを読む
2019年03月29日
【コパ・アメリカ予想布陣|Vol.3】東京五輪世代の吸い上げが裏テーマ。久保を呼べるならスーパーサブで
南米2か国との3月シリーズを終えて、コパ・アメリカに臨む陣容を識者はどう考えるのか? 代表チームとクラブ間の様々な状況も考慮しながら、同大会へ臨む森保ジャパンの布陣を予想してもらった。 ――◆―... 続きを読む
2019年03月28日
【U-22代表】「皆のお気に入りになる」「超アグレッシブ」海外メディアが若きサムライブルーの爆発力に驚嘆!
3月22日、来年1月にタイで開催されるAFC U-23アジア選手権の予選第3戦で、U-22日本代表はU-22ミャンマー代表を7-0で下した。予選3試合でマカオ(〇8-0)、東ティモール(〇6-0... 続きを読む
2019年03月28日
【コパ・アメリカ予想布陣|Vol.2】中島は守備の負担を減らすトップ下で。CFは南野がベストか
南米2か国との3月シリーズを終えて、コパ・アメリカに臨む陣容を識者はどう考えるのか? 代表チームとクラブ間の様々な状況も考慮しながら、同大会へ臨む森保ジャパンの布陣を予想してもらった。――◆―... 続きを読む
2019年03月28日
U-22日本代表メンバー23人の通信簿!注目の久保建英に、ハットトリックを達成した2人の評価は?
東京五輪1次予選を兼ねた(日本は開催国のため免除)U-23アジア選手権予選が3月22日から26日までミャンマーで行なわれた。 連日40度に迫る酷暑、決して良いとは言えないピッチコンディション。... 続きを読む
2019年03月28日
日本代表メンバー23人の通信簿!コロンビア戦&ボリビア戦で評価を上げたのは?
コロンビア、ボリビアと対戦した3月シリーズで評価を上げた選手は誰なのか? 2試合の各選手のパフォーマンスを5段階(S、A、B、C、D)で評価。それぞれの活躍ぶりを振り返ってみた。 【GK】1 東... 続きを読む
2019年03月28日
【10番考察】なぜ捌き役に!? ボリビア戦の香川真司には同情の余地がある
[キリンチャレンジカップ2019]日本 1-0 ボリビア/3月26日/ノエビアスタジアム神戸 ボリビアの両CBをつり出すような動きが少なすぎる。これは、前半を終えての個人的な感想だ。セーフティな横パ... 続きを読む
2019年03月28日
最高点は中島翔哉と代表デビューのニューフェイスに! 伊メディアがボリビア戦での日本代表全選手を採点!!
日本代表は3月26日、ボリビア代表に1-0で勝利。76分に途中出場の中島翔哉が決めた1点が決勝点となり、森保ジャパンは3試合ぶりの白星を挙げている。 この試合について、イタリアのスポーツメディ... 続きを読む
2019年03月28日
コロンビア戦とボリビア戦の2試合は1勝1敗。 大迫勇也や吉田麻也、長友佑都ら主力組が不在の中、初招集の選手を含めてGKの中村航輔以外全選手が出場したが、この2試合で明確にわかったことが、4つある... 続きを読む
2019年03月28日
ボリビア戦は本当に収穫が少なかったのか?好印象を残した鎌田や橋本の存在は"手応え"と言っていいはずだ
クラブと代表は、似て非なるものだ。 代表チームの活動期間は短く、練習も試合も少ない。また、対戦相手は南米、アジア、欧州、アフリカなど、バラエティー豊かだ。スタイルが全く違う。今回、コロンビアの... 続きを読む
2019年03月28日
「なぜあのスタメン?」「失われた60分間」ポジティブ視点の英国誌記者も今回ばかりは…
森保ジャパンがボリビア代表を1-0で下した一戦。いったいどう評価すればいいのだろうか。 ひとつのゲームとしてジャッジすべきか、新戦力を含めたテストの場として見るべきか、長期的な視野に立って捉え... 続きを読む
2019年03月27日
【識者が考えるコパ・アメリカ予想布陣】前線は鎌田、中島、香川のトライアングルか? アジア杯組不在なら4バックは無理!?
南米2か国との3月シリーズを終えて、コパ・アメリカに臨む陣容を識者はどう考えるのか? 代表チームとクラブ間の様々な状況も考慮しながら、同大会へ臨む森保ジャパンの布陣をリアルに予想してもらった。... 続きを読む
2019年03月27日
「これを見て!」 南米テレビ局が中島翔哉のプレーを絶賛!! 彼らの心を掴んだのは得点場面ではなく…
日本代表は3月26日、神戸でのボリビア代表戦で1-0の勝利。アジアカップ決勝のカタール戦、22日に行なわれたコロンビア戦と敗戦が続いていたが、ようやく白星を挙げた。 森保一監督の「11人を総入... 続きを読む