• トップ
  • ニュース一覧
  • 【識者に訊く】森保ジャパンに必要な選手、試したい選手は?「鹿島の伊藤、大分の藤本は"三銃士"と、どう絡むのか見てみたい」

【識者に訊く】森保ジャパンに必要な選手、試したい選手は?「鹿島の伊藤、大分の藤本は"三銃士"と、どう絡むのか見てみたい」

カテゴリ:日本代表

佐藤俊

2019年03月29日

伊藤を代表に呼べば、さらに一皮むけるかもしれない。

Jリーグで結果を残している伊藤(中央)と藤本(右)は、大迫の代役になり得る可能性を秘めた人材。田中(左)は将来性を買って選出した。

画像を見る

 大人しい現代表にはギラギラを発散するか、あるいはワクワクする選手が欲しい。
 
 一番は鈴木優磨(鹿島)だが故障中なので、FWでは伊藤翔(鹿島)。器用なストライカーで裏に抜ける動き、ポストとなんでもできるスーパーオールラウンダーでもある。現在まで公式戦7試合・6得点と絶好調だ。今年は、ゴール前でのシュートが非常に落ち着いているのが見てとれる。

 札幌戦ではレオ・シルバから縦パスを受け、前に出てきたGKの動きを見て、チョンと浮かせて決めた。パスへの反応が良く、それは動き出しの準備を常にしているからこそだが、シュートスキルも高い。サイズは184センチ、76キロと大迫勇也を上回り、外国人DFに競り負けない強いフィジカルもある。海外で苦労した経験もあり、代表という高いレベルで起用し、柴崎岳や堂安律、中島翔哉、南野拓実らと息が合うようになればさらに一皮むけてチームを担う選手になれる可能性が十分にある。

 FWの藤本憲明(大分)も試してほしいFWだ。
 リーグ戦4試合・5得点で、現在J1リーグの得点ランキングトップである。もともとG大阪の下部組織出身ゆえに足もとの技術が高く、しかもスピードもある。裏に抜けるタイミング、スペースに顔を出すタイミングとも絶妙でシュートの精度が非常に高い。磐田戦ではきれいなワンタッチゴールを決め、得点パターンが多いのも特徴だ。大分では1トップをこなし、代表のシステムにも合う。堂安、南野、中島の中盤トリオとどんな絡みが出来るのか、ぜひ見てみたい。
 
 面白いと思うのは、田中碧(川崎)。今年はボランチとして2試合に出場。177センチとサイズは大きくないが危険察知能力が高く、相手の攻撃の芽を摘み、当たり負けせずにボールを刈り取るなど非常に守備力が高い。また、攻撃となると臆せずに前に出ていく思い切りの良さも見える。川崎には守田英正、大島僚太という優れたボランチがいるが、いずれ間違いなく出てくる選手。試してほしい選手だ。
 
文●佐藤俊(スポーツライター)
【関連記事】
「日本と韓国は似ている。ただ…」名手ファルカオは両代表チームの“違い”をどう見ている?
韓国代表エースの挑発行為にコロンビア・メディアが怒り心頭!「呆れたジェスチャー!」「自らの成果を台無しに」
【J1展望】磐田×鹿島|宿敵を下して浮上のキッカケを掴めるか?磐田は森谷、鹿島は小池が先発へ
「あそこも“監視”しなさいよ!」「ズボンのチャックがルーズ」スペインの美人タレントがクルトワを痛烈非難! 
「なぜあのスタメン?」「失われた60分間」ポジティブ視点の英国誌記者も今回ばかりは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ