• トップ
  • 野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部)

野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部) 新着記事

「ボールの運び方をもう少し…」今季初出場のC大阪GKキム・ジンヒョン、未勝利のチームが抱える課題に言及。自身のコンディションは?

[J1第3節]浦和2—1C大阪/3月4日/浦和駒場スタジアム セレッソ大阪は、浦和レッズに逆転負けで2連敗を喫した。開幕から3戦未勝利となったこの一戦で、今季初出場を果たしたのがGK... 続きを読む

2月合流で開幕3戦フル出場!浦和DFホイブラーテンが見たJリーグ。来日前にユンカーから受けたアドバイスも明かす

[J1第3節]浦和2-1C大阪/3月4日/浦和駒場スタジアム ホーム開幕戦となる3節・セレッソ大阪戦で、今季初勝利を飾った浦和。前半にオウンゴールで先制を許すも、後半に2得点。鮮やかな逆転勝利を... 続きを読む

【採点寸評|浦和】連敗ストップの今季初勝利! 選手同士の距離感が良く、サイドからの攻撃に迫力[J1第3節 浦和2-1C大阪]

 3月4日にJ1リーグ第3節が各地で開催。浦和駒場スタジアムでは浦和レッズ対セレッソ大阪が行なわれ、2-1で浦和が勝利した。【PHOTO】浦和の出場15選手&監督の採点。安居はワンチャンスを活か... 続きを読む

20年ぶりに“駒場”でホーム開幕戦を迎えた浦和、満員のサポーターがKO前から熱い応援で会場を盛り上げる!

“20年ぶりのホーム開幕戦”に、スタンドが赤く燃え上がっている。 Jリーグは3月4日、J1第3節の8試合を各地で開催。浦和駒場スタジアムでは、浦和レッズ対セレッソ大阪が行... 続きを読む

開幕から2戦続けて0-2…それでも浦和の選手が手応えを口にするワケ。小泉佳穂と明本考浩で一致したチームの長所と課題

[J1第2節]横浜2-0浦和/2月25日/日産スタジアム 0-2で敗れた開幕節のFC東京戦に続き、2節の横浜F・マリノス戦も同スコアで黒星と、痛恨の連敗スタートとなった浦和レッズ。ただ、横浜戦は... 続きを読む

「シンプルにもっとしっかりやれば…」決定機を逃した浦和モーベルグの現在地。復調途上でも先発起用の理由は?

[J1第2節]横浜2—0浦和/2月25日/日産スタジアム ポーランドリーグを4度制したマチェイ・スコルジャ新監督を招聘した浦和レッズが、スタートでつまずいた。2節・横浜戦で0-2完敗... 続きを読む

【採点寸評|浦和】興梠の投入で攻撃が活性化も…ペースを握った時間帯で決めきれず連敗[J1第2節 横浜2-0浦和]

 2月25日にJ1第2節が各地で開催。日産スタジアムでは横浜F・マリノス対浦和レッズが行なわれ、横浜が2-0で勝利した。【PHOTO】浦和の出場14選手&監督の採点・寸評。GK西川のビッグセーブ... 続きを読む

【バイタルエリアの仕事人】Vol.22大谷秀和|パサーとしてテンポ良くつないで、受け手の時間を作る。伝えたいのは駆け引きの面白さ

 攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第22回は、柏レイソルのMF大谷秀和だ。 前編では、キャプテンシーやチ... 続きを読む

【バイタルエリアの仕事人】Vol.22 大谷秀和|レイソル一筋20年で現役を全う。23歳から38歳までキャプテンを務めた男が心がけていたもの

 攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第22回は、2022年シーズン限りでの引退を表明した柏レイソルのMF大... 続きを読む

「スタイルという意味では明らかに変わっている」6位フィニッシュのFC東京、“アルベルサッカー”初年度の集大成で見えた手応えと課題

[J1第34節]FC東京2—3川崎/11月5日/味の素スタジアム FC東京はJ1第34節で川崎フロンターレに2-3で敗戦。14勝7分13敗の勝点49、6位で2022年シーズンを終えた... 続きを読む

「間違いなく代表にも活きる」FC東京の長友佑都がアルベル監督から学んだプレーとは? 負傷した“ライバル”中山雄太については…

[J1第34節]FC東京2-3川崎/11月5日/味の素スタジアム 4度目となる大舞台で“アルベルサッカー”の成果を披露する。 FC東京はJ1第34節で川崎フロンターレに2... 続きを読む

「マークしていたのが攻撃的な選手だった」横浜エウベルが浦和戦の追加点を演出したキレキレのドリブルを披露できたワケ。「ロペスがサイドにいて…」

[J1第33節]横浜4-1浦和/10月29日/日産スタジアム 横浜F・マリノスは10月29日の浦和レッズ戦に4-1で快勝した。この試合では、エウベルとアンデルソン・ロペスの両ブラジル人FWが2得... 続きを読む

酒井宏樹は「トライしようとした結果」。浦和レッズが完敗の横浜戦で挑んだ3バックとマンツーマンディフェンスに選手の手応えは?

[J1第33節]横浜4-1浦和/10月29日/日産スタジアム 浦和レッズは10月29日のJ1リーグ第33節で横浜F・マリノスと対戦。1-4の完敗を喫した。前節までは2戦続けて4-4-2、それ以前... 続きを読む

【バイタルエリアの仕事人】Vol.21 興梠慎三|J1歴代2位の得点をマークも、「ゴールよりアシストの方が気持ち良い」

 攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第21回は、北海道コンサドーレ札幌のFW興梠慎三だ。 前編では、9年間... 続きを読む

【バイタルエリアの仕事人】Vol.21 興梠慎三|あふれ出る恩師ミシャへの強い思い。5年ぶりのタッグ、来年はタイトルを取らせてあげたい

 攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第21回は、北海道コンサドーレ札幌のFW興梠慎三だ。 鵬翔高校時代に全... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ