得点はタイトル狙いの戦いの中でついてくるもの
攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第21回は、北海道コンサドーレ札幌のFW興梠慎三だ。
前編では、9年間在籍した浦和レッズから札幌へ移籍を決意した経緯や、恩師と慕うミシャことペトロヴィッチ監督への思い、今季の札幌の状況について語ってもらった。後編では、更新が期待されているJ1歴代最多得点への気持ちや、今季の得点やアシストのシーンなどを掘り下げていく。
まずは、通算の得点数について。興梠は、鹿島アントラーズと浦和に在籍していた2012年から20年まで、史上初めてJ1で9年連続二桁得点を記録し、現在(10月28日時点)J1で163得点をマークし、161得点の佐藤寿人氏を抜いて歴代2位。上には191得点の大久保嘉人氏だけで、トップ記録更新への期待も高まっている。
希代のストライカーにとっての、ゴールへの思いを訊いた。
――◆――◆――
嘉人さんや寿人さんのような、有名な方々と共に名前を刻めたのはとてもうれしいです。ただ、自分自身は得点数にあまりこだわりはないです。チームでどれだけタイトルをとれたかの方が、重要だと思っています。
前編では、9年間在籍した浦和レッズから札幌へ移籍を決意した経緯や、恩師と慕うミシャことペトロヴィッチ監督への思い、今季の札幌の状況について語ってもらった。後編では、更新が期待されているJ1歴代最多得点への気持ちや、今季の得点やアシストのシーンなどを掘り下げていく。
まずは、通算の得点数について。興梠は、鹿島アントラーズと浦和に在籍していた2012年から20年まで、史上初めてJ1で9年連続二桁得点を記録し、現在(10月28日時点)J1で163得点をマークし、161得点の佐藤寿人氏を抜いて歴代2位。上には191得点の大久保嘉人氏だけで、トップ記録更新への期待も高まっている。
希代のストライカーにとっての、ゴールへの思いを訊いた。
――◆――◆――
嘉人さんや寿人さんのような、有名な方々と共に名前を刻めたのはとてもうれしいです。ただ、自分自身は得点数にあまりこだわりはないです。チームでどれだけタイトルをとれたかの方が、重要だと思っています。
個人の記録よりも、チームのみんなで勝ち取ったタイトルがすごく欲しい。毎年そこにこだわってきました。得点記録は自然とついてきてくれたのかなという感覚だけで、今も意識しているつもりはないです。
連続二桁得点も、そこまで意識はしていないのですが、周りの方々が煽ってきますので。それで少しは「じゃあ、取らなきゃいけないな」という気持ちになります。また、フォワードをやっているからには、しかもスタメンでずっと出ているのだから、二桁は取りたいと思っていました。
僕はあまりシュートを打たないタイプです。1試合に2本とか。シュート数が少ない(編集部注、大久保氏は通算1141本、興梠は同663本、佐藤氏は同717本)から、スーパーゴールもないし得点王もまだとれていない。その意味で、嘉人さんや寿人さんとの違いはすごくあると思います。
僕自身の考えとしては、大きな怪我が無かったのが、記録につながった要因かと思います。
連続二桁得点も、そこまで意識はしていないのですが、周りの方々が煽ってきますので。それで少しは「じゃあ、取らなきゃいけないな」という気持ちになります。また、フォワードをやっているからには、しかもスタメンでずっと出ているのだから、二桁は取りたいと思っていました。
僕はあまりシュートを打たないタイプです。1試合に2本とか。シュート数が少ない(編集部注、大久保氏は通算1141本、興梠は同663本、佐藤氏は同717本)から、スーパーゴールもないし得点王もまだとれていない。その意味で、嘉人さんや寿人さんとの違いはすごくあると思います。
僕自身の考えとしては、大きな怪我が無かったのが、記録につながった要因かと思います。
Facebookでコメント
- 「日本にはほとんど負けたことがない」中国代表レジェンドの“虚偽発言”が母国で炎上!「実情は6戦4敗だ」「大ホラ吹き」
- 「モドリッチを排除する」「誰もが驚いた」マドリーが“10番の後継者”として日本人MFに興味と西メディア報道!久保でも中井でもなくまさかの…
- 「サッカー史上最大の裏切り」「クボに代えろ!」久保建英、大一番でまさかのスタメン落ちに現地サポーターが怒り!「驚きだ…第1レグでは彼が最高だったのに」
- 「ボンドガールかよ!」スイス代表のブロンド女子が“リアル峰不二子”姿でファン魅了!「反則にして王道です」
- 「とんでもない可能性を秘めている」久保の活躍でソシエダが22歳の日本人アタッカーの獲得に関心と現地報道!「クボとのコンビが実現できる」